レビューメディア「ジグソー」

当時は毛色の違うMU扱いだった

MU100までが1Uハーフラックサイズの黒い筐体だったのに対して、シルバーで倍のサイズで出てきた音源。

SC-8850同様の64パート(MIDI4本分)128ポリ対応でUSB-MIDIインタフェースでの運用が難しくなってくる(そのため、シリアルポートが使用される)

 

一時期、XG規格のサウンドボード(YMF724、YMF744)が普及したこともあり、サウンドもGM版、XG版、GS版と微調整して3種類用意するような仕事が増え、MU2000を使用していた。

 

本機は2014年に友人宅から疎開されてきたもので、現在UX256のシリアルポートに接続されている。

 

主にクロマティックパーカッションならびにストリングス、SFX系音源として使用。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2014年頃

  • 購入場所

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • jakeさん

    2015/03/18

    懐かしい!
    DTM用に人気ありましたね、これ。
  • Kazma Kotobukiさん

    2015/03/18

    圧倒的にSC-88PROが人気だった時代ですけどねw
    それこそ、88PROの再現性が高いから8850よりも下位機種の8820の方が人気が出るとか、それくらい絶対的にSC-88シリーズだった気がします、DTMは。

    とは言え、自作でYMF724が出てきたときは、そのコストパフォーマンスで度肝を抜かれましたし。
    本当、懐かしいです。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから