先日登録したUART-USB変換でも書かせて頂きましたが、やはり組み込み機器、特に専用機器となると、通信ポートやデバッグポートとしてシリアル通信が使われます。
組み込み機器だけではなく、過去の資産(開発機材等)を使用するときも、未だにシリアルポートを使用するものに出会うことがあります。
しかし、最近のPCはレガシーな周辺を排除し、一般的に使われる機能または高機能な通信機能のみ搭載するものが多くなりました。
以前は、メーカー製PCに顕著で、ショップブランドやマザーボード単体ではそれほど心配することではなかった気がしていましたが、先日PCの入れ替えで私の元にやってきたショップブランドのPCもレガシーなポートは排除されていました。
いずれこの日がやってくることは分かっていましたので、先日上記を購入する際に、例によって「安価」ということで一緒にカートに入れました。
安価という点以外にも本品を選んだ理由はあります。
1点目、64bit対応です。
こういった品は64bit用ドライバが準備されていないことが多かったりします。
最近は大分解決されてきたようですが、以前は、安価な品では付属せず、付属する品は3000円を超えていました。
私は64bitネイティブアプリケーションやドライバを作成することもあるため、OSは64bitを使用しています(そうでなくても64bitにするでしょうが)。
そのため、この64bit対応は必須でした。
2点目、ケーブルが長いことです。
一般的なシリアルUSB変換は20~30cmで、それにシリアルケーブルを接続してします。
本品は、それらよりはるかに長く、ストレート接続が可能で、かつコネクタが合えば、シリアルケーブルで延長することなく使用することが可能です。
ただし、これらの選択理由にも難はありました。
まず1点目について、私は製品を購入した際、付属するCD等からドライバをインストールすることが少なく、メーカーサイトから最新ドライバをダウンロードしてインストールします。
本品に使用されるモジュールは、まだそれほどメジャーではなく、海外サイトの見た感じが少し怪しいサイト(列記としたICメーカーサイトです)でしたので、ドライバインストールに不安を覚えました。
2点目については、私が現在必要としている環境がクロス接続でかつコネクタがオスであるため、結局シリアルケーブルで中継する必要がありました。
長い本品に長いケーブルを接続しているため、場所を取ってしまいます。
時間と資金ができたら、メス-メスのクロス変換基板でも作ろうかと思います。
難はあれど、無事使用することができています。
環境の起動時にノイズを拾う場合が多い感じもしますが、通信している間は今のところそういった現象は見かけていません。
自宅のPC入れ替え(今のところ未定)の際も、きっとシリアルポートは無くなる方向だと思いますので、もう一本準備しておいても良いかもしれません。
自宅でシリアルポートの需要があるかどうかわかりませんが、十分「備え価格」だと思います。
-
購入金額
1,350円
-
購入日
2012年11月07日
-
購入場所
aitendo
とっぷりんさん
2012/11/16
先日、掘り出した設備に付いていた端子が久しぶりにフルサイズの232Cで懐かしかったです。
cybercatさん
2012/11/16
一番良いのはオンボード、そうでなければ拡張カードなんですが、(購入先がDELLと決まっているので)DELLのオプションで選べなかった時代はこれを使っています(2口欲しいため)。
ただUSBなんでロックがかからないのが×。
万一データ転送中に引っかかって抜けちゃったらパァなので。
なので最近はシリアル⇔イーサを検討し始めました。
蒼-aoi-さん
2012/11/16
そうですね、一般の人にはあまり必要がなくなったかもしれませんが、やはり技術屋さんには必要ですよね。
たしか、25→9の変換も持っていたはずですが、行方不明です。
それだけ25pinの機器が身の回りになくなったってことなんですけどね。
実家の物置に眠っているモデムが確か25pinだったはず...。
あれっ!?あれに変換つけっぱなしだった気がしてきた。
蒼-aoi-さん
2012/11/16
やはり、オンボードまたは拡張ボードの方が良いですね。
USB経由だと、PCからの送信がバッファで一気に転送するんで、非力なマイコン側が耐えられないことが多々にありますからね。
確かにロックできないのは、お手軽な反面、怖いですよね。
USBなRAIDに重要なデータを保存するシステムでケーブルに足を引っ掛けて、システムが止まったという事例が身近にありました。
以前はSCSIだったので、変更していなければ、惨事にならずに済んだかもしれません。
先日XPortを使ったのですが、何かの文字がマジック文字に割り当てられていて、正常にバイナリ通信できない罠にハマりました(>_<)