この度は「Gechic On-Lap 1301」のレビュアーとして選出して頂き
ありがとうございました。
毎度恒例の挨拶から始めさせて頂きましたが
今回レビューさせて頂く「Gechic On-Lap 1301」は
ノートパソコンでデュアルモニターをするための製品となっています
この製品の画期的なところは
・持ち運べる
・USBは給電のみで、出力はHDMIかD-subにて行う
・解像度が高い
といった点ではないでしょうか
USBタイプの小型液晶は今までにもありましたが
この製品は出力がHDMIやD-subですので、普通の液晶モニタとして扱えるという魅力があります
また今回は「acer Aspire S3シリーズ S3-951-F74U」との接続、使用感をレビューしていこうと思います
では早速製品の方を見ていこうと思います
プチプチに包まれて発送されてきました
プチプチから取り出したところ
デュアルモニターにグレードアップという文字が目を引きます
S3-951-F74Uの元箱と比較してみました
縦や厚みはほぼ同サイズですが、横に少々On-Lap 1301の元箱が大きいようです
早速ご開帳
中からまず顔を出したのは付属品の入った箱でした
また左右にクッションが入っており、衝撃対策がされています
この分少し横に長い箱になったものと思います
付属品の箱を取り出すといよいよ製品のお目見えです
箱から取り出してみたところ
こうしてみると接続の箇所などがどこになるのかはわかりません
付属品は写真の通りとなっています
・クイックインストールガイド
・マニュアル
・吸盤(4つ)
・吸着補助テープ
・HDMIケーブル
・D-subケーブル
重さを量ってみたところ、868グラムでした
S3-951-F74Uの重さが1348グラムですので、持ち運び時は約2.2キロとなります
A4サイズのノートパソコンの標準的な重さではないでしょうか
それではいよいよ取り付けてみたいと思います
赤丸で囲んだ4カ所に吸盤を取り付けます
吸盤を取り付けたところ
取り付けたらノートパソコンの天板の上に置いて、吸盤をセットします
一度液晶を開いた方が楽に取り付けできるでしょう
また結構吸着力がありますので、そこはかなり安心できます
赤丸で囲んだところを左にスライドし、カバーを取り外します
カバーを取り外し、USBケーブルを取り出したところです
今回はHDMIケーブルにて接続を行うので、HDMIケーブルを用意します
赤丸で囲んだところにケーブルを接続します
ケーブルを取り付けたら、適度な長さにケーブルを調整します
カバーを取り付けます
取り外しは簡単ですが、取り付けは結構難しいです
ぴったり合わせて取り付けないとうまくいきませんので、ここが一番難しいところかもしれません
カバーを取り付けたらノートパソコンを開き、On-Lap 1301の液晶も開いて完成となります
ただ取り付けただけでは画面のように同じ画面が表示されてしまうので
設定を変更します
まずはスタートメニューを開き、「コントロールパネル」をクリックします
「デスクトップのカスタマイズ」をクリックします
「画面の解像度の調整」をクリックします
「複数のディスプレイ」項目が「表示画面を複製する」になっているので
「表示画面を拡張する」に変更します
変更したら「適用」をクリックします
これで無事に画面が拡張出来たことが確認出来ました
ここからは実際に使用した感想となります
私は自宅でゲームをプレイするときもデュアルディスプレイで
片方でゲームをしながら、もう片方のディスプレイで情報を調べたりすることがよくありますが
この製品を使用することでどこでもそのような方法がとれるようになったのは非常に大きいです
単純に作業領域が広がった分、いろいろ出来るようになったのも魅力的ですね
HDCPには非対応なので、地デジやブルーレイは見ることが出来ませんが
DVDは視聴することができました
片方でゲームやインターネット、もう片方でDVD視聴といった使い方もできます
また吸盤についても吸着力はかなりあり、吸盤と天板の両方をきれいにふいてあれば
使用中に外れるといった事態もほとんどないと思います
実際にお店の中で利用してみました
やはり横にサイズが大きくなる分、使う場所はよく考える必要がありますね
テーブルからはみ出したりすると、他の客の迷惑にもなりますので
でもどこでも気軽にデュアルモニタを利用できるというのは本当いい製品だと思います
ここからは不満点を述べていきたいと思います
「S3-951-F74U」との接続にHDMIを利用すると写真のような状態になり
ACアダプタを差すことが出来ません
外でバッテリ起動の時は全く問題ないのですが
自宅でACアダプタを利用して使いたい場合はこれは非常に不便です
何かしら延長コードや延長アダプタを利用して解消する必要がありますね
また見て頂けるとわかりますがケーブルも負荷がかかるような曲がり方になっており
少々心配になります
またS3-951-F74Uとの組み合わせでは90度程までの角度で押さえる必要があります
それ以上傾けると重みで後ろに傾いてしまいます
あとはケーブルが専用品というのもマイナスポイント
故障したときにケーブルを購入できるといいのですが…
マイナスポイントもいくつかありますが
やはり気軽にどこでもデュアルディスプレイを扱えるというのは非常に魅力的な製品ですね
家でも出先でもデュアルディスプレイを扱いたい方には是非おすすめしたい製品です
harmankardonさん
2012/04/14
便利ですね.
でも,私には使い道が思いつきませんでした.
リンさん
2012/04/14
ゲーム中とかバリバリ助かるんですよね。
いいなぁ~。Ultrabookとモニター><
羨ましいです。
ネイエフさん
2012/04/15
ありがとうございます
基本CADとかゲーマー用かもしれませんね
大画面がほしい人には非常に重宝する製品です
リンさん
ありがとうございます
ゲーム中に画面を見ながらいろいろ検索するのは本当便利なんですよね
どちらも軽量なので持ち運びには非常に便利ですし
ただ後継製品の1302はさらに魅力的な製品に仕上がってるので
そちらもほしいです(笑
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/04/20
実際に持ち運ぶか悩みますね。
ケーブルコネクタ形状により、いろいろと不自由も出てきそうです。
が、それでも画面が増える利点ははるかに大きいですネ^^
ネイエフさん
2012/04/21
持ち運ぶと大きさ的に確かにかさばりますね
吸盤の分どうしても大きく…
そういう意味では後継製品はさらに魅力を増しているといえます
使う場所は考えないといけませんけど
どこでもデュアルモニタの利点は本当大きいです
リーダーさん
2012/04/23
カバーの取り付けは本当にイライラするほど取り付けにくかったですね。
後継製品は色々改善されてるっぽいので、1302のほうも気になります(笑
ネイエフさん
2012/04/25
ありがとうございます
このカバー全部見事にぴったりおさえないとはまらないですからね
後継製品の1302は見た目からしてすさまじく改善されているので、気になりますよね