レビューメディア「ジグソー」

CD/DVD用のケースです

 入手先はバレバレなんですが、事情により「未記入」です。決して、お天道様に顔向けの出来ない様な事はしていません。むしろ、廃棄になった物を再利用して、地球からは感謝されている筈です。

 世間には、良い事をしていても、何かとケチを付けたい人もいます。もちろん、私の回りには居ない筈ですが、「皆無」とは言い切れません。

 
 「大量に廃棄する」と聞いて、自分で使う分(2冊)だけ貰って来ました。

 前段が長くなりましたが、何の変哲も無い「CD/DVDケース」です。

「不織布」を使ったものなので、BDには使えません。その事はまだまだ理解が広まっておらず、「どっちもDISK、同じだろう?」と、ごっちゃに扱われている例があるみたいです。はっきりは言えませんが、「大きな組織」や「団体」などでもそういう例があるらしいです。

 レビュアーは「BDは注意して取り扱わないと危険です!」と言う理解を世間に広く広めて行かなければならない使命を担っているのだと思いますが、アピールの仕方を間違えると、「誹謗中傷」や「営業妨害」と取られてしまう事もあります。「正しい事を主張する」のは案外大変なのです。だからと言って、「あれは良いよ」と無責任な事も言えません。

 似た様な事はCD/DVDケースに限った事ではなく、他にもたくさんある筈。正しい事を誤解されないように上手に伝えられる事は大切なレビュアーとしての条件です。

 

 なかなか言いたい事がストレートに言えない事情があり、「分かり難いレビュー」で申し訳ありません。ただ、「難しい事に立ち向かう」と言うのは、かえってファイトが沸いてきます。今回、「ニャンス」が少しでも伝わってくれれば「成功」です。

 

注:ここで、「良い」とか「悪い」と言っている対象は「当該製品」ではなく、あくまでも「BD(ブルーレイ)全般」を指しています。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2014年04月10日

  • 購入場所

9人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • Schrödingers Katzeさん

    2014/04/11

    https://shop.victor-media.co.jp/blog/blu-ray_disc/1542

    当事者の言うこと…が一番説得力があって、正しいだろうと。

    記録密度が高くなるってそういうことなんですよね。

    残念ながら流行りませんでしたけど、DVD-RAMとかのカートリッジ入りとか(これはこれで、適当に埃に入られるとむしろ対処しにくいのですが)も、流行って標準になっていれば扱いももっと適切だったでしょうに。

    でも、こう考えると、CD/DVDって比較的丈夫で、容量もそこそこあって、がんばったメディアかなぁとお持ったりもします。これはこれで、ライトワンスメディアは光に弱いとか、保存もいい加減だといかんわけですが。

    情報ソースを明記する、満たすべき条件を明確にする。そういう形なら、角は立ちにくいかもしれませんね。
    その先に、「こんな製品なら、こんな方法なら」満たせるでしょ?というほめ方なら。

    …にゃんす?…字の並びがどうしても、気になってしまうのです。
    http://ameblo.jp/1357gy/entry-11818397038.html
    これもものすごく気になるくらいなのでw

     一枚で済まないデータなんかは、この手のケース便利なんですけどね。
  • hachiさん

    2014/04/11

    Schrödingers Katzeさん

    コメントありがとうこざいます。
    アドバイス、ありがとうございます。
    「ニャンス」は完全に日本語の発音にしてしまっているので「違和感」があると思います。長い間「ミーハーな業界」に居ると、慣れてしまって…。本来なら、「意味合い」とか何とか言い換えるべきなんだと思います。
    それから、順序が狂ってしまいますが「RAM」は現在ケースごとセットするドライブがほとんど無いことから、ケースからの出し入れでかえってキズが出来るので余り意味が無いと思います。プロ仕様のXDCAMならケースからDISKを出せないので良いと思います。
    BDも、そっちへシフトしていれば良かったのにと思います。S社の政治手腕が無いのだと感じます。(頑張って欲しいのですが…)
  • Schrödingers Katzeさん

    2014/04/11

     ああ、いえ、「カートリッジ型のメディア」の方が「流行れば。」ということなので、取り出すこと前提なら普通のケースの方が使いやすいですから、おっしゃるとおりだと思います。
     一時期あった、キャディー式の様に、ちょっと落としても平気くらいになっていればと。
     結局PDもそうですが、単体のコストが高くなるので、結果的にシェアが確保できずに消えていくのですよね。
     DVD-RAMも利便性から「取り出せるTYPE4」がありますが、基本的には、取り出さないでそのまま使う…物のはずなんですよねw
     今度はあのドライブで「むき出しの方のメディア」が扱われづらかったりするんですけども。

     ただ、保存は「スピンドルに重ねておく」のは「可」なのは、世間のイメージだと、これより不織布のほうがマシに思えてしまって、ずれていそうな気はしますね。
     こすれるようなものに入れるなっていうことなんですよね。

     今回の場合は、メディアがデリケートなのですから、注意書きで対応するなど、周知の努力くらいは、せめてするべきかもしれません。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから