バイク用にナビが欲しい。
でも、バイク専用ナビって、ちょっと高い・・・
そんな時、Amazonのタイムセールで、取り締まりレーダー探知機で有名なユピテルのカーナビが9800円で売っていた。
一応、イヤホンジャックは付いているし(本音はBluetoothが欲しい)1万円を切る価格だし、失敗覚悟でポチってみるか!と言う事で、買ってみました。
そう言えば、スマートフォンのグーグルマップも簡易ナビとして使えるんだっけ!?
でも、充電しながら使うとバッテリーの負担が大きいし、私が使っているSH-02Eってバッテリーの取り外しが個人では出来ないので・・・
このYPL602si は、ワンセグ機能を省いてコストダウンしているモデルです。
それでも6インチの大画面(普段、車で使っているポータブルナビは4.5インチ)なので、チラ見でも状況判断出来るかな?って思ったり。
まず、肝心の液晶画面は所謂TN液晶で視野角は狭いです。
特に下からの視野角が狭く、少しの角度変化でコントラストがぐっと低下する・・・
感圧式のタッチパネルは、敏感で鈍感!?
反応は敏感だけど、処理遅れで鈍感な感じ・・・特に文字入力がツライ。
地図は2011年度版らしく、新東名高速は集録されていない。
バッテリーは消耗が早く、1時間程度かな?
しかも、完全に電源が切れない(スタンバイ状態)ので、ポータブル的な使い方は厳しい。
電源のコネクタはmini-USBなので、使い勝手は良さそう?
ただ、自宅で充電すると時間が掛る気がする。
丸一日充電しても完了する気配が無いので、もしかしたらそういう仕様なのかも。
GPS感度は、ちょっと悪いかも。
自動車への固定方法は吸盤方式で、ダッシュボードに吸着させるが、バイク用として使えなかったとしても、たぶん自動車に取り付けないので吸着力は不明。
イヤホンジャックが付いているので、バイクで使用する場合はヘルメットに内蔵したスピーカーに繋いで音声を聞く事も可能。
※勿論、ヘルメット内蔵スピーカーは、自分で用意する必要がある。
本体内蔵スピーカーは結構な音量が出るので、自動車で使う分には聞こえないという事は無いと思う。
ちなみに、イヤホンジャックに100均のスピーカーを接続したら、耳を近付けないと聞こえない音量だった・・・
YPL602siは6インチ液晶なので、筐体サイズは158(W)×97(H)×14(D)mmと大きい。
このサイズをバイクのステアリング周りに固定するステーやバッグは、調べた限り売っていなかった・・・ポチる前に調べるのが当たり前だが、勢いでポチったので(汗)
では、どうやってバイクに固定するかというと、タンクバッグに入れて使うしか無いと思う。
バイク用のツーリングマップル(148mm×210mm)対応のタンクバッグなら、余程キチキチな寸法じゃ無い限りは入ると思う。
ただし、音声取り出し用のイヤホンや充電用mini-USBを常時接続する事を考えると、幅180mm位は欲しいですよね。
タンクバッグに入れて使う時に問題になってくるのが、晴天時に液晶画面が認識出来るのか?という事。
これに関しては、残念ながら液晶画面を上に向けている時点で、どんな液晶モニターでも見えないと思う。
日除けカバーを自作しても、どれ位の効果があるか・・・
気休めに、100均で購入したiPad用の防指紋画面保護フィルムを貼ってみた。
『映り込みを防止して見やすくするマット仕上げ』と謳っているので、その効果に期待したのですが・・・撃沈。見やすくなる処か、悪化した気がする。
そして、タンクバッグにいれると、液晶画面を下から見上げる感じになると思うが、ファーストインプレッションでも書いた下からの視野角が狭いという短所がモロに影響する事に・・・
まぁ、実際にバイクで使用すると画面を凝視する機会はほとんど無く、精々信号待ち時のチラ見程度かと思うが、まったく見えないので・・・
日中は身体で日陰を作ってもほぼ見えず、夜間は視認性良好という当たり前の結果になった。
では、音声案内はどうだろう?
700m手前、300m手前、直前の3段階でのルート案内があるので、慣れれば音声案内だけでも目的地に辿り着けると思う。
私は、何度か1つ手前で曲がってしまったりして、リルートの嵐になったが距離感に慣れれば問題無いと思う。
少しでも視認性を上げる為に、これまた100均で購入したカラーボード(ポリスチレン製:10mm厚)をカッターと木工用ボンドで傾斜台を作成してみた。
その効果は・・・イマイチというか、少しくらい傾斜が付いても直射日光下では意味が無いのが分かった。
一応、スマホの操作が出来るように、底上げするタイプの台も作ってみた。
さてさて。
バイクでの運用は無理じゃないけど、良好では無いですね。
一応、YPL602siには設定の項目の車種の中にバイクがあるので、バイクでの運用も想定範囲のようです。
ちなみに、バイクに設定してルート検索した場合、広めの道を選択してルートを決めていましたが、ワザと道を間違えるとリルートされるのですが、そのリルートの道はえ!?というような細道も選択していたので、大型バイクの場合は軽自動車辺りを選ぶと良いかも。
肝心の地図は、幹線道路だろうが市道だろうが、道幅に関係無く道路標示は細い線なので、ルート検索以外で使うには若干不便だと思います。
検索で選択するルートも私好みでは無い・・・気がする。
そして、ルート検索候補は実質2ルートかな?有料道路優先か一般道優先か。
ちょっと使いづらいなぁと思うのが、経由地点を設定する事が出来ない!という事。
⇒私の使い方が間違っていました。ちゃんと、経由地点を設定出来ました。
後、ルート検索でフリーワード検索が出来ますが、電話番号だと出てくる目的地がフリーワードでは出てこない事がありました。
この辺りは、スマホや携帯電話で検索して電話番号なり住所なりを入力すれば良いのですが、使い勝手は悪いと感じました。
なんだか、良い点が無いじゃないかって思われますが、そこは取り締まりレーダー探知機で有名なユピテル製なので、レーダー探知機能は無いもののオービス等の案内(画像付き)があるのでツーリング先でも安全運転に貢献出来ますね。
また、音声案内では踏切等も教えてくれるので、事前準備が出来ます。
オプションでレーダー探知機能付きクレードルがありますが、私の使い方では不要です。
また、レーダー探知機 GWR63sdにもあったODB機能で車両の状態が把握出来るのです!
当然ながら、バイクにはODBコネクタが無いので、使えませんけどね(汗)
最後に、トンネル通過時の動作ですが、加速度センサー等は搭載していないので、GPSを受信出来ない時点でマップ上は停止するので、仮にトンネル内部で分岐点がある場合には音声案内も無くスルーしてしまう場合があります。
最近の機種だと、トンネルモードなる機能を搭載しているので、ある程度(といっても5分位らしいですが)は追走してくれるみたいですね。
ダッシュボードで取り付けの吸盤の性能が分からないが、9800円で買えるなら十分かなって思う。
ただし、バイクで使うには向かないかなぁ。
バイク用の取り付けアダプターとか、落下防止用の命綱取り付け穴とか、日除けフードとかがあると良いなぁ。
ちょっと、ユピテルのポータブルナビのサイトを確認しましたが、バイク向けのポータブルナビはラインナップしていないみたいですね。
まぁ、バイク人口は年々減っていますし、バイクに特化した商品は数が出無いからかもしれません。
でも、自転車用ナビのサイクルゴリラというのもあるので、ユピテルでも出してくれると嬉しいですね。
YPL602siを使ってみて、欲しいと思った機能は
- Bluetooth
- 日除けフード
- 命綱用のループ(穴)
- 液晶画面の上下反転(通常は上から見下ろすが、タンクバッグに入れた場合は下から見上げるので、視野角確保の為にあると便利?)
- ナビとミュージックプレイヤーの同時起動
- 防水
- カメラ雲台固定用の穴(バイク用アダプターが無くても、ネジ穴があればなんとかなる!)
- イヤホンジャックの音量が、もう少し欲しい
まぁ、機能追加=コストアップなので、なかなか難しいとは思いますが。
少し話が逸れるが、特に高速道路や自動車専用道路を走っていると、音楽が聞きたくなります。
一応、ヘルメットにスピーカーを内蔵したので、DAP等を接続して周りの音が聞こえる程度の音量で好きな音楽を聞いたりしています。
まぁ、音楽を愉しむような高音質は期待出来ませんし、風切り音も凄いので飽くまでもBGM的な感じです。
YPL602siにはミュージックプレイヤーが搭載されていますが、ナビアプリ+ミュージックアプリの同時起動は出来ないので、BGMの合間にミュートで音声案内といった使い方が出来ません・・・大変残念です。
ナビアプリ+ミュージックアプリと言えば、スマートフォンであるSH-02Eならグーグルマップとミュージックアプリのマルチ起動で可能です。
一応、コチラも試してみました。
真夏の炎天下(気温33℃~35℃位)にタンクバッグに入れて使用してみた処、BGM+ミュートで音声案内という使い方が出来ました。
スマホユーザーなら、ポータブルナビは必要無いのじゃ!?と思ってましたが・・・少し走っていると、音楽が途切れ始めて・・・本体高温の為に停止しました(汗)
続いて十分冷ました後に、直射日光の当たらないバッグの中に入れて試してみましたが、同様の結果になりました。
走行風が当たるような場所に設置すれば、まだマシなのかもしれませんが。
-
購入金額
9,800円
-
購入日
2013年08月02日
-
購入場所
R-O-G-Eさん
2013/10/24
どうしても日中は見えませんから。
一応、防水についてはこちらが安くてオススメです。
HR501-01
防水カバーつきでハンドルに取り付けるタイプですが安価です。
愛生さん
2013/10/26
お手頃ですね。
寸法的にも、入りそうです!
でも・・・ハンドルマウントじゃなさそう。
タンクに吸盤固定みたいです。
ハンドルに6インチナビを固定すると、大変そうな気もしますが(笑)
R-O-G-Eさん
2013/10/28
セパレートタイプのハンドルでなければいけるはずです。
さらには覆うタイプのレインカバー(画面部は透明)までついているという親切仕様です。
愛生さん
2013/10/31
なるほど。
ハンドルにベルトを巻き付ける感じでしょうか?
大き目のシートバックがあれば、タンクバッグの代わりにも良さそうです。