NM70I-847って
Panther Point, Intel 7series のULV用チップセットNM70を使用したSandyBridge世代のULV Celeron 847を組み合わせたCPUオンボードの Mini-ITX マザーボードです。
IvyのULV仕様がまだ出ていないため、チップセット出荷時にはCeleron 847 (DualCore 1.1GHz, TDP 17W) か Celeron 807 (SingleCore 1.50GHz, TDP 17W) のいずれかと組み合わされて、2012Q4より出荷開始されたばかりです。
今回のマシン構成
ようやく Vossさんちからやってきた MONOBOX ITXが日の目を見ました!
OSは Windows8 Enterprise 評価版です。
評価が終わったら、FreeBSDへ切り替える予定です。
マザーボードの付属品は
- SATAケーブル x2
- IOバックパネル
- 取説
SPI-ROMはDIP8なので飛ばしても書き込めます!
IOまわりですが
- 映像出力: HD15,HDMI
- PCIe x16(x8動作) 1基
- USB: USB2.0x6(内蔵ヘッダx2)
- SATA: SATA6.0 x1 (黒), SATA3.0x3 (赤)
- AUDIO: ALC662 (6ch)
- LAN: RTL8111F (10/100/1000)
- LEGACY: KEYBOARDx1, MOUSEx1, COMx1(ピンヘッダ), LPT(ピンヘッダ)
- S/PDIF-OUT(ピンヘッダ)
- フロントオーディオ端子
この後何回か配線を整理しましたが、Mini-ITXは結構しんどいですね。
(このケースは余裕があるほうですけど)
BIOS
AMIのUEFIが使われています。ただし見た目は昔の AMI BIOSのようなノングラフィカルなものです。
CPUID
ちゃんと TDP17Wですね。
使用したメモリは CFD/Elixirの DDR3-1333 4GB (9-9-9-24) 2枚で、
ちゃんと DDR-1333で動作しているようです。
Windows8 スコア
CPUのスコアは低いですね。
参考までに、Sandy世代の省電力CPU Pentium G630Tは CPUスコア6.2、
DDR3-1066 で動作しているにも関わらず、メモリスコアがこちらの方が高いのはCPU速度差のせいかも。
タスクマネージャを見ると、Hyper-V対応ですね。
アイドル状態でのHWiNFO64のセンサー値です。
チップセットはともかく、CPU Package Power が 低いですね!
アイドル時の電力消費について
ずっと放置していて計測しました。使用率3%程度の状況で タスクマネージャがパフォーマンスを表示し続けているだけですが、21Wh でした。
なお、12月5日 24時間分で約510Whでしたので、G630T+H61にくらべて 7Whほど低減しました。
H61はNeoPOWER550で、
115V - Full load 76%; Typical load 82%, Light load 77.9%です。
100V運用ではさらに効率がダウンしますが、Light Load で 75%ぐらいはありそうですね。
今回使用している 玄人志向 KRPW-V560W は
Typical Load では82%(90V), 84%(115V)で似たようなレベルでしょう。
Goldで 20%Load 87% PLATINUM で 20%Load 90%になりますから、
現在を 77%と仮定すると、真の消費電力は 21W*0.77で、
仮に PLATINUMで90%だとすると
(21W*0.77)/0.90 ≒ 18W となります。
3Wh削減されると、24時間稼働では年間 26KWh削減されます。
1KWh = 29円(東電 従量電灯B 第3段階料金)換算で 年間 762円削減できます。
なお、アイドル時での話をしましたが、高負荷時にはさらに削減幅が大きくなりますので、
このようなエコサーバーの場合、大容量GOLDを買うより小容量プラチナでお安い電源が欲しいですね。
OCCTによる高負荷時の消費電力・発熱について
OCCT 4.3.2 で CPU:OCCTを動作させて、CPUと外部の消費電力、温度を見ていきます。
CPU温度
53-55度で開始1分からずっと変わりません。
PCH温度
アイドル時より2度以上下がっていますが、ファン制御の関係ではないかと思われます。
SSD温度
20-21度でほぼこれがケース内の環境温度だと思います。
CPU消費電力
CPU Package Power(CPU全体の消費電力)は、ほぼ12Wで、
IA Cores Power(CPU部分)が、8.3W
GT Cores Power(内蔵GPU)が、0.08W
外部測定結果 35Wです。
アイドル→OCCTで IA Cores Powerが0.6W→8.3W 7.7W増加、
CPU Package Power 3.9W→12Wで 8.1W増加
セット全体の消費電力 21W→35Wで 14W増加となりました。
驚くべき省電力ですね。
セットの電源変換効率に関する考察
ATX電源ユニットの変換ロス+マザーボード上のVRMの変換ロスがありますので、
ATX電源で変換効率77%, マザーボードVRMの変換効率80%と仮定して
CPU Package Powerからセットの消費電力上昇分を計算してみると、
(12W-3.9W)/0.80/0.77 で 13.1Wぐらい増加することになります。
実測が14Wなので、ほぼほぼこれぐらいの変換効率で動作しているものと思われます。
まとめ(仮)
予想通り CPUスコアは低いです。公開されている情報では Pentium Dual Core E2160相当ぐらいのパワーのようです。
ベンチマークをとって、実際にどれくらいのパワーになるのか検証していきます。
体感でいうと、SSDと併用すると、OS起動が遅いということはありません。
ただ動画再生しているとCPUパワーが足りないのか、Windows8 のデスクトップマネージャの負荷率が15%程度まであがり、Pentium G630Tでは気にならなかった、物足りなさがでてきますね。
消費電力は、ミニマム21W, OCCT負荷時35Wとかなりの省電力です。
G630T+H61が アイドル25W,OCCT負荷時54Wでしたのでアイドル時4W削減できています。
高負荷時を比べるには性能差がありますから、ワットパフォーマンスを出してからまとめます。
-
購入金額
7,480円
-
購入日
2012年11月26日
-
購入場所
tsukumo eX.
Sheltieさん
2012/12/04
CPUパワー以外にSATAポートが4ポートあるのも助かりますね。
Vossさん
2012/12/04
容赦ねぇなー(涙)
はにゃさん
2012/12/04
SATA6Gx1, 3Gx3 ということと、IRSTはAHCI対応、RAID0/1/5/10, ISRTは非対応
でお手軽に組めますね。
はにゃさん
2012/12/04
年が明けると IvyのULVが出てくる可能性が高いです…
いろいろとAMDにはつらい時代ですね。
カーリーさん
2012/12/04
はにゃさん
2012/12/04
面白いと思いますよ。
動画のエンコーディングとかなら i3とか Pentium G2120のほうがぜんぜんいいのですけど、
用途次第ですが私のP3置き換え計画にはちょうどいいです。
これなら24時間稼動してもお財布があまり痛くないし。
なお、ユニットコムさんがLesanceNB S2101/Lとして12月8日から 847/NM70のWindows8ノートを販売するようです。
29980円。
http://www.pc-koubou.jp/goods/1120814.html
しかし…お買い得といえるんだろうか…レノボとかで結構安い i3もあるし、
Celeron Gより遅いですからね。
ふっけんさん
2012/12/04
未だに家庭用のファイル鯖はMobileAthlonXP2200+なので、乗り換えようかな・・・
標準のCPUクーラーは静かでしょうか?
kazgbさん
2012/12/04
スコアだけみると・・・ATOMのD2700MUDとCPUはホボ同じ?
まぁこっちのATOMは色々と制限もありますが・・・
買い替えとなると悩む性能。。。
はにゃさん
2012/12/04
いまのところ十分静かだと思います。
XP2200+から乗り換えにはデュアルコアってこともあっていいかも。
消費電力は1/3ぐらいになるかな…
はにゃさん
2012/12/04
D2700やE450より速いはずですが、WEIは適当に出ますね。
別のベンチマークをとってみますね。
パワーが必要なら NUCとかもいいと思いますけども。
Kvartさん
2012/12/04
はにゃさん
2012/12/04
http://www.cpubenchmark.net/midlow_range_cpus.html
をみると、CPUMARKで 1188となってますね。
ATOM D2700が 877 ですからだいぶ違いますね。
Pentium Dual Core E2200 ぐらいの性能といえそうです。
あれ?うちのもう一台の鯖じゃないかwww
はにゃさん
2012/12/04
C60は 上のベンチでいうと 429ですからかなり差が出ますね。
kazgbさん
2012/12/04
これで見ると結構違いますねぇ。
AMDのAシリーズが近辺にあるのがなんとも・・・
これはなかなか面白いです。
ありがとうございます。
NUCはPT2刺せないので・・・PT3でもいいんですが・・・
ついでにNAS用途にもしたいと思ってきた今日この頃で、
少しパワーアップ考えてました。
SATAポート4つあるのがなんとも理想通り・・・
はにゃさん
2012/12/04
なかなかすごい量の情報があつまってますよね。
もともと SandyBridgeコアの超低電圧版ですから、A4-*の mobileくらいには匹敵しててもおかしくないのですが、このお値段ですから、だめもとで買ってみても面白いと思います。
PT3を装備するには PCIe Gen2 x8が1スロットしかないところが弱点といえば弱点ですね。
Nao-Rさん
2012/12/05
G530、mATX、HDDx3(RAID5)でNASに~と思って
組んでみたのですが、消費電力が70~80W前後
常用は・・・ orz まぁG530はTDP65Wですから
仕方なし
が!これならもしや30Wを切れるのでは?と思って
います(HDD使用なのである程度は・・・)
はにゃさん
2012/12/05
G530はTDP65Wでも普段はもっと低いと思いますよ。
問題は HDDのほうで、
Barracuda 3TB (ST3000DM001) で、Idle 6.4W/Seek 9.9W、
Caviar Green 3TB (WD30EZRD) で Idle 4.1W/Seek 7.5W
らしいですから、このクラスのドライブが3発あると、30W近いです。
#Caviar Green だと ヘッドアンロードすると4Wぐらいまで落ちるようですが、
#Green系はRAIDで使用できないドライブですので…
そうすると、チップセットとメモリで10Wぐらい行きますから、
おそらく CPUは30W-40Wで推移していると思います。
で、NM70に置き換えると… 20W+30Wで 50Wぐらいが妥当なラインじゃないかと思います。
miraさん
2013/02/22
ネットサーフィン(死後? の動きとか、普段のディレクトリ操作とかはどうでしたか?
とりあえずファイルサーバとかにさせつつ、パワーに余裕があるようならネット徘徊やら他の普段操作ぐらいに使えないかなーと思っているのですが。
はにゃさん
2013/02/22
CPU,GPUのクロックが Sandy世代の i3に比べてクロックが1/2であることで消費電力を抑えているので、
ネットサーフィンには支障はないものの、HD動画再生では少し負荷が重いです。
グラフィックボードを追加すれば、ネットサーフィンで困ることは減ると思います。
ただそこまでやるなら、アイドル時の消費電力がちょっと増えてしまいますが、Ivy世代の省電力の PentiumG / CeleronGのほうが余力があると思います。