現在使っているPCテーブル(デスク)
はセコハン屋で入手したもの。3段の引き出し付きで4000円で購入したので、その価格からすれば不満ということはないのだが、「PCデスク」として考えるとコンセントが足りない。
一応天板後ろに4口のコンセントはついているのだが、(プリンタなどは他から取っているのだが)PC、ディスプレイ、外付けHDD×3、スピーカーですでに欠乏。さらにPCデスクまわりではiPhoneの充電もしたければ、ポータブルバッテリーの充電もしたい...ということで、さらにテーブルタップ等でタコタコしていたのだが。
いろいろつなぎ換えたりしているうちに、このテーブル近辺で一番ニーズが高いのが「常設USB給電口」であることに気が付いた。
iPhoneの充電やバッテリー、DAPの充電。これをするのは「使っていない時」かつ「持ち出していない時」になる。すなわち一番いいのは就寝時。台所のコンセントにはバッタモンのUSB⇔ACアダプタ
が挿してあるんだけれども、2口だと心もとないときもある。PCを使っているときはデータ転送をしない給電専用USBポートを持つベイアクセサリ
を積んでいるのでそこから取ることも多いのだけれど、それでも1口。そしてこれは常時通電ポートではないので、PC切ってると充電できない。
「またUSB⇔ACアダプタでも買うかぁ」と考えていた時に行き合わせたPCショップ閉店セール。そこでこのACタップが売られていた。雷サージ保護機能付きのコンセント4口のテーブルタップ。
最近はやりの?一括ON/OFFスイッチ付き(USBポートも含む)。
そして2口のUSBポート装備←ココ大事面白いのはこれパッと見、上面にACコンセント×1、給電用USBポート×2、側面にACコンセント×3のテーブルタップに見えるが、「ACコンセント×3」の部分が可動なこと。標準は横向きだが、USBポートなどをまたぐように立てて同じ方向に出したり、ぐるりと逆に回してUSBポートなどとは逆の下面向きに向けることもできる。
そしてクランプがついており、本体を机に穴をあけないで固定できるのが○。ただ、クランプ固定具の構造的に壁にぴったりつけておけないところは×かな。さらに欲を言うなら(せめて固定の1口だけでも)3Pにしてほしかったことと、USBポートが最大1AなのでiPadなどを使えるようにせめて最大2.1Aにしてほしかったということはあるが、iPhoneやDAPなら問題ないし机にいつでも使える充電用USB口があるというのは結構ベンリなので、ネ。
【仕様】
定格電力:125V 15A 1500W
入力プラグ:2P
出力コンセント:2P×4個口
電源コード長:1.8m
USBチャージャー部定格容量:5V 1A(2ポート合計)
USBポート数:2ポート
本体ハウジング素材:ABS(UL難燃性グレード94V-0)
重量:約350g
サイズ:幅139mm x 高さ30mm x 奥行75mm
【付属品】
・デスク取付用金具
・金具取付用部品
・取扱説明書
・保証書(パッケージ台紙)
メーカー(センチュリー)製品紹介ページ
-
購入金額
3,065円
-
購入日
2015年03月31日
-
購入場所
アプライド
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。