ってか新型nanoも持ってたんですが、行方不明になっちゃって...
シリコンプレイヤーは何だかんだで第2世代nanoらへんから幾つか買ってるんですけど、ここへ来て、長時間再生とmicroSDカードスロットで大容量化も出来て、おまけ動画再生までって...
決め手はSDカードスロットで容量増やせるのと、長時間再生、なるべく安めってので、決めました
ついでに定番SONYのそこそこベースブースト効いた安々イアホンとトライセンドのmicroSD32GBもポチった訳ですが
microSDは相性があってトライセンドらへんじゃないと認識しないって事だったんですけど、上海問屋の無印32GB Class6?でも使えました。
Class10と迷ったんですけどね、結局、SDカードとして使うとしても、Class10のSDカードも安くなってるんでデジカメ流用はしないだろうっていう事で
SRS WOW、HD SRS CS HeadphoneっていうEQ内蔵してるんですが、これのベースブーストが中々秀逸で、iPhoneのアプリEQだと音割れしちゃうようなレベルの低音ブースト効かせてくれます。
安々SONYの低音重視イアホンもエージング出来てきて、中々、イイ感じかなぁと
ただ、microSDにMP3放り込むだけでは何とも出来ない仕様で、最低、一度はダウンロードしてきた専用ソフトを使わないと再生も出来ません。
結局、iTunesのライブラリ全部転送、専用ソフトで再生リスト作って、最後にDB更新ってのをやってやると再生出来ました。
技はというと、ライブラリの転送はiTunesライブラリなら、フォルダ構成もまんまでエクスプローラー経由でmicroSDに転送でも大丈夫です。
キモは一度、S100本体でフォーマットしてフォルダを作っておく事。
どうやらSystemっての中にDBファイルが入ってて、それを更新しないと再生出来ない?
本体側では再生リストとか作れないので、専用ソフトで作らざるを得ないんですけど、アルバム単位の再生なら、リストは要らないです。
S100本体だけでもDB更新出来るんですけど、死ぬほど時間かかるので、専用ソフトでmicroSD内のMP3を読み出すと(接続すると勝手に読み込みますんで)DB更新した事になるらしく、転送後に再生リスト作る時だけ専用ソフト使えば無問題っぽいです。
専用ソフトでの転送も、やっぱりiTunes同様、時間かかるし、本体メモリから先に埋めたがるみたいなので、見なくても本体メモリへ動画を転送して一杯にしておくとかで整理しとくといいかも
プレイリストのランダム再生とか、ちょっとクセのあるセッティングでしたが、まぁ何とか、20GB程度のライブラリは全部転送出来ました。
それで、もっぱらJ-POPとか突然演歌とかがプレイリストに入ってるのは愛嬌って事で
バッテリーもタフですし、とにかくEQが秀逸なのでまずまずなポチりだったなぁと
-
購入金額
5,460円
-
購入日
2012年05月頃
-
購入場所
amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。