中古で出回る量が比較的多く、年式が新しいものも多く出回ります。
運転技術に自信の無い自分には最適の練習用タイヤです。
軽自動車(ダイハツエッセ)にて使用する場合の参考値はこちら。
・グリップがいい感じになる冷間空気圧( 1.95 ~ 2.1程度 )
・温間時にグリップが破綻する空気圧 ( 2.4 程度 )
荷重を掛け、舵角を入れ横グリップの限界と相談しながらコーナリングする
ことができれば、アンダーが出るラインを何度か繰り返し跨いでもショルダー
部分が著しく摩耗することはありません。
・サーキット走行・ジムカーナには正直使えません。
コースレイアウトの確認や、自分自身のウォーミングアップのための試走には
十分耐えます、逆の言い方をすれば、タイヤ終了の前提で使うことがOKなら
このタイヤで攻めて限界を把握し、その上で勝負タイヤで探りを入れてアタック!
というのもアリだとおもいます。
一発で勝負できるような技量を持っていないので、徐々に攻めていきます(笑)
初心者がサーキット走行で駄目にするのはこんな感じ。(前半とばしてください)
[このタイヤのメリット]
・中古品ではあるが非常に安価に手に入る。
ヤフーオークションでおよそ2000円/本程度(送料込)。
※数本組を購入し、送料を加算し割返した場合の金額です。
・メーカー純正タイヤである所以か、品質のバラツキが少ない。
安価なアジアンタイヤと比較すると、
アジアンタイヤは新品で3000円/本程度(送料込)。
グリップがそれなりに良い物もありますが…。
場合によってはタイヤトレッドが大きく剥離してしまう場合もあります。
もちろん、トレッド剥離にはタイヤの品質とタイヤへの負荷の掛け方が
ありますので一概には言えません。
当然、剥離しやすいという話題のあるタイヤでも個人的に好きなタイヤはあります。
そのへんのリスクを勝負する時に限定するか、練習時にまで持ち込むかという事です。
[デメリット]
・ヤフオクで購入する場合に限定すると、パンクしたりしている
NGなタイヤを出品している場合があり、それに当たると台無し。
そのへんはリスク管理です。
・サイドウォールが非常に硬く、手組が無理…。
(個人の技量によりますがw)
ちなみに、本気の専用タイヤは別で保管されています。
※2014.09.02.追記
・練習用タイヤとして最適であったPOTENZA-RE030ですが、
雨天時のグリップの弱さと、レブスペックを練習用タイヤとして
タイヤのステージを1つ上げることにしたので、
現在残っている2本が、ラストのタイヤセットとなります。
サーキット走行に使うことは基本ありませんので、
日常利用と、サーキットまでの移動に使用し、最後減ってしまったら
みんなの定常旋回練習などで使い切って終わりたいと思います。
・お値打ちになかなかいいグリップでとても勉強になりました。
ありがとうございました。(`・ω・´)
-
購入金額
2,000円
-
購入日
2011年11月02日
-
購入場所
Yahooオークション
退会したユーザーさん
2011/11/02
使いきりなタイヤなので、溝云々よりも新鮮さなのですね!
分かる気がします。ゴムの経年劣化。
エッセがブイブイ走る姿を見てみたいものです
(^0^/
りっちさん
2011/11/02
自分は、Sタイヤを摩耗しないように・・・ォィ
コスパは、悪いですがねw
経年劣化は、どうしようもないですよねー(;´д`)
とっぷりんさん
2011/11/02
基本は新品でぶいぶい走るのがいいですよ!
熱管理もちゃんとできるし、タイヤもちぎれないからwwww
りっちさん
新品でも、RE030クラスではダメでした。
タイヤに過負荷を与えない、運転ができるようになりたいです。
レブスペックとか装着すると、グリップが段違いで良くなるので
結局タイヤ頼みな走り方で余計にダメージを与えてしまいますw
RE11は…。( ̄д ̄) コストが…w
これからもぼちぼちと、楽しみながら走っていきたいと思います!
mickeyさん
2011/11/03
自宅に、走行用に3セットあって家族に
文句をいつも言われます(笑)
限界の低いタイヤで、減りを抑えてタイムも
そこそこでるとグリップの良いタイヤに替え
れば劇的にアップするかもしれません(^^)
あとウェットでのサーキット走行は、コントロールが
難しいのですが、タイヤの減りも抑えられマシン
コントロールも慎重になるので勉強になるかと
思います。
とっぷりんさん
2011/11/04
ありがとうございます!
初回は雨のデビューだったので、なんとなくわかります。
ウエットではセリカに近いラップで走れたんだけど、ドライは…ry