白泉社の本は、30年ほど前に 花とゆめ を結構買った覚えがあります。
なにか面白いものがあるか確かめたくて持ち帰ったのでしょう。
全176ページのカラー目録です。
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
購入金額
0円
購入日
不明
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
付録とは思えない出来。
MonoMax11月号。特集1各ジャンルのプロたちが“本気で買ってよかった”ものを紹介!目利きのベストバイ特集2全モデル実寸掲載!U3万円秀逸時計...
第2回は無いだろうw
ゲームから実際に開催してしまったというイベントの参加カタログです。2000年4月23日ビッグサイト東1ホールで行われました。カタログとはいって...
これは是非公開してほしいなぁ
本家本元のASCIIパロディ版AhSKI!の復刻版で、ASCII1999年12月号の特別付録です。もともとアスキーパロディ版は1981から88年まで4月1日に発行されてい�...
モバイルにしては大きい4Kモニター
今まで使っていた右モニタ(ターシャリー)が暴走したので買い換えることになりました。外箱 パッケージの内容物。専用カバーは本体に装着さ...
やっぱり日本酒が飲みたくなる
お酒とともに楽しめる漫画も巻を増やしてきましたね今回は日本酒に合わせたいメニューが多めかもしれません
魔法かな?
洗車する時やドアを開け閉めする時に、なんとなく目につく傷から出た錆。ちょっとした傷なんだけど白色の車なので気になっていました。 そこ...
しばさん
2013/05/05
白泉社…ふたりエッチが印象強すぎる出版社だ(個人的に)…
yuiさん
2013/05/05
コメントありがとうございます。
ふたりエッチ 初めて知りました。
現在56巻、映画化もされている長寿人気マンガなのですね。
私の頃は、日出処の天子、エイリアン通り、パタリロ、はみだしっ子、綿の国星・・・
発行部数で見ると、この頃が全盛期でしたね。
退会したユーザーさん
2013/05/06
映画まで見に行きますた(・・b<たしかどこかにポスターあるはず(・・
yuiさん
2013/05/06
コメントありがとうございます。
あら、綿の国星も映画化されてましたか。
トレーナーは買った覚えがあります。
実家に帰った時、母が着ていたのを見て引きました。笑
退会したユーザーさん
2013/05/06
ずいぶん昔の話なので忘れてしまいますたが(w
グッズも結構売ってますたね(・・
ビスクドールとかめちゃ高かったような(・・
いずれにしても「かわゆすな猫耳」を最初に描いたのは
大島女史だと思うでつ(・・b
yuiさん
2013/05/06
全く記憶にありません。環境が変わってマンガから離れてました。
その割に、リチャード・クレイダーマンと谷山浩子さんは覚えているような...
はて、なぜなのでしょう。
ねこ は、草迷宮のねこ も好きです。
退会したユーザーさん
2013/05/07
またなつかしの漫画を(;。;
着物姿のにゃんこがかわゆすですたねぃ^^
yuiさん
2013/05/07
私も買ってはいるのですが、まだもっているかどうかわかりません
知らない間に大分処分されたので・・・
売ればそれなりのもあったのですが、気付いたときはスデニ・・・
草迷宮
なかったらショックです