並んでいる時の写真撮ろうか迷いましたが、なんか撮影しちゃまずい雰囲気でしたのでとってませんw
話には聞いていましたけどほんとに2人とか3人ずつ入って箱を選んでレジに持っていく形式なんですね
一見おんなじような箱に見えますけど微妙に違ったり、実はスタッフエディションが混ざっていたりとかなりお宝探しの要素があって面白かったです。
箱はかなり無難な大きさのをチョイスw
長めの箱にはキーボードが入っていたようなのでそっち取ればよかったかな?と少し後悔(´・ω・`)
ASUS P4C800-E (マザーボード)
GeForce2 MX400 AGP(64MB)
GeForce2 MX400 AGP(64MB)
Saitek GM3200 LEASER MOUSE
GIGABYTE FDDケーブル & SATAケーブル
Half-Life2 Tシャツ XLサイズ
GeIL シール
Logicool 2WAY クリーナー
SAPPHIRE キーホルダー
Kingston クリアファイルx5
ELECOM iPad 2液晶保護フィルム マット TB-A11MFL
PATRIOT ボールペンx3
USBケーブル2m(USB Aオス-USBミニBオス)
PlayStation Vita用 Trooper Pack イエロー
DHARMAPOINT TACTICALPAD クロスタイプ DRTCPW30C/C
Intel Pentium III Mobile KP 500/256 SL3DW
中身を少し個別に紹介
まずはアークの年賀状。
ある意味これに2000円払ってますw
次は窓辺ななみボイス入りキーホルダー
電池はいってるはずなんですが音がなりませんw
電池そのうち買ってきますね
DHARMAPOINT TACTICALPAD クロスタイプ
マウスパッドは余ってるのでぶっちゃけいらないかなぁw
Half-LifeのTシャツの裏側w
着づらいですね~
Intel Mobile Pentium III 500MHz 256K 100MHz Socket 495 SL3DW
ある意味一番使い道に困るジャンク品ですw
せめてモバイルじゃなかったらなぁ
-
購入金額
2,000円
-
購入日
2013年01月03日
-
購入場所
arc
manya嫁さん
2013/01/05
盛りだくさんで人気なのもわかりますねー。
惟乃瀬さん
2013/01/05
先頭の人は前日の昼頃から並んでたらしいので私も来年は終電で行って徹夜に挑戦しようかな?と考えてますw