レビューメディア「ジグソー」

いつも肌身離さずもてる最高のモバイル品!!

      まず今回、レビューの機会を頂きましたzigsowさま  関係者各位さま
      本当にありがとうございました。
                ★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★

             3月20日無事に届きました ヽ(^◇^*)/ ワーイ


       到着♪
 
      今回もネコと一緒に開封です。 ドキドキo(^^o)(o^^)oワクワク

      zigsowさま ありがとうございます!!!
      レビュー頑張ります  ∠(*^ー^*)oラジャ!! 
      身が引き締まります。

      箱の中にまた箱が!!!!

     その箱の中に本体発見♪

     本体の下には箱3つ。

     1の箱には説明書などが入っています。

     2の箱には電源が!おっ!!結構小さくていいかも!
     ※iphoneと大きさ比較してみました。

     電源ユニットの比較 その2

     3の箱はというと電源ケーブルが、、、、、 え、、、、
     これって、、、、、、

     こういうことですね。。。。。
     なんかかっこ悪い。。。。。。。
    ※後で他の電源ユニットと比較してみます。

    本体♪ 意外と鉄持ってるって感じで重量感あります。

    側面の両側サイドです。

    裏側。 ビスがない! 開けられる!?

    後ろ側

    表側

    薄さ比較でなぜかプラレールを乗せてみました (アセアセ

    そしたら子供が車両基地に。。。。。
    とりあえず。レールの厚さとほぼ同じです!
    うすーーい♪


   キーボードレイアウト
   Windowsのシール等ついてない!!!
   個人的にはシールない方が好きです。
   シンプル イズ ベスト♪   


   赤い○で囲ってある部分が個人的にジャマです。。。
   非常にうちづらいです。。。。。

   そしてF1キーから F12キー までですが
   結構利用するのですがなんとFnキー を押しながらでないと
   使えないのは痛手です。。。。。
   独自すぎるレイアウトは打ちづらさにつながります。


   おまけですが液晶拭く布が入ってます。

   液晶部は意外と剛性があります。
   そしてカメラとマイクがついてます!

   重さ測定です!TANITAの体重計で測定ですっ♪
   体脂肪率いくつって ヾ(--;)ぉぃぉぃ


   畳んだ上体で持つと写真のように上側(液晶部)と下側が
   出っ張っています アレレレ!?(・_・;?  
   なんでだろうなーと思ってたのですが持ってみてわかりました!
   持ちやすく(滑らない)ためなんだなと!
   この凹凸がすごくいいです♪


    このU300sの性能についてですが
       メーカー レノボ・ジャパン
    製品名 IdeaPad U300s
    OS Windows 7 Home Premium (64bit)
    ディスプレイ 13.3インチ(1,366 x 768ドット)
    CPU インテル® Core™ i5-2467M プロセッサ
    メモリ 4GB
    ストレージ 128GB SSD
    インターフェース USB3.0×1
    USB2.0×1
    HDMI出力端子
    ワイヤレス INTEL 1030 BGN
    Bluetooth® Bluetooth V3.0
    バッテリー駆動時間 約7.5時間
    サイズ(幅x奥行x高さ) 324(W)x216(D)x14.9(H) mm
    重さ 1.32kg


    さてさて電源投入ですが電源はキーボードの一番左上側にあります。

    電源ユニットを挿さずに初っ端電源ボタンを押してみましたが
    バッテリーは空っぽでつきませんでしたので
    ここはこのIdeaPad U300sシリーズの特徴にひとつである
    急速充電を試してみたいと思います!!!!
    この機能はなんとたった30分で半分の充電を行うことができるという優れもの!!
    いざこの機能試さん!!!!

    電源ユニットで30分充電します。


    さてさて結果はいかに。。。。。。
    初期設定後にバッテリ残量見てると。。。。。

    おいおいおいおいおいおい
     オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
    たかだか30分の充電で4時間モツのかい!!!
    しかも79パーセントの充電率って!!!
    まじですか!!!
    まじなんです (゚ー゚)(。_。)ウンウン


    デスクトップ画像です。
    初期インストですがKINGSOFTのオフイースソフトがプレインストされていますが
    使用には購入が必要です。。。
    ので私はアンインストールしました。

    SSDでの接続ってすごい!





    続いて比較を行いたいと思います!
    今回比較するPCは。。。。。。。


    Vaio type G VGN-G3 windows7 64bit


    acer Aspire one 255E windows7 starter


    MSI U135 SSD メモリ2GB windowsXP

この3機種と比較したいと思います。


    4台並べてみました♪

    Vaio type G と比較。

    全機種の厚さ比較。

    Vaio type G と比較。

    重さ比較。

    電源ユニットの比較。
    やはりこの中ではVAIOのが使いやすいし、かっこいいかなと。。。。

    SSDまたはHDDの速度比較!

    ACER D255ネットブックの構成。
    やはりネットブックの標準構成は遅い、、、、、
    ※MSIはXPのため構成はなしです。
     このACER D255を参照してください。

    続いてVAIO TYPE Gの構成。
    これは現在のultrabookの先駆け的存在のPC!
    当時カスタマイズで最高を選んだので今現在でも負けません♪
    でもこれで当時20万円と高額なものだったので今10万ぐらいで
    購入できるultrabookってすごい!!



    早速本日からカフェ通いに♪
    家にいるとですがPCはほぼ子供寝てからしかできないので
    街中カフェでネットなど思う存分できますね♪


    バッテリもフル充電しておけば5時間ぐらい長いできます。
    (そんなに長いしたら怒られちゃいますね)


    そしてこのultrabookってカフェが似合う♪!!!

     ちなみに最大の倒し角度は↓でーす♪




     まとめです!!
     基本的にもうシャットダウンはしないようになりました!!
     サスペンド状態で持ち歩いてます。
     バッテリーも減るかとおもいましたがぜんぜん問題なし。

     ※VAIO TYPE Gはバッテリの持ち2時間ぐらいが限度。。。
      サスペンド状態で持ち歩こうものなら、半日ぐらいでバッテリが20%ぐらい
      まで下がっている感じです(涙)

     ultrabookはシャットダウンしなくていいものって考えた方がいいと思います!
     
     いつでもどこでも簡単に開くだけでという優れた機能は非常にいいです♪

     改善点としてはドックを販売して欲しいです。
     ※ドックとはDVD・有線LAN・USBポートなどがついた
      専用の置台。 例 VAIO TYPE Zシリーズ 
     理由としてはやはり、母艦(家 or 会社)で本格的にとなった場合、
     モニタを接続して、マウス・キーボード、有線LANという布陣で臨みたいです。
     そういった場合に対応できるオプション的な位置づけのドック販売があっても
     いいのではと思います。
     またキーボードレイアウトは個人的にはNGです。
     打ちづらいので出来れば修正して欲しいところですね。
  
     今後はこのultrabook にwin8を載せてとなるでしょう♪
     タッチパネル搭載のPC兼タブレットとなるはずです。
     もう開発も進んでいるでしょうね。。。
     楽しみです♪

     ありがとうございました、、、



-------------------2012 03 23 追記-------------------
リーダーさんからキーボードの設定についての変更ができると
連絡があり、早速試してみました!!
情報提供して頂いたkenkenkenさん リーダーさんありがとうデス(^^)

ではまず何が問題だったかというと

   F1キーから F12キー までですが
   結構利用するのですがなんとFnキー を押しながらでないと
   使えないという問題です。


   まずBIOS画面に入るため、電源OFF状態のときに
   本体側面の○で囲ってあるボタンを押します。
   ※結構押しづらいので注意です。
   すると画面が立ち上がりますので下の方にF2ボタン押してと書いて
   あるのでその際にF2ボタンを押します。

   ※結構すぐに画面が変わってしまいますので注意して下さい。
    早すぎてカメラで写真が撮れませんでした(涙)


