一瞬単なる大きめマウスかと思いきや、一般的なマウスでホイールがある筈の中央部分にボタンが鎮座している。この中ボタン、左右ボタンと同じような感触でクリックできる。
とりあえずUSB接続してみると、中ボタンは普通のマウスで言うホイール押し込み動作に割り振られているようだ。確かにIEなら高速スクロールを呼び出せるし使えない事もない。
一見MS Basic Optical Mouseに近い大きさに見えるが、幅が一回り大きいのと左右のくびれが無いせいで持った感覚は見た目以上に大きい。
更に私の手が小さいせいで、指を広げないと普通の左右クリックができず指が痛くなる。何より慣れってのは面白いもので、無いはずのホイールを求めて指が中ボタンをなでている。
ナデナデしてしまうのは普段タッチマウスを使っているせいもあるんだろうが。
てっきりホイールマウス登場前の古い製品かと思ったら、「2007-11-30」の数字が。まだ製造から5年もたっていないことになる。メーカーはLogitechのようだが、ついでに「Manufactured for IBM」の文字も見える。
とにかく型番で検索してみると、HPだのIBMだの富士通だのいろんなバージョンがヒットする。ホイールマウス全盛の時代にまで製造していて、色んなメーカーにOEMされているとなれば、何らかの用途かメリットがあるに違いない。
まあ3ボタンマウスなんて早々お目にかかれないので、型番ではなく「3ボタンマウス」で検索するとあっさり元モデル(っぽいもの)を発見。国内では「ロジクール オプティカルワークステーションマウス SOC-U10」として販売されていたマウスの色違い同等品っぽい。
ついでにネトゲのチャットで話題に出してみると「ずいぶん前にCAD系のソフトが入っているPCにくっついてた」と存在を知っている人が。だからワークステーションマウスなのか。よくよく見れば、レビューや検索にヒットするサイトもCAD関連で、それらのソフトの操作に都合がいいらしい。
いやあ、一つ勉強になりました。
確かに入力デバイスというのは例え旧型だったり一般的ではなかったりしても、一度そのタイプに慣れると手放せなくなり、必要な人には貴重な存在…この3ボタンマウスもその類のアイテムという事だろう。かく言う私も左手トラックボールを手放せない訳ですが。
でもやっぱりこの3ボタンマウス、左右ボタンの間隔が広いので私の手では指をつりそうです。
ところでPC関連でよく判らないものがあったらとりあえず私に持ってくるという流れができているのは喜ぶところなんだろうか…
-
購入金額
0円
-
購入日
2012年07月頃
-
購入場所
いきものがかりさん
2012/07/27
昔、これの灰色のロジクール(Logitech)の3ボタンマウスをよく使ってました。3つくらいもってました。
CG関連のソフトは、3ボタンマウスが必須です。(きっとCAD系も)
今は、3ボタンマウス売ってないので、CG、CAD関連の人は、真ん中のホイールが押しやすいのを選んで、つかってると思います。
eulerさん
2012/07/27
もう10年以上前の話ですが、それ以外では見たことなかったですね。
下小川さん
2012/07/27
恥ずかしながら私は存在さえ知りませんでした…周囲にCADをやっている人間が居ないのと、知人で3DCGを作っている人もホイールマウス普及後にはじめたのか普通のマウス(かタブレット)を使っていたので。
確かにこれが入手困難になると、ホイールが押しやすいマウスを探して使うしかないんですね…
私が昨日ネットゲームで話しを聞いた人も、eulerさんと同じくずいぶん前に教育機関のCAD系PCで見たっきりだと言っていました。ホイールマウスに飲み込まれつつも、使い慣れたユーザーの為にLogitechが製造を続けていた感じなんでしょうかね。
ガトーさん
2012/07/27
かれこれ20年近く前の話ですが(;´Д`)
下小川さん
2012/07/27
私も古いマウスなのかな?と思ったら製造が2007年末でビックリしましたが、モノ自体は昔からある形態なんですね。
それにしても私のPC歴&知識の浅さがバレバレですね!WindowsMeからなもんで…
しばさん
2012/07/27
下小川さん
2012/07/27
確かにこれがついてきたPCってワークステーションって言うほど性能もないんで謎っちゃ謎です。
Manyaさん
2012/07/27
とはいえ、普段使わないから操作に戸惑います^^;
ふっけんさん
2012/07/27
2ボタンマウスを使用する場合、左右を同時クリックで、中央ボタンのエミュレーションを行う設定とかありました。ブラウザを使うことが増えてから、急速に3ボタンマウスが廃れた気がします(゚ω゚)
下小川さん
2012/07/27
マックの1ボタンなら触ったことあったんですが、後はもう2ボタン&ホイールマウスばかりです。
確かにブラウザはスクロール量が激しいのでホイールの有無でかなり使い勝手が異なりますね。ロジクールの廉価トラックボールで左右ボタン同時押し操作をしていた記憶がありますが、2ボタンマウスでもそういう風に使っていた頃があったんですね。
調べてみるとCADユーザーが入手できるうちに買いだめしてたりするようで…私も左手トラック2個持っているので気持ちが痛いほど判ります。
harmankardonさん
2012/07/27
CDEになる前のDT環境だった気がします.
真ん中クリックは,コマンドラインでペーストが出来たような?
(記憶が定かではありません)
下小川さん
2012/07/27
…って実は知らないの私だけだったのか!いや、Zigsowだからデスヨネ!?
つまり古いUNIX環境等で使われていたのが、CAD用として近年まで継続製造されていたのがこのマウスって感じでしょうか。いやあ、PC界は知らないことばかりだ…
しばさん
2012/07/27
あ、あとMacでも10.5以降は一応UNIX承認らしいのでX11を起動してtgifなんかだと使えそうな気がします。
しばさん
2012/07/27
RedHat Linux の初期でありましたね…3ボタンマウスをエミュレートする、という項目が。
下小川さん
2012/07/27
マウス1個にも歴史ありですねえ。
あ、私は気にせず3ボタンマウス談義続けて頂いてかまいません!(オイ
R-O-G-Eさん
2012/07/28
大学の分析機器がHP製のPCを使用していましたが、
このタイプのマウスが付属でしたね。
まぁ…分析に特に使わないんですがwww
しばさん
2012/07/28
CDEですか!!ちゃんとした商用UNIX使ってない身としては是非とも使ってみたかったウインドウ環境ですw
私は2000年からRed Hat Linuxなので、CDEを使ったことがないのです(^_^;)
と言っても検索してみた限り初期のGNOMEに似ていますね(・∀・)
Mac OS X上のX11のターミナルでは中ボタンで「貼り付け」に機能が割り当てられてますね。
ちなみにX11のターミナル上でのマウスボタンの役割は以下のとおりです。
Ctrl+左ボタン長押し→Main options
Ctrl+中ボタン長押し→VT options
Ctrl+右ボタン長押し→VT Fonts
VT FontsのHugeは読みやすくて便利です。
下小川さん
2012/07/28
心配になって今日会った知人にこのマウス見せて回ったんですが(おい)、そっち系の人間がいないせいかやっぱり誰も知りませんでしたw
しばさん
2012/07/29
おそらく他の教育機関でもあまり変わりないかと。
むしろこのようなホイール無しの3ボタンマウスって珍しいです。
ガトーさん
2012/08/01
HHKBって標準装備なんでしょうか(^^;;;
いやぁ、羨ましい学校です(笑)
しばさん
2012/08/01
sandbagさん
2012/08/01
昔、UNIXでの開発の時についていたのをよく見ました。
コンソールの操作ばかりだったので使い道がわかっていませんでしたが(笑)
下小川さん
2012/08/01
やはり3つボタンマウスは「懐かしい!」な人多いんですね~
私は今でもマウス使いこなせてる気がしませんがw