ばっけというのはふきのとうの東北地方の方言らしいです。
岩手の人は皆「ばっけ」と言っていましたね。
宮城の人もばっけと言う人がいました。
で・・・うまいです。
ご飯がすすみます。
ほろ苦さが早春の味です。
でも今は梅雨です。
だから叩き売りなのか?
賞味期限は初冬までなので少し買いだめしようかな。
-
購入金額
99円
-
購入日
2012年07月12日
-
購入場所
近所の食料品店
購入金額
99円
購入日
2012年07月12日
購入場所
近所の食料品店
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
カルビーのグランカルビー 高級ポテチ バレンタイン用もあったようで
私は甘いもの大歓迎なんですが、左党の方の中には甘いものはどうも、、という方もおられます。 そんな方に向けての企画だと思いますが、カル...
メダカのその後。大きくな~れ子どもたち!!
メダカの稚魚が泳いでいたらどうするか?そう、大人メダカたちと隔離です。 タマゴを産み付けさせるアイテムを購入し、数カ月放置……いまし...
メダカをとにかく増やしたい!!!
庭でメダカを飼育しています。高級なやつじゃなくて低価格で購入できる「ヒメダカ」です。夏場は水がお湯になるし、水のニオイも気になるの�...
KoSさん
2012/07/12
蕗の薹以外に何が入ってるの?
frogさん
2012/07/12
原材料名:米みそ、ふきのとう、砂糖、還元水あめ、みりん、酒類、調味料(アミノ酸等)
と書いてありますね。
春先にはいつもふきのとうをとってきてつくります(我流)。
・ふきのとうを熱湯にくぐらせる
・ふきのとうを刻む
・みそとみりんでフライパン上で加熱しながらしっとりするまで混ぜる
以上
今年のばっけみそはもう食べ終わってしまったのでこの時期に春の香りを味わうのはなかなかいいかも。
今これ舐めながら(笑)酒飲んでます(^-^)/□
TABUTABUさん
2012/07/13
きゅうりとか、野菜スティックと冷酒なんてのもアリでしょうか?
夏の夜によろしい気が。。。。。
frogさん
2012/07/13
冷酒・・・うー!いいですね。
これ舐めながら冷酒で夏の銀河・・・・
はやく梅雨明けないかな。