など。
ある意味、日本メーカーの残した遺産みたいなものばかり。
また、JBLやTANNOYなど伝統的なモデルも欲しいところだけれど、相変わらずの人気で
なかなか機会がない。
この辺で、イマドキのニアフィールド、ブックシェルフ・スピーカーの実力がどんなものか
ちょっと、興味があったのでいつもの通りヤフオクで物色。
本当は、ELACなど欲しいなぁと思いつつも、ちょっと高価で触手が動かない。
代わりといってはなんだけど、DALIをターゲットしてみた。
DALIも結構、良い値段するなあ・・・
と思っていたところ、ローエンドモデルのZENSOR1が目にとまった。
新品で最安値が\22,000台。
ヤフオクで探すとこれも結構いい値段。
相場的には、\15,000くらいかと、
できれば最安値の半額くらいが狙い目と思いつつも、根強い人気があるのかなかなか落札できない。
仕方なく、相場でGET。
で、
本日到着。
YAMAHA NS-10MMより一回り大きい感じ。
フロントパネルが鏡面仕上げで、意外と高級感があってよろしい♪
早速出音。
さすがに30cm 3Wayのスピーカーと比べると線が細いし、低音の量感も不足気味で
ちょっとあっさりした感じ。
けれど、このサイズではなかなか良く鳴ってくれる。
音像の定位もバッチリで、クラシック、JAZZ、POPSとバランス良く鳴ってくれる。
はぁー、このサイズでここまで鳴ってくれると逆に、これまでのスピーカーって・・・w
これがイマドキのブックシェルフ。
ローエンドモデルでここまで鳴るんだから、上位モデルはもっと期待できそう。
思いきってELAC買おうかな。
-
購入金額
15,000円
-
購入日
2013年10月09日
-
購入場所
ヤフオク
CR-Xさん
2013/10/10
私も最近のは聴いたことが無いので、小さくてバランスが良いと言う評判のこれは気になってましたがmr_osaminさんに違和感は無かった様ですね。
もっとヨーロピアンサウンドで慣れるまで大変かと思ったら、そうではないのかあ。
「サイズの割りに」「この価格で」というところが20年分の進化なのかな?
ガンガン鳴らさない人が今から買うなら逆にこれで十分みたいですね。
mr_osaminさん
2013/10/10
良く聴いてみると、箱庭的にミニチュアの楽器が鳴っている感じ。
リスニング環境は2mくらい離れて聴いているんですが、もっと近づいて聴くと印象が変わります。
ユニットサイズが小さい分、全体の量感に欠けるので部屋全体を雄大に鳴らすということはできないです。
ユニット、エンクロージャの造りは高級感があって、満足度が高いと思いますね。
上位モデルと比較しても頑張ってる感じです。
mr_osaminさん
2013/10/10
と、思いましたがボリュームを上げてゆくと、さにあらず。
結構、スケール感も出てきます。
ただ、クラシックよりもJAZZ、POPS向きかも。
クラシックなら、室内楽系になりますね。
やはり。
総合的にはコスパ高いと思われます。
所有満足度も、なかなか。
mr_osaminさん
2013/10/10
何気なしにDACを入れ替えて聴いてみた。
びっくりした!
DACとは、例によってコレ
あー、すごい。
DALIが全く別のスピーカーみたいだ。
臨場感、透明感、定位・・・
なまなましい。
ボリュームを上げてもうるさくない。
おまけに、ボリュームを下げても
これのおかげで、音がやせ細らない。
当然、ギャングエラーもない。
やばいw
入れ替えたDACが・・・w
困った、妙な偶然から今までで一番自分の気に入った音が出てしまった。
トランス式USB-DAC恐るべし。
これだけではダメで、プリ、パワーアンプ、SPの組み合わせの妙。
あー、
やばいw
CR-Xさん
2013/10/11
ここのピースをしゃぶり尽くしていたご褒美っ、おめでとう!
mr_osaminさん
2013/10/11
ありがとうございます。
偶然の産物とはこのことですが、おっしゃるとおり「ここのピースをしゃぶり尽くしていた」
結果かもしれません。
それにしても、意外なところに落ち着いたものです。
これまで自分のイメージしていた音が見つかった感じです。
電子ボリュームについては、CR-Xさんから教えていただいたのがきっかけで、
ここまで来ました。
不思議な縁ですが、みなさまに感謝です。
ハイレゾ系の取り組みについては引き続き悪戦苦闘してみようと思います。
baelさん
2013/10/12
Menuetになると、また別次元の音だったように思います。
さらにElacにすると・・・
喇叭地獄ですなー
NFJさんのプリアンプキットは、バランス・トンコンボリュームがセンタークリック式ではなさそうです。
組み付け時にセンター出ししないといけないですね。。。
mr_osaminさん
2013/10/12
>さらにElacにすると・・・
>喇叭地獄ですなー
ほほぅ~、今度ヨドバシカメラに行って視聴してみようかな。
>組み付け時にセンター出ししないといけないですね。。。
を、いよいよ到着ですか?
CR-Xさん
2013/10/12
NFJ-PREは私みたいにヘッドホン使わなければ東芝TA7630Pのトーンコンロール機能を利用する程度にしかならないんですよね。
mr_osaminさん
2013/10/12
退会したユーザーさん
2013/10/12
意外な事が起こったので、FET式は取りやめですねぇ。
私にとっては、どちらも聞いた事がない音ですので
判断しかねますが、様々な物を比較されてきた
mr_osaminさんが気に入られた音なのですから
それが正解だと思います。
mr_osaminさん
2013/10/12
>意外な事が起こったので、FET式は取りやめですねぇ。
あらら・・・
ちなみに、
意外なこと、とは??
私の?
mr_osaminさん
2013/12/08
このサイズ、この価格でホントによく聴かせてくれます。
もちろん、これを超えるモデルなど山ほどあると思いますが、
どうしてこんな音がでてくるのか、不思議でならない。
コダワリのブックシェルフをご検討の方々。
一度、入手してみては?
mr_osaminさん
2014/01/18
ターゲットはこの2つのコンデンサ。
フィルムコンは、先日入手したこれ
なにせ、デカい。
旨い具合に基板にとりつけて、さぁアッテネーターをエンクロージャに収めようとすると、
「入らない!」
格闘すること30分。片方のコンデンサを縦に配置してようやく収納完了。
音は?
んー、あまり変化なさそうな感じ。
CR-Xさん
2014/01/19
今はもっぱらこれで聴いてますか?>さらに良くしようと…
mr_osaminさん
2014/01/19
換装前との差というと、とても微妙ですね。
いつも聴いているソースで、ちょっと余韻がキレイに鳴って「はっ」っとするとか、
全体的には少し大人しめになった気がします。
雑味が取れたと言うんでしょうかw
mr_osaminさん
2014/01/31
ZENSOR1(2セット目)、本日到着。
いろいろ悩みましたが、同じスピーカーでリアを固めることにしました。
CR-Xさん
2014/01/31
リアのはDaytonに交換しなくても良いものでしょうか?
mr_osaminさん
2014/01/31
>リアのはDaytonに交換しなくても良いものでしょうか?
あー、やっぱりその突っ込みがw
正直、どうしようかな、と思っていたところです。
順当にいけば交換したい。
けれど、オリジナルで置いてみては?
というもう一人の自分のささやきがwww
なぜか?
半年くらいしたら、メインをELACにしたいからw
で、オリジナルのままで放出ぅ~♪www
mr_osaminさん
2014/01/31
ZENSOR1はDALI製品の中でもローエンド商品なのだけど、
オリジナルの包装の仕上がりはちょっとリッチな気分になる。
スピーカー本体のフロントも鏡面仕上がりでとてもキレイ。
1セット目のシリアルナンバーと比較すると、まだ若い。w
出音。
んー、低音の量感が足りない。
まだ鳴りきってない感じがします。
ひょっとすると出品者のコメント通り、まだエージングが不十分かも。
CR-Xさん
2014/02/01
mr_osaminさん
2014/02/01
CR-Xさん
2014/02/01
mr_osaminさん
2014/02/02
昨日は、久しぶりに映画三昧してしまった。
バイオハザードII~IV
面白かったw
あいや、サラウンドのチェック用にですね、w
harmankardonさん
2014/02/21
程度の良い出物があったのですが,2万円以上という落札でした.
円高時の新品価格と一緒で,手が出せないスピーカーになってしまいました.
入手時期が良かったみたいですね.
mr_osaminさん
2014/02/21
最近、高値安定の流れなんですよ。
私も2セット目は、2万越えてしまいました。
私の感覚だと、今は1本一万で入手できれば御の字だと思います。
それでも納得できるなら、GO!ですw
価格の割には、質感も高いので実物は満足感は高いと思いますよ。