   この画面が立ち上がったたら矢印キーで↓を押し、
   一番下の 「setup」を選択し、エンターキーを押します。

   BIOSの画面が立ち上がるので「configuration」を選び
   HOTKey Mode を選択し、Enable→Disable へ変更します。
   F10キーを押し、保存して終了で完了です。
   するとF1キーから F12キー までがFnキーなしで使用でき、
   Fnキーを押して押すと音量調整や画面調整などが行えるようになります。
   反転するということです♪
   イヤーヨカッタ(^^)




   普段バックにどのように入れているかというと



   このような状態で入ってます。
   VAIO type G とお弁当を入れていたのですが 
   今後はこのultrabookを入れてお出かけです!!
   VAIO type G は意外と厚みがあり、バックがかさばるのですが
   lenovoを入れてみたらすっきり♪ スペースがすごい余っていい感じです!



   これならまだ他に入れてもかさばらないですね!!

   ちなみにこのバックは完全防水となっているので雨なんてへっちゃらで安心です。


-------------------------2012 3 27 追記-----------------------

   kenkenkenさんからの情報を元にメモリ増設行いました!

   裏面側の写真手前側にある突起物2個を外します。
   そして矢印方向へ裏面押します。
   

   突起物取ったもの!
   

   裏面外した状態です。まずはバッテリーを外しますので○で囲ってあるビスを外し、
   緑色で囲ってある部分のコネクタを外すと取れます。
   

   簡単に言うと全てのビスをとり、コネクタ関係を外します。
   

   キーボード部が動きます。
   

   ちょうどキーボードの下あたりにあります。


   増設完了♪


--------------------------2012 3 26 追記---------------------

        本日よりまとめで取り上げたドック化を進めます!!!

     ※ドックとはDVD・有線LAN・USBポートなどがついた
      専用の置台。 例 VAIO TYPE Zシリーズ 
     理由としてはやはり、母艦(家 or 会社)で本格的にとなった場合、
     モニタを接続して、マウス・キーボード、有線LANという布陣で臨みたいです。
     そういった場合に対応できるものを作成してみたいと思います。
     
     有線LAN
     


     DVD
     


     USBHUB
     


     マルチリーダー
     


     マウス
     


     キーボード
     


     USB3.0メモリ
     


     モニタ
     


     NAS
     




     

     設置状況としてはこんな感じ。
     キーボードとマウスの線は無線なのですっきり感ありますね!
     ※モニタをこのときまだ接続してません。
     USB2.0HUBを中心にマルチリーダー DVD 有線LANを設置。
     なるべく持ち運びができるように小さいものをチョイスしました。
     
     

     DVDとUSB HUB、カードリーダーは端っこに設置。
    
     やっぱりドック化進めてみてなのですが
     ULTRABOOKをメイン機として考えるとこのようなドック的なものが
     断然あった方がいいですね!
     しかもメーカー製となればもっとかっこいいデザインの統一された
     雰囲気になることでしょう♪

コメント (34)

  • bibirikotetuさん

    2012/03/22

    燃費いいですね~シャットダウンしなくてもいいメリットって
    仕事用って考えると大きいですよね~
  • 我輩!テトであーる♪さん

    2012/03/22

    bibirikotetuさん
    コメントありがとうございます♪
    >燃費いいですね~シャットダウンしなくてもいいメリット
    今のところシャットダウンは更新の1回のみです!!
    ホント燃費が今のところすごくいいですよ♪
    今後はどうなるかまた使っていくうちに報告します。

    PCの一番の不安定要素がPCの立上げですので
    これってすごくメリットあるなと思います。

    さらに仕事用って考えるとメリット増大ですね!!
    でもその際は32ビット版に変更できるようにしないとダメだと思います。
  • 退会したユーザーさん

    2012/03/22

    レビューお疲れ様です☆
    他のPCと厚さが全然違いますね~
    自分もultrabookにZのような
    ドライブ&グラボのドックのオプション品があったら文句なしですね♪
他31件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから