レビューメディア「ジグソー」

安全でエコで環境に優しい

KOKUYO S&T製 ハリナックス です。特価でした。
ハリナックス 8枚に進化
ハリナックス 8枚に進化


◎使ってみると、非常に面白い商品です。
 従来は綴じ力が用紙4枚までだったのを8枚までに進化させたもの

【メリット】
・金属針を使わないので資源/環境に優しい
・紙を綴じたままシュレッダーにかけることができる
・針式のホッチキス(注)などより綴じ力は少ないようだが充分
・紙を挟む部分が広がらないため、子どもが使っても安全
  (紙を溝に挿し込むだけ)
 注)ホッチキスはホッチキス社の製品ですが、
   一般名詞化したため、文房具としての
   商標権は失われているようです。

【デメリット】
・最大8枚までしか綴じられない
・綴じ直す場合、綴じ位置の変更が必要
  (綴じ跡が目立つ)

【実際に使ってみました】
①ハリナックス本体と紙の挿入
ハリナックス本体
ハリナックス本体


②紙をとじた後、ばらしてみた
実際例_6枚の用紙を綴じる
実際例_6枚の用紙を綴じる


 紙を溝状にして編むように綴じ良くできてますね。
 編み込まれた部分を引っ張り出して、ゆっくり剥がせば
 ばらせます。
実際例_綴じた用紙をばらしてみた
実際例_綴じた用紙をばらしてみた
  • 購入金額

    590円

  • 購入日

    2011年11月17日

  • 購入場所

18人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (10)

  • aoidiskさん

    2011/11/17

    はめたままならいいのですが、ちょっとコピーしたいとか言うときには

    針の方が良いですね。

    シュレッダーにそのままかけられるのはありがたいですが、

    もう少し、この倍ぐらいいけると、実用的だな。

    ホッチキスより、かなり、頭でっかちで、力と言うほどの物はいらないが、

    ホッチキスよりは、いるので、部数が増えるとしんどいですね。

    でも、閉じた後、ホッチキスより部数多くても、膨らみがないようで、

    その点は気に入っています。
  • Kitaさん

    2011/11/17

    aoidiskさん コメントを有り難うございます。

    確かに仕事上では20~30枚くらいが多いですが、
    家庭では5~6枚程度なので、
    『針なし』に対する強い興味本位も
    大きかったものです。
  • notokenさん

    2011/11/17

    これは便利そうですが、大学でレポートの提出に使ったら、提出ボックスに投入する際に、バラけそうです…。
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから