レビューメディア「ジグソー」

結構楽しかったです。

25人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (6)

  • チョロさん

    2010/08/13

    面白そうですね。
    私は音楽系に弱いので詳しいことはわからないのですが、
    非常に楽しく節約できたことが文章から伝わってきます。

    完成品の写真や作成に際して迷ったことなどを追加していただけると、
    より良い「もちもの」紹介になると思いますよ。
    私はぜひ完成品の写真をみせて頂きたい。
  • mineさん

    2010/08/13

    全く以てそのとおりですね。
    ということで、写真を追加させていただきます。
    まずは基盤から。

    コレは同じ基板の表と裏です。

    基盤の一番左についている物が3.3Ω抵抗で、その右に四つほど付いている白い四角いものは1Ωの抵抗です。

    さらにその右に八つ付いている黒い円の一部がかけたようなものがトランジスタ。

    その間についている茶色っぽいものは定電流ダイオードで、水色にいろいろな色の縞が付いているものは抵抗。

    そしてそのさらに右にひとつだけある黒い小さい物体が、この回路の心臓であるオペアンプです。

    オペアンプ上下にあるものはショットキバリアダイオードで、その右にあるのはPCを自作した人なら一度は見たことがあるであろうアルミ固体電解コンデンサです。

    裏は・・・すごく配線まみれでよくわからなくなっていますね。
    元々そういう設計であるというのもありますが、被覆の太い配線を使ったためにさらによくわからなくなっています。
    ちなみに見えなくなるのは分かっていたため、配線を行う順番も多少考慮する必要がありました。
  • mineさん

    2010/08/13

    先程書き忘れましたが、入っている電池(エネループ)は単三型です。

    で、先の基盤をケースに入れるわけなのですが、哀しいかなお盆なので大学が閉鎖されており、金属加工ができないために間に合わせでつくってみた仮ケースがこれ。

    たまたま手近にあったトレーディングカードなどを入れるプラスチック製のケースに穴をあけ、3.5mm端子(普通のイヤホンの端子)を付けてみました。
    内部にスポンジを入れたのは、隙間をなくして中で基盤と電池ケースが動かないようにするため。ちなみにこのスポンジ、プレミアムレビューで貸与頂いたSSDのケースに入っていたものです。

    絵柄に関しては…たまたまコレしかなかったんです。いやほんとに。
    基盤をニッパーで頑張って切りだして、ちょうど合いそうな入れ物はないかなぁと思っていたら手近にコレを発見。
    流石にSSDの箱は薄すぎました。段ボールだし。
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから