仕事でもプライベートでも一番多用しているかなぁ
水分反応なので湿気が多いと少し大変ですが
硬化後は透明になるのと、コークングにも使えて良いですよ~
ジジのおかげで底にヒビが入ったコーヒーメーカーのポット
ヘラで圧力かけながら修理して今迄通りに使えてたりします。
アロンアルファに代表される接着剤と違い
少しゴム質なところもあるので用途しだいではこっちの方が良いかも。
細いコードを半田付けしたあとにコーティング代わりにプチッととかお勧めですw
-
購入金額
452円
-
購入日
不明
-
購入場所
退会したユーザーさん
2011/09/08
おぅ!そういう使い方もあったか!
bibirikotetuさん
2011/09/08
退会したユーザーさん
2011/09/08
bibirikotetuさん
2011/09/08
ナンチャンさん
2011/09/08
bibirikotetuさん
2011/09/08
yosh-massterさん
2011/09/08
この自作液晶キットのコネクタを作るときに、まったく同じことしました。
接着用途ではなく、パテ的な扱いでヌルッと塗ってやりました。
まさに多用途!
bibirikotetuさん
2011/09/08
退会したユーザーさん
2011/09/08
イヤホンとかの修理の時には
便利かもしれないでつね(・・b
あれって半田付けが面倒なんでつよ(・・;
bibirikotetuさん
2011/09/09
その後半田を保護する目的とかにこれをw
くわいる24さん
2011/09/09
ヘラで圧力かけながら修理して今迄通りに使えてたりします。
めちゃくちゃ器用ですね~!
コーティング代わりっていうのも眼からうろこです。
コーティングかぁ、発想になかった~用途が幅広そう
いいこと聞きました!
bibirikotetuさん
2011/09/09
泉さん
2011/09/09
夏場は大変そうですねww
私は普段はエポキシ系の接着剤しか使わないですが…
用途的にかなりの強度が要求されてしまうので
bibirikotetuさん
2011/09/09
弾力性があるのでつかいかたしだいですかね~
ネイエフさん
2011/09/09
最近使う機会がほとんどないですねw
前にケースの爪を折ってそれを補強しようとして失敗したとき以来です(笑
bibirikotetuさん
2011/09/09
プラリペア
とかがお勧めです。
ただ、場合によっては買いなおした方が安いのが問題ですが。
スンジさん
2011/09/09
大切だったから割れてから10年以上保存してるのですが・・w
bibirikotetuさん
2011/09/09
それによっても修理方法が違うかなぁ
ネイエフさん
2011/09/10
いい情報を知りました
ありがとうございます!
bibirikotetuさん
2011/09/10