今では部屋の片隅を飾っているだけです。
ほとんどのハンディ機が出力5Wまでなのに対し、大型バッテリーを使うと10Wで
出力できたような記憶があります。(乾電池だと出力5W)
当時、受信改造コマンドが流行っていて、コマンドで改造可能ということでも
人気がありました。
取り敢えず、存在を思い出したので登録だけ。
-
購入金額
0円
-
購入日
1991年頃
-
購入場所
購入金額
0円
購入日
1991年頃
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
トリオ(Kenwood)TS-520Dシリーズ
HF帯3.5MHz~29MHSSB/CW100Wトランシーバーです。最終段は真空管式です。セットとしては外部VFO-520とスピーカのセットで所持しています。たまに、寝る...
専門学校時代に遊ぶために取得しました。
現行の資格では第3級アマチュア無線技士となります。これを取得したのは、名古屋の某工学院に通っている頃です。もちろん、学校ではプロを目�...
一番最初に取得した資格です。
現行では第4級アマチュア無線技士にあたります。中学2年の頃に実家の沖永良部島で開催された講習会で取得しました。取得後すぐに今のコールサ...
ワイヤレスの防犯カメラがこんなに安く簡単に使えるなんて、いい時代だ
最近は田舎にいろんな悪徳業者が訪問して不安を煽るようになってきました。ひとりで暮らす母もそれなりに心配だし、自分も気になる。 防犯に...
Present day, Present time
とうとう導入することとなりましたかそもそもねんどろいど化になるのが遅すぎるんですよね グッドスマイルカンパニーからの導入だったので�...
ヘーゼルナッツ入りの最高のミルクチョコレート
大浜スイーツアカデミー割れチョコチョコレートスイーツ母の日ギフト本格クーベルチュール使用訳ありごろごろヘーゼルナッツ200gです。 Web通...
eulerさん
2011/10/19
最近使う機会がめっきり減ってきましたね。
そういえばうちもなんかコマンドで受信バンド域広げれたような気がする・・・
方法忘れたけど・・・