レビューメディア「ジグソー」

主婦にはいつでも一緒は大変かもしれない総重量

この度はGechic On-Lap 1301のレビュアーに選出していただき
zigsow様、ほか関係各社様に厚く御礼申し上げます。

13.3インチのUSB接続モニター「Gechic On-Lap 1301」をUltrabook™ で使ってみての
自分なりに感じた事を紹介します。
お読みいただいた方が少しでもこの製品に興味をもっていただければ
幸いです。

以下本文です。
※例によって長文なので読むの面倒な人は、良かったとこ悪かったとこ、まとめだけ
 見てもらえば十分かと思います(笑)


On-Lap1301製品仕様
On-Lap1301製品仕様

液晶サイズ 13.3インチ
最大解像度 WXGA 1366x768
最大輝度 220 cd/m2
コントラスト比 500:1
応答速度 16ms
入力端子 デジタル DVI(ケーブルのコネクタ形状はHDMI)
       アナログ D-sub 15-pin
電源 USB
消費電力 5V ---1.0A
本体サイズ 335mm(横)x227mm(縦)x13.8mm(最大厚さ)
重量 865g


吸盤でノートPCの天板にくっつけるか、スタンドや猫の手を借りるなどして
独立で使うこともできる外付けモニターです。
縦画面表示にしたいときは、スタンドを利用するほうが猫の手よりは
安定しています(笑)

常時ノートPCの天板にくっつけて使ってる人ならいいかもなんですが
自分の場合は状況に応じて、横に並べたり、縦画面表示にしたり
ミラー表示(表示画面を複製)したりするんで
ぶっちゃけ、この液晶に吸盤をくっつけるのもイヤだし
本体に吸盤をくっつけるのもイヤなので、吸盤は取り付けませんでした。
問題の吸盤
問題の吸盤

この吸盤を取り付けるなんて……っ!!(わなわなブルブル)
この吸盤を取り付けるなんて……っ!!(わなわなブルブル)



接続マシンと使用ソフトウェアの紹介
接続マシンと使用ソフトウェアの紹介

自分が所有してるUltrabook™ はLenovo IdeaPad U300s グラファイトグレー
13.3インチ画面のものです。
大きさがぴったりなので横ワイドで使うと違和感なく広い画面領域になります。

メインで使うソフトウェアはもっぱらInternetExplorer などのブラウザーと
Photoshop Elements 9、それからWindows Live ムービーメーカーですかね。
IdeaPad U300sの起動終了の速さを失いたくないのでソフトウェアの構成は最小限にしています。
ただ、画像編集や、文章書きをしてるときは画面領域が広いほうが
良いにこしたことはないので(特に画像編集)
USB給電だけで使える外付けモニターというのは非常に魅力的です。

ただ、想定外だったのはこのモニターを接続していると
ペンタブレットが接続できないということでした。
HDMI端子に接続するとUSB3.0ポートが物理的に使えなくなる
HDMI端子に接続するとUSB3.0ポートが物理的に使えなくなる

IdeaPad U300s には右側にHDMI端子とUSB3.0端子が1つずつ、
左側にUSB2.0端子が1つあります。
ので、最初は、右側にHDMIケーブルをさして、USB3.0 にもUSBケーブルをさして給電し
左側のUSB2.0端子にはペンタブレットを接続してPhotoshop Elements 9 で
お絵かきしようと思っていたわけです。
このディスプレイにお絵かき関係のツールボタンなどを持って行って
メインディスプレイで描画する感じです。
……が、さきほどの写真の通り、USB3.0 がふさがれてしまったので
給電にUSB2.0 を使わなければならず、ペンタブ案は流れました(涙)


接続と設定、操作感について
接続と設定、操作感について

IdeaPad U300s にはHDMI 端子があるので、そことOn-Lap 1301を繋げます。
それと給電のためにUSB 端子にも繋げます。
仕方なく左側のUSBポートに接続
仕方なく左側のUSBポートに接続


