仕事の宿題をこなすために購入しました。
こういう所に私費を投じるのって、あんまりよくないんですけどねー。
思いつきが必要な事柄があって、なおかつ確認するときにOfficeが必要なもので。
そういう事情があって「安くてOfficeが入ったPC」が必要だったのです。
-----
(2018/3/3追記)
120GBのSSDに載せ替えて、Windows10とOffice2013を再インストールしました。
入れたSSDは比較的新しいものです。
ストレージの少なさはOneDrive(有料プランで1TBもってる)とオンデマンドダウンロードを有効にすることで補っています。
CPUの遅さとメモリの少なさでキツいのは変わりませんが、自治体の書類やメールのやり取りに使えそうなのでしばらくは使えそうです。
裏ぶたを開けるたびにツメが折れたりネジ穴がヌケたりするので、もう開閉はできなさそうです。
Officeライセンスがあるので残してましたが、だめになったら廃棄しかなさそうですね。
-----
(2014/2/18追記)
Windows8.1でスリープからの復帰に失敗する問題は、
「ハイブリッドスリープ」を有効にすることで回避できるようです。
Bluetooth Audioにも問題でるらしいですが、ドライバの更新でなんとかなるとか。
-----
(2014/1/16追記)
Windows8が32bit版だからか、細かいながらも不便な不具合がいくつも出ています。
・ブルーレイドライブの書き込みソフトを入れたら、デジタル署名のないドライバーを入れられてしまいドライブを認識できなくなった
・Windows8.1まで一気にアップデートしたあとでドライバーを入れ替えたらシャットダウン、再起動などが1回でできなくなった。1回強制的に止める必要がある。
無理してアップデートなどをするとおかしくなるようです。
色んな意味でギリギリすぎて不安ですね。
6万弱出せば、同じソフトを入れててもちっとまともなスペックのが買えますので、不安ならそういうののがいいと思います。
-----
中身は現代版のネットブック、というのが正しいのでしょうか。
安い部品をうまいこと組み合わせています。
スーパーの激安弁当みたいだな、と思います。
「どうやって、こんな値段で出してるんだ?」と思わせるあたりが。
まずは外見いきましょう。
樹脂むき出しです。
特殊塗装やハイテク素材は一切ありません。
高級感とは無縁の道具ちっくな仕上げです。
ここだけアブノーマルです。
液晶パネルが300度まで開きます。
タッチパネルだけを操作するための工夫ですね。
通常のヒンジだけで実現できてます。おみごとです。
普通のノートPCと同じように開いた状態です。
画面がテカテカしてますが、これはタッチパネルだからです。
視野角や色再現性は最低限ですが事務作業には困りません。
キーボードも小さめですが、まあまあなサイズを確保してます。
タッチパッドが小さすぎるのがネックですが、画面を触れば大丈夫でしょう。
キーボードの側面に端子類が集中しています。
右側面はボリューム、電源(とインジケータ)、USB2.0です。マウス用でしょうね。
左側面はACアダプタ、HDMI、USB3.0です。
倍ぐらいの値段がするIdeapad Yogaとだいたい同じ拡張性を持っているのが皮肉でしょうか。
※SDカードスロットの有無しか違いがない。
最後にACアダプタ。
長さはiPhoneくらいですが、厚みがけっこうあります。
高いノートPCのように薄くて軽くてはないですが、まあ、こんなもんでしょう。
さて、中身にいきましょう。
こちらも質素です。
CPUはCeleron N2810の2GHzです。
名前こそCeleronですが、中身はBaytrailです。
艦これが動くタブレットで有名なAtom Z3xxxと親戚ですね。
Intelでの詳細情報にも関連情報としてBaytrailがあげられています。
メモリは2GB。
今時珍しいくらい、必要最低限の慎ましいサイズです。
HDDはSeagateのST500LT012でした。
調べたところ、2.5インチ7mmのHDDです。
正直アクセスが遅いですが、大容量という恩恵があります。
そっけないほど少ないデバイスマネージャ。
主要パーツはCPUかUSB経由です。
そのUSBバスもきっちりとUSB3.0に対応しているのが現代的です。
ご飯に梅干し、魚のフライ、ポテトサラダ、漬物を詰め込んだ激安弁当ですね。
フライの下にパスタやレタスは敷いてありませんし、ご飯にゴマや海苔もかかってません。
それでも必要な物は(最低限だけど)ある、という感じです。
OSはWindows8でした。8.1へのアップデートはセルフサービスですね。
ちょっと時間かかりますが、安さ優先なので我慢です。
Officeは2013のHome And Businessでした。
アクティベートするとネットからダウンロードできます。
予備メディアも付属せずネット経由でのインストールだけに的を絞ってます。
1つ不満なのが、ゴミアプリが多いこと。
KingsoftOfficeやBaiduのIMEが入れられています。
最初にそれの削除が必要ですが、これは不満です。
〒受けに突っ込まれた広告の束を部屋に持ち帰って捨てる気分。
めんどくさいから要らない、というやつです。
他の部分はよくできてるだけに、余計に悪目立ちします。
全体的には安くてよく出来たパソコンだと思いますよ。
-
購入金額
44,000円
-
購入日
2014年01月09日
-
購入場所
KAOさん
2014/01/10
おっとがテンキーなしのパソコンがいいようなので
気になる登録させていただきました。(^_^)
周辺にこの大きさのLenovo展示してるところがなくて、
とっても参考になりました。m(__)m
jakeさん
2014/01/10
以前はビックカメラ有楽町においてあったんですけどね。
本体もキーボードも小さいので、たくさん文字を入力するのであれば現物の確認をおすすめします。
jakeさん
2019/08/11