レビューメディア「ジグソー」

まさに前世紀の遺物。

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (5)

  • vingt-et-unさん

    2011/10/28

    へぇぇぇぇーーー
    もろカセットテープ愛用していた世代ですが、このような器具があるとははじめて知りました!
  • atsuo@tokyoさん

    2011/10/28

    同じ会社製か分かりませんが、私も持っていました(^^

    カセットデッキでやっても良いのですが、その間使えないし最初持っていたデッキは遅かったので結構使っていました。

    しかし、調子こいて勢いよく廻し過ぎて巻ききった時に力がかかりテープを切ってしまった覚えも.....
  • hatahataさん

    2011/10/28

    >vingt-et-unさん。atsuo@tokyoさん。コメントありがとうございます。
    風通しをするというのは長いことほっとくと音声の転写が起こってだぶって聞こえたりする(ゴースト)からで、それが起こるほど長い事テープを放置する人=カセットテープを聞くローテーションが長い人=沢山テープをもっている人。
    とかゴーストを気にするほど音質にこだわりを持っている人。なので基本オーディオにお金をかけている人と思わます。
    だからこういった機械も電動式でクリーニング機能を備えていた高額なモノの方が多く、きちんとしたオーディオメーカーからでてたような。

    持っているレコードやCDを好きな曲をテープに上書きダビングして同じ曲だけ聞いているという人にはあまり関係なかったでしょうからね。元がオーディオマニア向けなんで、こういった手動のものは少なかったと思います。

    そもそもがテープとかデッキとかを大事にして長持ちさせよう、品質を維持しようということでしょうね。テープは生ものと言われてましたから。基本、丁寧に扱うと言うことですね(笑)
他2件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから