街でも、いろんな自転車を見かけるようになりました。
何故いろんな形の自転車があるかというと、
速く走る、長距離走る、頑丈である、折りたためる、保管に場所を取らない…
といった目的に特化した場合には、それに合わせた設計があるから。
で、これまで沢山の人が、その目的に特化した自転車を設計し、
いろんな自転車が生まれてきました。
ちなみに、よく見かけるママチャリは、
お買い物や近所への足に特化した自転車です。
まぁ、そのママチャリでも、神奈川の真ん中辺りから、
河口湖に行ったりしますが(^^;
で、私が選んだのは、S17という「セミリカンベント」タイプの自転車。
椅子に腰掛け、足を前に出したところにペダルがある形で、
腰の下にペダルがある自転車とはかなり印象が違います。
両国にある「17バイシクル」という自転車屋さんの社長が、
「より安全で高性能そしてなにより楽しい自転車を考え」設計した自転車です。
実際に乗ってみて、両足がベッタリと地面につけるのでより安全で、
姿勢が後ろに伸びることで風の抵抗が減り、
なにより、ゴーカートのような操縦感がとても楽しいです。
ちなみに、立ちこぎが出来ないため、上り坂がとても苦手です(>_<)
それと、あまりに奇抜なので、道行く人によく話しかけられますw
現在、色々なパーツを交換して、自分にあったセッティングにしてありますが、
購入したままでも、その「乗った人を何処までも走らせてしまう魅力」は味わえます。
ただ、できるだけ低価格に抑えるため、最初に付いているパーツは安物です。
とりあえず、命に直結するブレーキは、交換をおすすめします。
って、宣伝になってしまいましたね。
S17に限らず、とにかく「これだ!」と思った自転車を手に入れると、
走る理由を見つけては、乗ってしまうようになったりします。
小さい頃、初めて自転車を買ってもらい、
どこまでも走って行きたくなるようなあの感覚です。
お気に入りの自転車なので、手入れもきちんとするし、
少々壊れたからと言って、道端に捨ててくることもないです。
お気に入りの自転車に恥を欠かせないために、ルールを守るようになったり…
1万円しない激安自転車がたくさん出てきて、自転車に対する意識が低くなり、
かわいそうな自転車が多くなってきました。
安いのは、簡単に手に入れられるという点ではとても良いことなのですが、
世話になる、パートナーのような道具に対する感謝の心を薄めてしまうことも。
身の回りの道具に感謝する心は、日本人の美徳でもあったはず。
お気に入りの自転車を大切にすることで、その気持ちを思い出すきっかけになればと、
偉そうなことを言ってみる(^^;
いや、単純に、お気に入りの自転車を持つと、
毎日が少し楽しくなりますってことです。
ぜひあなたも、お気に入りの一台を探してみてはいかがでしょう?
ただし、「ブレーキを外すような違法改造車がかっこいい」という雑誌に惑わされたり、
スポーツバイクだからと、ところかまわず高速走行をするようなことは無いように。
自動車に対しては交通弱者ですが、歩行者に対しては交通強者になります。
歩行者が多いところでは、押して歩くくらいのゆとりを持って走りましょう。
そして、無灯火、信号無視、車道逆走といった違反行為はしないように。
ルールを守って、思いやりのある運転をした先に、
自転車の本当の楽しみがあります。
って、最後の節は、自転車をすすめる際の義務みたいなものです。
耳障りな話になってすみません(>_<)
-
購入金額
55,000円
-
購入日
2009年05月頃
-
購入場所
和田サイクル
たぅさん
2011/07/27
ただ自分のウチには・・・と考えると置き場が・・・となりそうですが・・。
走っていろところが見てみたいです。^^
mochiponさん
2011/07/27
はじめまして!
コメントありがとうございます。
ちなみに、初コメントで嬉しいです(>_<)
自分の走っている姿でなくて恐縮ですが、
17バイシクルのHPで、紹介の動画があります。
http://www.17bicycle.com/s17-5.html
荷台やカゴなどはオリジナルでつけているので、
多少印象は変わるかもしれませんが、独特な雰囲気は見られますw
置き場所に関しては、私の場合、外においちゃってます。
3000円くらいした自転車カバーがいい感じに収まり、
雨が降っても大丈夫でした。まぁ、手入れはそれなりに必要ですが。
ちなみに大きさは、26インチのママチャリと同じくらいだったりします。
このあたりにも、設計した社長のこだわりが現れています。
上記紹介したHPには、取扱店が紹介されているので、
ご近所に試乗できるお店があったら、ぜひお試しください。
自転車に乗れる人なら5分から10分で慣れると思います。
ついでにいろんな自転車も見て、自転車に惚れてみるのもありですよ(^^b
コメント有難うございました。
肉球の塊さん
2011/07/27
(´・ω・`) ただこれレバー角度とか少し変えたほうがいいと思うんだ。と一昨年17の人にも言ったけど、構成する部品とか安く纏めようとするとこれ以上は難しいのかもしれない。
スペーサ入れてエビホーンパーツ+変速バナナで取り回すとレバー握力かけて握りやすくなると思うんですよね、もしくは工場で絞ってもらってエンドレバー+サンツアーのコマンドシフターとか。(´・ρ・`)
引越し先考えてるので広いとこに移れたら私も買うつもりです。
購入したらシートはカーボンフレームとネットで通気性いいのを作ります(´・∀・`)
mochiponさん
2011/07/27
コメントありがとうございます。
てっきり、家電やPCパーツ専門のSNSだと思っていたので、
自転車の紹介にコメントを頂いてて驚いています(>_<)
「レバー角度」の件ですが、用語を一つ一つ調べましたが、
内容をイメージすることができませんでした…orz
ただ、色々と画策されているようなので、
購入の際には、ぜひお披露目を(^^b
特に、シートの通気性確保には期待大です。
紹介文に書き忘れましたが、長く乗るとおしりと背中がビショビショになります。
特に背中はしゃれにならないくらいw
一応、リュック用の背中当を使っていますが、
できることなら、タルタルーガのような背もたれにしたいです・・・orz
肉球の塊さん
2011/07/27
(´・ω・`)デフォルトのs17のそのレバーだと試乗会の時に乗り回してみましたが小指側で力入れないといけないので握りにくいしセッティングの問題もあるでしょうけどブレーキの効きも悪いんですよね。
ハンドル位置的に力を入れて高回転が踏みにくいので、ハンドルをも少し低い位置にして足と干渉しない程度に幅を広げるならハンドルの持ち手の角度を地面に対しハの字の角度にしてくれたほうが力が入りやすい。と思ったんです。
で、そうするとワイヤーがびよーんと足にかかってしまうでしょうから、変速バナナというワイヤーの取り回しを角度つけられる部品があるので、それでワイヤーを逃してしまえばいいかな。と。
でも一番イイのはロード用のハンドル経に広げてもらってエンドレバーでワイヤーをハンドル菅の中を通して、シフターはサンツアーのコマンドシフター。というのがスリムで良さそう。(´・ρ・`)
金持ってる人はDURAの電子シフトボタンがスマートだと思うけど。
シートはたぶんそれ、それだけでだいぶ重たいんですよ。ただでさえハイテンフレームで重いので、そこくらいはカーボンとメッシュネットつかって軽くしよう。と、(´・∀・`)背中ネットにすれば涼しいですし、私としては椅子に座る感じだとしても姿勢が立ちすぎなので若干寝かせる意味も持たせてフォークごと変えて16インチにフロントをインチアップさせれば、ハイテンションなタイヤも履かせられるから良いかな。と、KENDAで出てるタイヤとDA16リムを使えば7気圧のタイヤが使えます。フロントのそのタイヤインチだとデフォルトではスペア探すのも大変ですしね。
坂を登る時は普通の自転車のつもりで重いギアで体起こそうとして漕ぐ人がよくいますけど、リカンベントの場合は背中をどっしりシートに任せて踏まないと力をペダルに載せられません。
本来はのぼりでもリカンベントのほうが脚力で浮き上がる体を抑えこもうとしないで済む分、楽なはずなのですが、ペダルをくるくる回せる程度にギア落として回して登るようにすればいいと思います。(´・ω・`)n
suecastさん
2011/07/27
zigsowでは(おそらく)初のセミリカンベント
という点も、もちろん興味深いのですが、、、
(個人的には即気づいてしまったのに
他の人はなぜかスルーしている)
「リアホイールのディスク」と「シートの背もたれの上の帽子」!
各パーツにもこだわりが見られて、非常にcoolです!
mochiponさん
2011/07/28
詳しい解説ありがとうございました。
バッチリイメージできました(^^b
それが全部実現できたら、もっと快適な自転車になりますね。リアタイヤにシュワルベのマラソンを入れており、フロントもそれにしたかったのですが、12インチと16インチはあるのですが、14インチだけ無いんですよね。14インチでは、パナのトレンクル用高圧タイヤが手に入るのですが、デザイン的にちょっと考え中です。まぁ、フロントタイヤは8000km走っても溝がほとんど減っていないくらいの接地なので、今は車椅子用のできるだけ白に近いタイヤを入れています。
坂道の件は、リアスプロケを13T~32T(ボスフリー6段w)にし、チェーンリングを38Tのものを追加してて、箱根を登るときに利用しました。んがっ!それでも回すのが重い坂ですと、ずっと回していると足が売り切れてしまって、一休みが必要になってしまいました(>_<) 結局、宮ノ下までが限界で、その先は漕いだら前に進まないどころか、ウイリーしてしまうので、ところどころ押して歩きました…orz 現役の競輪選手が無改造のS17で箱根完走したそうですので、脚力が足りていないんでしょうね。
S17は、価格も比較的安いので、パーツ変更や改造が気軽に試せるという点でも楽しいです。あとは、置き場所があるお部屋への引越しですね。
mochiponさん
2011/07/28
まだzigsowに来たばかりで、いろいろ回っていないのですが、セミリカは初ですかな?ちなみに、痛車も初・・・ではないかと期待しています。いや、まあ、痛車って言うほどはっちゃけていないので、おこがましいですが(^^;
ホイールカバーと帽子への反応嬉しいです。
コンセプトイメージは「ゴンドラ」で、前後にもアレっぽい装飾を…なんて考えてはいますが、いつになることやら。ちなみに、私のハンドルネームも、その作品からいただいていたりします(^^b ええ、確かに、社長っぽい体型です(>_<)
vvvさん
2011/07/28
自分もリカンベントに乗りますが(サタデー)見た目のり乗りやすくて、前方視認が有効と言う点があまり伝えられませんよねぇ。
ぜひ一度乗ってみたいものです。
mochiponさん
2011/07/28
コメントありがとうございます。
サタデー調べてみました。Bike Fridayの出すリカンベントとは!
ってことは、やっぱり折りたたみが楽ですか?
S17は、ママチャリと同じくらいの全長というこで、職場のハイエースに載せることは可能ですが、輪行となると厳しいんですよね。一応、縦にして転がせるようにして、カバーをかぶせて…なんて考えてはいますが。
友人と、自転車で温泉地まで行って、風呂浴びて飲んで食って電車で帰るとかおもしろそうって話はするのですが、なかなか実現できないです。一応、JAMISのXC COMPも持ってて、輪講できなくはないのですが、S17であそびたひ(>_<)
squareさん
2011/07/28
レビューの文章も読みやすく、メッセージ性にとんでいて、楽しませていただきました。
mochiponさん
2011/07/28
コメントありがとうございます。
自転車の反響の多さにビックリしてます。
売り物もそれなりにカッコ良いんですが、自転車その物のデザインが未来的なので、リアにホイールカバーをつけたら、ヤバいんじゃね?っと、購入前から思っていました。結局実現したのは1年後でしたが、とにかく乗ってて楽しいです。褒めていただき有難うございました。とてもうれしいです。
レビューの文章については、実はまだ悩み中です。こんな一人がたりみたいな内容で良いものかなと… 特に、コメントがつくまでは、かなりドキドキしていました(>_<)
一応、受け入れていただけているようなので、このスタイルで行こうかなと思っています。というか、好きなものの話をするのに、固くなるのは難しく、むしろ、暴走を止めるのに手一杯だったりしますw
そんなわけで、他にも良かったら見ていってください。
あまり新しいものは無いですが(>_<)