リブ有り
3ピンコネクタ
9枚タービンブレード
ケーブル 45cm
120x120x25 mm
回転数 1200rpm
風量 60.4CFM 102.6m3/h
静圧 1.18mm-H2O
ノイズ 17.7dB(A)
ベアリング ハイパースピン? ボールベアリング?Hydro-Dynamic Bearing?
入力電圧 6-13V
定格電流 0.20A
動作電圧 6-13VDC
MTBF(平均故障間隔)150,000時間
付属品 3-4ピンアダプター
ファン固定用防振ゴム
取付用ネジ
国内代理店Milestone Internationalより
HPhttp://www.milestone-net.co.jp/product/hec/case_fan/couga...
ファーストインプレッション
COUGAR VORTEX HDB 12cmFANの下位モデル
違いはフレームがだいぶん違い防振パット、タービンフレーム(風の拡散を防ぐ)が
無く、リブ有り、スリーブ処理なしケーブル、ベアリングも違うのでは?
確りした造りですが、だいぶん機能品質が落とされています。
GA-Z77MX-D3H EasyTune6でファンの回転数を調整
して風力とノイズを見てみます。(800rpm以下は省略)
最低回転数 350rpm 最高回転数 1,250rpm
回転数
800
900
1,000
1,100
1,150 ファンに5cm位に耳を近づけるとウ~~と音がする。モーター音?
1,200 風切音が少し、モーター音が酷くなる
1,250rpm 全開 風切音 モーター音
1250rpmでキッチンダクト用フィルターを設置
1250rpmから1260rpmに変化
このノイズに関しては私の耳で感じた事を書いています。
動画はWEBカメラ、マイクとファンの距離は約50cm有ります。
CF-V12HPと比べて直進性の風では無い、ただブレードが同じなので風量は多い
割には1200rpmからのモーター音、ベアリングが違うせいなのでしょう。
風量と静音性から言えばCF-V12HP、CF-T14Sが良すぎるのかCF-T12Sはイマイチ
CF-T14S は最大回転数がピッタリだったのに対して、CF-T12Sは最大回転数が100
rpm程多すぎる、100rpm少なかったら12V駆動でケースの前後に設置出来たのです
が!惜しい!
定格電流が0.2A辺りのファンの弱点として静圧、吸気面にフィルタを設置した時、
空気を取り込んで押し出すのが少なくなる度合いが大きい、その点0.3A以上の力強い
モーターを持ったファンはその度合いが少ない。
もしCF-T12Sを900rpmから1100rpmにスピードをコントロール出来るのならケースの
前後に搭載すれば大変静かなエアーフローを作ってくれます。しかし4ピンペラフェ
ラルでの7V駆動で計算上700rpmでは風量が少な過ぎ、12V駆動では風量は充分なので
すがノイズが大き過ぎる。
もし少々の音に我慢できるかファンコントローラーをお持ちならお勧めのファンです。
-
購入金額
0円
-
購入日
2012年頃
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。