基本的に無線LANは携帯ゲームやタブレット、iphoneのローカル接続とかプリンタとかにしか使いません。
ゲーマーだからでしょうか、無線があまり信用ならないw
今使ってる無線LANルーターが距離が離れると信頼性を欠くので、今 レビューアー募集のに出てるのが当たったら、もしかしたらメインが無線にとって変わるかもしれないけど、ゲーム用のPCだけは絶対に有線でつなぐと思う。
薄いケーブルなのでドアのしたとか上からケーブルを通すことが出来るので、その作戦で
壁の中を通して、1階に配線したり色々してます。(2階に光終端がある)
あと、レビューに当たったら、ルーターを大量に共存させる方法を書いちゃおうかな。
-
購入金額
4,515円
-
購入日
不明
-
購入場所
notokenさん
2014/05/05
無線?
→ルータ機能OFF、ブリッジとして利用
有線?
→ルータ機能OFF、HUBとして利用
こんなかんじでしょうか?
それとも、バックボーン系IPを用意して、部屋ごとにサブネットを切って、ルーティングするのでしょうか?
それなりに面白いことをしていることを期待します…。
kuro_rさん
2014/05/06
192.168.xxx.xxx
の192.168.の後の部分をトップに来ているルーターと別のIPアドレスを割り振る事で可能になります。
例えば一番初めのルーターが192.168.1.1だったら、192.168.2.xxxにすればルーターとして共存できます。
例えば家の中のパソコン同士でも勝手に通信を出来ないようにしたりとできます。
notokenさん
2014/05/06
ただ単に2重ルーターするってことですね。
2重ルーターはスループットの問題があるので、DMZ構築の場合やセキュリティーの都合でネットワークを分けるときにだけ使っています。
192.168.xxx.yyy / 24 の場合、xxxの部分を任意に可変すれば通信はできます。
192.168.xxx.yyy / 16 の場合、xxxの部分を任意に可変しても通信はできません。
特に理由がない限り、
・ポート開放が面倒
・スループットが低下する
・UPnPがまともに動作しなくなる
・ファイル共有が面倒になったり、片道通行になる
と言った不都合が生まれるので2重ルーターなんてやるもんじゃないですよ…。
kuro_rさん
2014/05/06
ポート開放は自分でしっかりと設定させてやるので問題はない感じ。
というか、フレッツ光で光電話をやってると使えないルーターを使わないとダメなので一個必ず通してます。
ファイル共有は、逆に共有させたくても出来ないようにする為に入れている感じです。
自分の目の届くところにあるPCなら同じネットワークにあってもいいのですが、私のパソコンは触らないでねとかいう人が同じネットワークに居ると、外部の攻撃より内部ネットワーク内の攻撃には弱いですからルーターで切り分ける感じで。