用途によって画面の設定が異なります。
用途その1「ワイド画面で使う」
 画面を横に並べて使う設定です。
 単純に横に広がります。ほとんどの人がマルチモニターと言えば
 この状態を想像します。

用途その2「縦表示で使う」
 画面を横におき、縦表示で使う設定です。
 ブラウザーなど縦スクロールするような画面を使ったり
 画像編集系などでツールウィンドウが縦にずらーっと並ぶようなアプリケーションを
 使う場合には、縦表示のほうがありがたい場合があります。
 自分はもっぱらこの使い方をしようとしてました(過去形)

用途その3「ミラーモードで使う」
 メインディスプレイと全く同じ画面を、On-Lap の画面にも表示させる設定です。
 いわゆるプレゼンなどで、対面している人にも同じ画面を見せたい時に
 使われると思います。


自分の場合は、仕事仲間さんと一緒に会食した際にこれにしました。
都内某所で会食
都内某所で会食

日本で一番美味しい(らしい)モンブランだそうで。
日本で一番美味しい(らしい)モンブランだそうで。

スタンドを忘れたので猫の手を借りてる所(苦笑)
スタンドを忘れたので猫の手を借りてる所(苦笑)

いつもはお仲間さんがiPad2 を持ってきて画面を見せてくれたりするのですが
On-Lap 1301 のおかげでようやくそれっぽい会食になりましたよ(笑)


ウルトラブックとは一緒に持ち歩けなかった
ウルトラブックとは一緒に持ち歩けなかった

自分のUltrabook™ IdeaPad U300s は1.32kg。
On-Lap 1301 は0.865kg。
両方合わせると、2.185kg……2キロです。
ビジネスバッグやショルダーバッグには余裕で入る重さですが
お気に入りのマイリュックには2kg を常に入れて持ち運べるほど
耐荷重量がありません(^^;
ふたつ入れただけであふれてる(笑)
ふたつ入れただけであふれてる(笑)

一応入るには入るんですが、常に携帯させてしまうと
リュックが壊れてしまいますので
もう少し頑丈なリュックを買いなおすか
いかにもなPC用リュックに入れるかしないとダメです。
いかにもなPC用リュック……
いかにもなPC用リュック……


実際にしょってみたところ。シュールすぎる。
実際にしょってみたところ。シュールすぎる。



先にも書きましたが、吸盤で天板に取り付けるためには、天板に張り付けるための
シールを貼らねばならず。
これがUltrabook™ の外観を大きく損ねます。
というわけで、自分に限ってはスタンドと併用することにしました。


なんだかよくわからないですがこのスタンド、電子書籍リーダーのときも
スレートPCの時も活躍した気がします。気のせいでしょう、多分。

ちなみにこのスタンドも500gほどありますので
全部持ったら約2.5kg。
お米2.5kg を常に持ち運ぶようなもの!!
いやいやいや、無理無理。・゚・(ノ∀`)・゚・。
男性には大丈夫でも主婦には無理だから(笑)

というわけで、一緒に連れて歩くときは
会食やらプレゼンやら他人に見せる時、あるいは
大画面が必要な作業をしなきゃいけない時となりました。


居間では大画面作業スペースで活躍
居間では大画面作業スペースで活躍

自分のパソコンデスクはそこそこ横幅があるほうですが
ディスプレイを3つ置いちゃってるせいでリアル作業スペースが
少な目です。
普段はキーボードとマウスぐらいしか使わないのでいいんですが
紙媒体で資料を送られてきた場合のお仕事をするときは
作業スペースがなくて非常にきつい。

せまーい。・゚・(ノ∀`)・゚・。

というわけで、居間のテーブルにおっぴろげてみました。

ひろーいヽ(・∀・)ノ

年に数回はこういう紙の資料が送られてきてしまうので
すっごく助かります。
(作業用データはメインPC とホームグループ で共有)


良かったところ悪かったところ
良かったところ悪かったところ

■悪かったところ
・天板に吸盤をくっつけるためのシールを貼るとUltrabook™ の外観を損ねてしまう。
 (つけっぱなしならいいんだけどね(^^;
・On-Lap に吸盤をくっつけっぱなしでも外観が微妙になってしまう。
 (つけっぱなしならいいんだけどね(^^;
・さすがにバッテリー消費する。
 (7.5時間持つと言われてるバッテリーが4時間までになる)
・作業用サブディスプレイとして使うには、グレア液晶は目にやさしくない。
・付属ケーブルが短いので、場合によっては延長ケーブルが必要。
・ケーブルを収納するところがいまいち取り付け取り外しがギクシャクする。
 (収納しようとして力いれすぎて、手すべって、本体落下させた。とほほ……)


■良かったところ
・横表示、縦表示のマルチディスプレイと、ミラーリング表示に対応。
 特に縦表示はイイネ!
・USB給電だけで外部電源が必要ないところ。
・縦表示するときは、自立してくれるところ。
 (横表示や、ミラー表示の際にはスタンドか吸盤が必要)
スタンドを使用してもOK
スタンドを使用してもOK



Gechic On-Lap 1301 レビューまとめ
Gechic On-Lap 1301 レビューまとめ

Ultrabook™ IdeaPad U300s だけでも表示に不満はないなと思っていましたが
USB給電だけでサブディスプレイとして画面が広がることには
大変魅力を感じました。
吸盤を使わないという自分勝手な制限を付けたおかげで
スタンドを使わなきゃいけなかったりと使い勝手が悪くなってしまいましたが
ノートPCの天板にくっつけて普段使いする人であれば
そこらへんは不満はないと思います。
お値段も1万円ちょっととさほど高くもないので
天板に補助シールを貼らなくても良いタイプのノートPCの人なら
十分に魅力的な製品だと思います。
あとは重さでしょうか。ノートと合わせて2kg を超えるのを
持ち歩けるかどうかもポイントかなとは思います。

個人的にペンタブレットと共存できなかったのが残念ではありますが
どっちにしろ外出先で絵を描けるほどキモが座ってるわけでもないので
セルフパワータイプのUSBハブを使って自宅で使うことになりそうですね。
広いテーブルでまったりとお絵かきしたい時や
仕事仲間さんとの会食の時にでもまた使いたいと思います。






◆おまけ◆
おものだちの方に、HDMIケーブルをデジタルビデオカメラに
繋げられないかというコメントをいただいたので
繋げられるのか見てみました。
HDMIとは書いてあるけど……
HDMIとは書いてあるけど……

なんか大きさが違いました(^^;
USB給電でモニターには電源が入ったんですけどね。
HDMIケーブルはささらなかったので、ビデオカメラ(とコンデジも)の
画像映像は表示できませんでした。

コメント (32)

  • aoidiskさん

    2012/04/23

    レビューお疲れ様です。

    楽しく読ませていただきました。

    ありがとうございます。これ気になっているんで、

    なんか、???と思っていたところがはっきりして助かりました。
  • harmankardonさん

    2012/04/23

    レビューお疲れ様でした.

    2.2kgのPC(+その他もろもろ)を持ち運ぶのは,ちょっと辛いですね.
    せっかくのウルトラブックのメリットが半減してしまいます.

    持ち出すなら,タブレット以下+On Lapとなるでしょうか?

    または,デジカメ(orビデオカメラ)+ON Lapとかは,外でも活躍してくれそうです.
    その場合には,USB電源を確保しなければなりませんが.


    ビデオカメラの出力は,HDMI-miniHDMIの変換コネクタか,HDMI-miniHDMI仕様のケーブルを購入してください.
  • リーダーさん

    2012/04/23

    aoidiskさんコメントありがとうございます。

    今回もネタ少な目で申し訳ないなと思いつつ(アホな写真一枚だけw)
    ちょっと駆け足気味でレビューさせていただきました。
    ??? と思っていたところがはっきりしたとのことで
    お役に立てて良かったです(^^
他29件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから