ずいぶんと前にダイソーで100円で購入したもので、3個入りの商品となっていましたが、1個は購入してすぐに使ってしまいました。
本製品にはダイソー以外で売られているものも含めていくつかのバリエーションがあり、サイズとしてはSサイズとMサイズ、カラバリとしてはピンク、ブルー、ブラック、ホワイトがあります。
Mサイズは内径24ミリとなっており、家電製品などで電源ケーブルなどの収納機能や結束バンドなどが付いていないケーブルを束ねてしまっておく時に便利です。
本製品は本体と内側の滑り止めが別ピースになっており、本体はポリプロピレン製、滑り止めはEVA樹脂となっていますが、弾性はあるものの割と固めでスベスベしているので滑り止めと呼ぶには微妙な感じで、むしろケーブルを傷つけないために配慮したものではないかと思われます。
使い方は簡単で、ケーブルを軽く束ねて洗濯バサミで挟む要領ではさむことでケーブル類を束ねます。
本体のバネはさほど強くないので、万一ケーブルを挟んでもケーブルにダメージを与えにくくなっていると思われますが、挟んだまま1シーズンあるいは年単位で放置するのはあまり良ろしくないのではないかと思います。
また、あまりグルグルと束ね過ぎると完全に閉まらなくなってしまいますので、ほどほどに束ねるのが良いと思います。
電源ケーブル以外ではゲームのコントローラのケーブルなどを束ねておくのに良いと思います。子供にも割と安全に扱えるので片付けの習慣づけに持ってこいのアイテムかも知れません。
難点としては、使用時に意外と場所を取るということと、外した時にちょっと邪魔な感じがすることでしょうか。もう少しスリムにできていて、外した時も邪魔にならないようなものだったら、さらに良かったと思いますが、まぁこれはこれで良しとしましょうか^_^;
こんな形状なので別の用途にも使えそうですが、取扱説明書には他の用途には使用しないよう書かれているので、別の用途で使う場合は自己責任で行いましょう。。。
あと、束ねたままアンペア数の高い家電などを使用すると束ねたところが熱を持って、最悪の場合火災になったりすることもあるそうなので注意が必要ですね。
しかし、3つの内2つは未使用ということを考えると、「便利です」などと言いながら実は自分でもよく分からない何かが作用して、使おうという気になれないままになっているのだと思います。そう思うと、何とも不思議な気分です^_^;
-
購入金額
105円
-
購入日
2013年頃
-
購入場所
ダイソー
Schrödingers Katzeさん
2014/05/22
普通のケーブルタイの方が、しまったままにしておくなら、省スペースでいいんでしょうね。
ぶら下げるための穴を開けておくとかすれば、はさんで引っ掛けるっていう使い方もあるのでしょうが、普通にクリップの形状になってるのが微妙なところなんじゃないかと。
ケーブルタイの場合は引っ掛けるためには、そう結ぶか、遊びを作らないといけませんから、使ってみて、じゃ、なにがべんりだ?どう使いたい?って考えたかどうか微妙です。
設計した人は使ってみたんでしょうかねw
izappyさん
2014/05/23
クリップ型というのが直感的に使えて良かったのか、あるいはパッケージの右上に使っているシーンの写真がありますが、「つまみ部分」を下に向けて置くために、ある程度の幅と厚みが必要だったのかも知れませんね。
そのような意図があったなら、そのように書かれていても良かったのですがねぇ。。。
作っているメーカー側と売る側とで十分にコンセンサスが得られていないのか...
近年100均もののクオリティはかなり向上したように思えますがが、まだまだこんな感じでちょっと惜しい商品が多いですね^_^;
nicknameさん
2014/05/23
コレちょっと欲しいとか思いましたものw
昔流行った「王様のアイデア」な発想で作ってるんでしょうね。
izappyさん
2014/05/23
最近の100均は本当に品揃えが豊富ですよね。
私も結構無駄買いしています^_^;
「王様のアイデア」懐かしいですね〜
昔はよく八重洲店に行ったものですが、
無くなってしまって残念ですね。。。
Schrödingers Katzeさん
2014/05/23
あそこも妙な商品多かったですけど、でも見てるだけで面白かったです。
小銭が選別される貯金箱は、プレゼントで買った記憶があります。
確かに、つまみのところが、足になるようになってますね。
でも、まとめるものが「長いもの」なので、つまんで逆さにしても見た目も利便性も得られそうも無いんですが。
まとめた状態で使うのは、あまりいいことではないですしねぇ。
引っ掛けるところを作れば、逆にこの緩さが、ケーブルのガイドなんかにも使えそうですけど、別に普通のクリップでもいいかw
なんというか、「使う側で一ひねり」で化けるものもありそうな気はしますけどね。
そのままだと、店頭で思ったほどは…というハズレとか、量や均一価格であることを考慮すると、併設されてるスーパーの方が安いじゃんって食べ物とか、100均には罠がいっぱいです。
…直系が足りなくて、ケースになっちゃった、電子レンジで、パスタゆでられる容器なんてものもうちにあります。本来の用途では使えませんが、封を切ってしまったパスタを入れるのに活用されておりますがw
izappyさん
2014/05/24
私は王様のアイデアというと、歯が白くなる
セッチマ歯磨きを思い出します^_^;
一時期愛用していましたが、
結局あまり変わらなかったという。。。
何か足りないのでひと工夫して使ったりするというのも
100均商品の楽しみ方のひとつかも知れませんね〜