レビューメディア「ジグソー」

Socket478のPentium4 2.80C→PhenomX4 9850BE→Sandy i5→Ivy i5を経て i5-4670 で常用

12cm角ファンを搭載するサイドフローとしてはかなり大きいヒートシンクです。

リビジョンB は1366/1156に対応しているので、そのまま1155にも使えますが、
Phenom9850BEで使っていた 2011/5までの状態のまま、SocketAM2/AM2+/AM3アダプタがついたまま、LGA1156のアダプタは NINJA mini に流用しています。

●スペック (サイズ社HPより)
SCNJ-2100

サイズ
116×116×高さ152mm(クーラー本体)
120×120×厚さ25mm(付属ファン )

ファン回転数:1000rpm±10%

ノイズ・風量:最大52.9CFM/20.5dBA

ベアリング:スリーブベアリング

対応CPU
intel P4ソケット478/775/1366/1156
AMDソケット754/939/940/AM2/AM2+/AM3

ヒートパイプ:6mm径×6本

重量:705g(本体のみ)、115g(付属ファン)


でかいですね。
CPUとの接触面からケースまで最低でも16cm必要です。
面積としても16cmx16cmは確保しないと厳しいです。


峰2と比べても、フットプリントが小さいのですが、
高さが8mm低いだけど、収容可能なケースは同じと考えていいと思います。

あと、Ninja mini ならともかく、LGA775/1156/1155 を固定するのは難しいです。
峰2のようなバックパネル式にしてほしいですね。

 

2014/01/13

Universal Retension kit III を使ってバックパネル固定式に変更しました。

800gを超えるクーラーをプッシュピンでとめるのは難しいです。

 

今は i5-4670 マシンで使用しています。

Socket 478, Socket AM2, LGA775, LGA1155, LGA1150と長生きさんですね。

 

  • 購入金額

    3,980円

  • 購入日

    2009年頃

  • 購入場所

27人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • aimaruoさん

    2012/04/12

    私も持ってます。(同じくお休み中)
    石も同じでPentium4 2.80Cに使おうとして、血だらけになりながら
    設置したのを覚えてます。
  • はにゃさん

    2012/04/12

    aimaruoさん

    考えるところ、けがするところ、行く末まで同じですね!

    今時これを使うことがあるのか、分からないですが、一応保管しています。

    そういえば、爆熱 プレスコットは同僚宅にドナドナしたのですが、もう死にかけてるらしいです。

    あと NINJA3 は切れ込みがあってもう少しましに見えます。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから