2014 年初当たりの品。
ずっとモチモノ登録しようと思ってはいたのですが、長らく放置してました(^_^;)
モノ自体は、
「モバイルバッテリ」 + 「Wi-Fi USB バス」 + 「SD カードリーダ」
というようなところ。
「ポケドラ」なんていう愛称 (シリーズ名) もついちゃってます。
兄弟機として「WFS-SR01」が販売されています。
# 過去のプレミアムレビューで登場していますので、そちらは ZIGSOW ユーザのみなさんのレビューを見てもらえればよいのではないかと。
兄弟機「WFS-SR01」との違いは、
・Wi-Fi ルータ機能がない (RJ-45 ポートがない)
・バッテリ容量が大きい (2600mAh → 5000mAh)
の 2 点。
# 貰っておいてなんだけど、Wi-Fi ルータ便利そうだし、買うなら WFS-SR01 の方が個人的にはいいと思う。しかも定価は WFS-SR01 の方が高いのに、需要のせいか WFS-SR01 の方が安く、なんかお買い得感が。
サイズは結構かさばる感じ。特に厚ぼったく感じる。
Wi-Fi USB バス、SD カードリーダとして。これがポケドラの一番の特徴かと。
Android や iOS 端末からのアクセスには、専用のアプリ SR02Manager (Google Play/App Store) か Quick Sync (Google Play/App Store) が必要。
モバイルバッテリとして。
WFS-SR02 は「大容量バッテリモデル」と推されています。
ただ、充電に (取説によるとフルまで) 約7.5時間かかる。
給電に関しては 1.5A 出力となっており、急速充電対応と謳っていますが、手持ちの ASUS Fonepad ME371MG だと給電にものすごい時間がかかりました。現在のメインモバイル端末 Sony Xperia Z1 f では長時間試してないので (必要になった場面が今のところないため) なんとも言えませんが、端末によるのかもしれませんし、付属のケーブルが今ひとつだったのかもしれません。
ポケドラは、モバイル端末向けの製品ですが、PC と繋ぐと「SD カードリーダ」として機能。
公式には書いてないけど、Wi-Fi 接続の USB ポート、SD カードリーダとしても使えます。
まぁ、こんな意味不明な使い方をする人がいるのかどうか不明ですがw
あと、ポケドラに接続すると、Wi-Fi 経由でのインターネット接続ができなくなってしまいますが、「インターネットアクセス」なる項目を有効化すれば繋げられるらしい。
# 私の環境だと上手く行かなかったけどね。
# 「Quick Sync」を使用する場合には、最近のファームウェアである必要があります。ファームウェアをアップデートする場合には、無線 LAN 通信可能な PC が必要になります。残念ながら、モバイル端末だけでは無理です……。 モバイル端末だけでも、アップデートは可能なようです。流れとしては、Mac OS 向けのアップデータをモバイル端末で DL &適当なファイラで解凍 (ZIP 形式の DL したファイルからアップデートファイルを取り出す)、ブラウザで 192.168.99.1 にアクセス、設定画面が開かれるので、そこからアップデートする (先ほど解凍して取り出したアップデートファイルをアップロードする) という流れのようです。
Wi-Fi 経由で SD カードや USB ストレージに接続できるという、一見便利そうな感じはするけれど、接続するのが結構かったるいので、使いドコロが難しいと感じています。
iOS 端末や Nexus シリーズのような SD カードスロットが搭載されていないような端末では便利かもしれません。
# I-O DATA さんへのリクエスト的なものなのですが、ポケドラへ接続するために Android の設定から Wi-Fi に行って……みたいな操作が非常に面倒なので、接続用アプリに Wi-Fi 接続を選択する設定画面に飛べるボタンを設置して欲しい。あとは、(私は上手く設定できず、使えなかったけど)「インターネットアクセス」に、SSID をステルスにしている人向けに、SSID を手入力できるような項目を付けて欲しいな、と思いました。
-
購入金額
0円
-
購入日
2014年03月20日
-
購入場所
I-O DATA「XP らくらく移行キャンペーン」
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。