レビューメディア「ジグソー」

Ultrabookで、SSDを三機内蔵する方法

先日購入した、AcerのUltrabook "TimeLine-M5" 

こいつのレビューの最後にて、ちらっと触れたこの空きスペースだが・・・・

 

 

まあ、予想通りというかそれ以外にゃ見えない訳だが、2.5インチベイですな。

空いてるならば、何か載せたいと思うのが人の性というもの。

だが、このベイを利用するためのSATAポートが基盤側についていないので、利用したいと思ってみても、その手段が無いときた。

 

んで、ちょっと調べてみた。

このTimeLineシリーズは、i3搭載モデルが別途存在しており、そちらはHDD+SSD20GによるHybrid構成。

BGAのCPU違いということは、基盤自体が別物という可能性もあるけど、SATAポートを省くどころか、パターン配置まで弄るほどの改変は、コスト的にあり得ない。

 

つまり、どこかにSATAポートがあるはず。

 

 

まあ、ネタばらしすると、この凹の字型のコネクタがSATA。

何ですぐ気付いたかというと、このコネクタ・・・・IntelSSD320のレビューで使った、HPのネットブック"Mini210"で採用されていた、SATAと全く同じ形状だから。

 

ただ、ケーブルの結線を追いかけると、どうにも逆配置な気がしてならない。

コネクタの形状以外に統一性がない可能性もあり、やはり純正ケーブルを入手する以外、安全な利用法は無さそう。

 

 

まず、ダメ元でAcerのサポートに問い合わせてみたが、部品単位では売れないとの回答。

となれば、やっぱ海外を当るほかあるまい。

 

 

と言うわけで、米国のサイトをいくつか当ってみたところ日本への発送OKなお店を発見。

早速、一本送っていただいた。

 

ちなみに、これ自体の価格は14ドル99セントなのだが、送料がその倍かかったので、入手にはトータル45ドル必要。

FedExでの発送なので、着荷までは2~3日と短納期なのが嬉しい。

 

接続自体は簡単なものだが、ケーブルガイドの位置が分かり難いのと、マザー側コネクタが割と固いので、きちんと位置を確認して合わせないと、破損の恐れがある。

 

(注:ここで搭載したのは830ですが、撮影のためです。実装は840Proになってます。)

 

 

ケーブルは、赤い線に沿って収めるようになっている。

この画像のみオリジナルの大きさをリンクしたので、分かり難いときはクリックで拡大。

 

SSDの上に来ているフィルムケーブルは、SSD取付の際「DB」って書いてある側の黒いストッパーを慎重に持ち上げて外しておき、SSD取付後にその上側を通して元に戻す。

 

SSDの下敷にすると、確実にリーチ不足でコネクタを破壊しますので、要注意。

 

なお、このスペースに固定可能なドライブは、7㎜厚の製品のみ。

9.5㎜厚などの一般的な2.5インチドライブは、物理的に入らない(固定爪に引っ掛けられない)ので、ドライブの選定は慎重に。

 

ポート速度はSATA3.0(6G)なので、高速SSDの搭載がお勧め。

というか、最初から入っているLiteonーM3Mより高速なドライブを選んでおいたほうが良い。

 

その理由は、ここに繋いだドライブが強制的にOSのブート・ドライブになるから。

TimelineーM5のドライブ構成だが、以下のようになっている。

 

SATA0→今回増設した、SATAケーブルを介して接続するポート。6G。

SATA1→mSATAポート。元々のブート先。6G。

SATA2→光学ドライブポート。

 

そして、TimelineーM5のBIOSには「起動HDDの優先順位を変更する機能がない」ため、

 

『SATA0に接続されたドライブ = ブート・ドライブ』 となる。

 

 

そのため、SSD搭載の前にまずOSをmSATAドライブから、搭載する予定のSSDへクローンしておく必要があり、それを忘れると問答無用で起動不能に陥る。

 

そこさえクリアしておけば、あとは『分解への度胸』一つでドライブが追加出来る。

ちなみに、ウチの構成は

 

SATA0 → Samsung SSD 840Pro (128GB SATA6G)

SATA1 → Liteon M3M (128GB SATA6G)

SATA2 → Intel SSD 320 (300GB SATA3G)

 

の、TripleSSD構成へ進化完了。

何だか、Ultrabookとして果てしなく間違った方向に突き進んでいる気がするが、こういう事は気にしたら負け。

 

 

まあ、最近これむしろご褒美だよね?

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2013年02月06日

  • 購入場所

23人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • sakさん

    2013/02/06

    変態だからなせる技もある(迫真
    SSDで大容量積めるってのはすごく面白いと思いますよ。
    しかもそれがUltrabookだなんてもうね←変態の一味

    余談ですがBootSeq変更不可ってCD起動出来ないじゃん…
    リカバリどないすんねん…
  • Vossさん

    2013/02/06

    あ、CD起動については変更可能です。
    ブートセレクトが、HDDかCDかNICか、みたいな分類なのです。

    んで、HDD(SSD)の中での優先度設定がないのです。
    そのため、SATA0に繋がるドライブが最優先起動になっちゃうというオチ。

    一応、USB光学ドライブからのブートなどは、ちゃんとブートセレクトで行けます。
  • ヨッシーさん

    2013/02/07

    確かにこれはご褒美w

    複数のHDDの中での優先順位設定だけがないのですね。確かに
    「普通なら」いらない機能だからメーカーが殺すのもわかる気がします。

    趣旨の一貫した、いいカスタマイズを見せていただきました。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから