時刻表とされてきました。
自分が一番目にしてるのもJTBの時刻表で、最初に手に取ったのは小学校5年位の頃…
885系(白い)かもめが印象的でした。
この号はJTBが新電算システムSTEPで発行した最初の時刻表だという事は後から知りました。
で、それから見るのは決まってJTBの時刻表。今回は索引地図が欲しいが為というアホな理由で
購入しましたが、全国各地を旅して回ってみたいなぁとも思うのでした…
#その想いが強くなったのは乗りつぶしオンラインに登録してから…
ちなみに上記で交通新聞社とか(笑 みたいな事書いていますが、調べてみると…
前身となっているのは弘済出版社。そこが交通新聞という業界系専門紙を発行していた会社等
を吸収合併したためにこの名前になったとか。
で、弘済出版社というのは鉄道弘済会の外郭団体的な会社で、その鉄道弘済会は国鉄の
いわば共済会(職域福祉事業って、要はそういう事だろ?)。キヨスクも昔はここがもってた。
まとめると、国鉄→鉄道弘済会→弘済出版社 ってことはJTBより国鉄寄り……?
-
購入金額
1,150円
-
購入日
2011年08月01日
-
購入場所
大学生協
リーダーさん
2011/08/01
sakさん
2011/08/01
JRは企画やイベントに合わせて臨時列車が凄い量になるので、
毎月発行しています。 小型や大判の物は季刊だったりしますが。
はにゃさん
2011/08/01
sakさん
2011/08/01
aoidiskさん
2011/08/01
見て、楽しんでいる人、何人か知っています。
自分は、よく分からないのですが、楽しいんですよね。
sakさん
2011/08/01
旅行マニアが旅雑誌片手にどこ行こうと呟くのと、鉄道マニアが時刻表
を見て列(車)番(号)をを独りごちるのは殆ど一緒と思います。
自分の場合、「乗り鉄」「撮り鉄」よりも、車両や鉄道設備に重心のある
知識系の趣味が中心なので…。