3つ購入したのは、うちの実家と、嫁様の実家、自宅用です。
今年の5月に発売されて、予約をしていたのですが届いたのが8月中旬。w
電池と、ライト関係は全滅でしたね。
思えば、震災当時私は高田馬場にいました。
当然のごとく、電車が止まり帰宅難民になっていました。
丁度、高校の親友と同じ職場にいて、高田馬場→友人の嫁様を秋葉原まで保護→友人宅の千葉方面まで20Km歩きました。
携帯はつながらず、家族の安否もわからないまま、暗い夜道を明け方まで歩いていました。
途中で、新聞の取材を受けたり、途中でカラオケで暖を取ったり、人生で一番長い1日でした。
天災の前には人間って無力ですね。。。
こういう時に、このランタンがあれば夜道を明るく照らしてくれますね。
公表で72時間持つようで、LEDは1つしかありませんが相当明るいです。
使用する機会がないことを、願います。
-
購入金額
4,500円
-
購入日
2011年10月17日
-
購入場所
家電量販店
UDさん
2011/10/17
ほんとですね^^
kazさん
2011/10/17
こんなのとか。
こんなのとか。
こんなのとか。(これはやり過ぎ感が。。)
でも、2度と使用する機会が来ないことを切に願いますね。
P.S.
私は、あの日、東横線に乗っていて被災しました。
当然、電車は運休し、横浜から世田谷の家まで徒歩帰宅。。
ほんと、人間の無力さを感じた一日でした。
はにゃさん
2011/10/18
車で自宅に帰ったところ、家の中がめちゃくちゃ&停電でした。
家からAMラジオ、IS01(スペア)、携帯充電器、マグライトを持ち出し、
日が暮れる前にご飯を食べて、クーラーボックスを出して冷凍庫の中身を全部移しました。
普段からアイスノンや保冷剤をたくさん入れていたのがよかったですね。
その後は、車中泊してました。
車にインバーターがあったので、ラジオとワンセグの情報でなんとか過ごせました。
3/12朝、避難所を見に行ったところ、それほどいらっしゃらなかったので、スーパーに買出しに行き、朝ごはん、水、炭酸水、クーラーボックス用板氷などの物資を購入、家を少し片付けたりしてました。
スーパーのあるエリアは一切停電しなかったとはいえ、朝から必要な物資や暖かいご飯などを販売するのは大変だったと思います。
3/13昼、停電回復しました。
2日以上の停電は、実家で昔台風の被害で一週間停電して以来でした。
停電が続くと、各キャリアの中継局のバッテリーが死んでいくのがわかるんですよね。
SBMが最初にダウン、auもダウン、DOCOMOは近くの局がダウンしただけで、少しケータイを高い位置に動かすと電波を拾えましたし、FOMAデータカードはまったく問題なく通信できていました。
WIMAXは無力でした。あっさりダウンです。
水の復旧はさらに数日を要しましたね。
マンションでは停電になると、水が出ませんし、水道設備にも多少ダメージがあったようでまる3日ぐらいは水がきませんでした。
幸い、近くで飲料水の給水が行われたり、消防署などで給水があることを友人からツイッターで教えてもらったりして、維持できました。
今は飲料水と生活用水をわずかですが備蓄するようにしました。
飲料水は20Lぐらいは用意しましたね。
内陸のため、津波の被害はなかったのですが、インフラ復旧にはそれなりの時間がかかりました。
みなさん備えはちゃんとしましょう!
eulerさん
2011/10/18
私は四国なので震災時はニュースで見てましたが・・・
3/13からの東京出張が決行になって大混乱の中東京恵比寿にいました。
普通中止か延期だろうと思うんだけどな~・・・
ちなみに会社の同僚は家族で3/11の朝東京入りしてばっちり被災して3/12に帰ってきました。
makibisiさん
2011/10/18
コメントありがとうございます!^^
本当に、天災は怖いですよね。。。
東電は、私の中で半分人災だと思ってますが。(=w=;
兎に角、本製品の出番がないことを祈ります。^^;
makibisiさん
2011/10/18
これだけ備えてあれば、突然の停電でも安心ですね。^^
私も、UPSをそろそろ導入したいなぁと。。。><
うちの場合、嫁様の電子レンジ+セラミックヒーターが一番恐怖です。www
2~3年前に、毎日のようにブレーカーを飛ばし、気をつけてね!といったにもかかわらず、オンゲーでPT狩り中にバチン!とされた時は
嫁様「あっ!」
makibisi「あ!じゃないよ!!(=w=#」
って、3日ほど喧嘩しました。^^;
kazさんも、被災時大変でしたね。;w;
東横線ストップで、横浜→世田谷も相当な距離ですね。><
車も全く動かなかったですものね。
あの時、ドンキに1万の自転車を買いに行った先輩が、勝ち組だったような気がします。^^;
天災の前には、本当に無力でよね。。。
2度と、このようなことがないことを切に願います。><
makibisiさん
2011/10/18
はにゃさんのところも、結構な被害だったのですね。><
>日が暮れる前にご飯を食べて、クーラーボックスを出して冷凍庫の中身を全部移しました。
> 普段からアイスノンや保冷剤をたくさん入れていたのがよかったですね。
この咄嗟の判断は、素晴らしいですね。
うちは、幸い電気も半日で復旧、水道も問題なかったそうです。
私は、この頃千葉方面に歩いてましたが。^^;
>その後は、車中泊してました。
> 車にインバーターがあったので、ラジオとワンセグの情報でなんとか過ごせました。
うちの実家は、栃木なのですが、うちの親も車泊だったようです。
運よく、この数ヶ月前にモバイルバッテリーを実家に2個送っていたのが幸いして、携帯で情報を拾えたようです。><
ただ、ガソリンが翌日から長蛇の列で購入できず、うちの実家のほうは寒いので車泊の時もエンジン掛けたままのようでした。
>3/12朝、避難所を見に行ったところ、それほどいらっしゃらなかったので、スーパーに買出しに行き、朝ごはん、水、炭酸水、クーラーボックス用板氷などの物資を購入、家を少し片付けたりしてました。
> スーパーのあるエリアは一切停電しなかったとはいえ、朝から必要な物資や暖かいご飯などを販売するのは大変だったと思います。
本当に、翌日からスーパーとか本当に凄かったですよね。
開店前から、すごい列で。。。
幸い、うちには食料の備蓄が結構あったので、数日後に買いに行きました。^^;
>3/13昼、停電回復しました。
> 2日以上の停電は、実家で昔台風の被害で一週間停電して以来でした。
ここまで、停電は厳しいですね。><
>停電が続くと、各キャリアの中継局のバッテリーが死んでいくのがわかるんですよね。
各キャリアも、停電には弱かったですね。;w;
自宅の電話も、最近は電源ないと繋がらないですものね。。。
>水の復旧はさらに数日を要しましたね。
これも、さらに厳しいですね。
ライフラインが断たれるのが、一番きついですよね。
うちの実家は、断水はなかったようですが、数十キロ先は1週間以上断水していたようです。
そこに住んでいる友人宅は、新築なのに家が傾き、玄関のドアが開いたまま閉まらなかったそうです。><
やっぱり、飲み水は最低確保しておいたほうがいいですね。^^;
うちは、あれから汲み置きしたり、予備12Lは確保してます。><
子供がまだ4カ月なので、ミルク作るのにもっと備蓄しておいてもいいんですけどね。。。
そういえば、UPSがまだ購入できてないですね。
冬に備えて、買わないと。。。^^;
makibisiさん
2011/10/18
> 3/13からの東京出張が決行になって大混乱の中東京恵比寿にいました。
> 普通中止か延期だろうと思うんだけどな~・・・
ええっ??大混乱の中出張とか、本当にお疲れ様です。><
普通どう考えても、中止ですよね。^^;
うちの会社ですら、1週間自宅待機でしたし。。。
>ちなみに会社の同僚は家族で3/11の朝東京入りしてばっちり被災して3/12に帰ってきました。
これは、災難でしたね~><
私の友人も、このときに東京に出てきていて、ばっちり被害を食らったようですが。;w;
eulerさん
2011/10/18
東京支社はみんな自宅待機なのに、四国からきた私が仕事してるっていう不思議な状況でした。
まぁこの時の旅費浮かせてPSPとか買ったから文句言えないけど・・・・
makibisiさん
2011/10/18
>東京支社はみんな自宅待機なのに、四国からきた私が仕事してるっていう不思議な状況でした。
えぇー!なんて、理不尽な。^^;
私なら、会社に文句いっちゃうかも。><
>まぁこの時の旅費浮かせてPSPとか買ったから文句言えないけど・・・・
お仕事した報酬ですね!>w<b
くわいる24さん
2011/10/18
地震に弱いうえにあの揺れで腰が抜けました、椅子に座りながら><!
茫然自失で15分くらい何していたのか覚えていません。
>天災の前には人間って無力ですね。。。
その上、どんなに文明が発達しても無力ですね。。。
のど元過ぎても、絶対忘れてはいけないよう準備しておきたいです!
makibisiさん
2011/10/18
ビルの7階は、怖そうですね~><
場所によっては、相当揺れたようですから、腰抜かしちゃいますよね。。。
妹の子供は当時、母親と妹で3人でショッピングモールで買い物をしていたそうですが、電気が消えて棚の商品が落下してきたり、周囲の悲鳴でトラウマになっちゃったみたいです。
幼稚園でも、金属音や悲鳴を聞くとフラッシュバックするようで、すごく可哀相です。。。;w;
某丸の内のビルは、「外は危険です。このビルは震度7でも耐えられるのでご安心ください!決して外には出ないでください。」とアナウンスが流れたらしいです。^^;
ほんとに、あの瞬間は唖然ですよね。。。
私が一番で机の下に隠れたのに、ほかの人たち揺れてるのにキーボード打ってましたよ!!><
天災は、どうやっても無くならないですからね。。。
そういえば、都内で大雨が降っても、氾濫しないすごい仕組みとか紹介してました。
最近、都内で大雨降っても川の氾濫って聞かないなと思ったら、地下に巨大な穴を掘って逃していたんですね。驚きました。
備えに、ビール・・・じゃなくて、防災グッズ揃えておかないとですね!><
愛生さん
2011/10/19
それでも、こういう非難グッズは常備しておくと良いですね。
充電電池ですので、何回でも使えますし・・・72時間も点灯するなんて、素晴らしい!
makibisiさん
2011/10/19
20Km徒歩は、本当にしんどかったです。
秋葉原から、海浜幕張まで相当な距離でした。
このPanaのランタンは、1個1500円程度で買えて、72時間持つので重宝しますよ!^^
eneloop使うと、さらにオトクですね。w
evoltaだと、電圧が違うので明るさが違いますけど。^^;