バッファローの地デジチューナー用アッテネータ兼ブースターです。
本体のスイッチで、アッテネータにも使えますし、ブースターとしても使えます。 先日、スカパーのパラボラアンテナを設置するまで、パソコンではこちらの機器を使って、テレビを観ていました。
せっかく衛星が観られるようになったので、BS/CS内蔵のテレビチューナーを買おうと思いましたが、新品を買うのもどうかなと思い、ヤフオクで落札しました。
株式会社アイ・オー・データ機器のGV-MVP/XZ2です。
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxz2/
これと、今まで使っていたUSBデバイスサーバーを併用。 これで観られるようにはなりましたが、地デジの4つのチャンネルの受信が安定しません。感度が弱い。
今まで使っていたGV-MVP/FZでは、全チャンネル問題なく視聴できてました。それもそのはず。GV-MVP/FZには、ブースターが内蔵されてるからです。
今回ヤフオクで落札したGV-MVP/XZ2には、ブースターは内蔵されていません。このブースターを買う前に、壁からのアンテナジャックから直接接続したり、色々試してみましたが、変化はありませんでした。
よし!ブースターを買おうと電気屋に行っても、5000円以上もします。 以前からこのブースターが行きつけのパソコンショップにあったのを思いだし、4000円の値段が付いていましたが、安くしてもらって購入しました。 ブースター設置後の結果から見ていただきましょう。
赤字のチャンネルが安定しなかったんですが、設置後は非常に安定してます。 ブースター噛ましてるんだから、当然と言えば当然でしょう。
あと、この製品にはもう一つの特徴があります。 上の2つの写真でもわかると思いますが、写真を拡大するともっとわかると思います。
ブースターへの給電は、DC電源を使用します。
このDC電源の本体の受け口がUSB-Bタイプになってます。DCアダプタも丸形端子にUSB-B変換ケーブルを接続して使用します。
ここで皆さんも考えると思いますが、電源アダプタを使わず、USBで給電できない?と。
カカクコムのクチコミに既に動作確認が載っていました。 結果的に、USBから給電OKでした。ちなみに給電元は、USBデバイスサーバーの空きポート。 テレビ回りって、沢山の機器があるので、できれば電源アダプタを増やしたくないですよね? こうした気の利いた製品は、やっぱりパソコン周辺機器メーカーだからかなと思いました。
*カカクコムのクチコミにもありましたが、本体の切替スイッチが逆に動作します。ブースターにすると利得が下がり、アッテネータにすると利得が上がります。 これはご愛敬と言うことにしましょう。
-
購入金額
3,480円
-
購入日
2014年04月14日
-
購入場所
ZOA岡山店
harmankardonさん
2014/04/14
notokenさん
2014/04/14
ブースターはアンテナに出来る限り近いところにつけましょう。
分配器の後につけてもあまり意味のかいので、特に部屋の中で分配している場合はコンセントに近い場所につけると効果が上がりますよ。
ナンチャンさん
2014/04/15
たぶん、イレギュラーな使い方だと思います(^^ゞ
ナンチャンさん
2014/04/15
この辺は勉強済みです(^_^)