LIQUID Proの効果を最大限に発揮させるには必須アイテムです。
まな板洗浄用の除菌アルコールスプレー(エタノール58%)はありますが、無水エタノール(99.5%)は持ってませんでした。薬局でも販売されているようですが値段がわからないので価格の安いamazonで購入。
PCパーツの洗浄以外にスマートフォンに付着した油汚れなども綺麗に落とせるという話なので後で試してみます。
-
購入金額
1,168円
-
購入日
2012年05月頃
-
購入場所
amazon
購入金額
1,168円
購入日
2012年05月頃
購入場所
amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
たまたまキャラクターお名前募集キャンペーンがあったので、
facebookページ新キャラクターお名前募集キャンペーンにて、既存のキャラのパートナーが追加。そのキャラの名前の募集ってことだったので、懲り...
ニャに者かによる傷に!
ニャンコとの共同生活を送っていると、けっこう生傷が絶えないので誤解の無いよう状況説明不要な絆創膏が必要かも?w フェリシモ猫部 奥様...
思った以上に腰の具合がよい
この手のサプリはあまりあてにしてなくて必要な要素は食事なり運動なりで摂取するのがいつものことだったのですがさすがに腰だけでなく古傷...
正月に食べますが、普段からも良く食べます
越後製菓豆もち460gです。 本来は「お正月用」なのですが、メーカーさんは一年中作っている様です。 だから、我が家では普段から良く...
手になじむ「冷たさ」がないカップ
「BlueBottleCoffee」は、アメリカ発のコーヒーショップ。 使用するコーヒー豆の生産地域を、国別よりもさらに細かく生産者にまで分類して、生産...
万年筆を「特別」から「日常」へ意識変化をさせた逸品
万年筆、使ってますか?万年筆は実用性だけでなく、書くことそのものを楽しむ「特別な体験」を提供する筆記用具といえます。僕は筆圧が高く...
リーダーさん
2012/05/12
れいんさん
2012/05/12
液晶保護フィルムに対して
このエタノールを使うと
強力すぎて、フィルムがヨレヨレになってしまうことがあるので
手の殺菌用アルコールだと
そこまで強力じゃないけれども
汚れはスッキリとれるので
おすすめなんです。
Sheltieさん
2012/05/12
ですねw アロマオイルの生成やキーボードやスマートフォンの油汚れを落とすのにも便利みたいですし、1本あればいろいろ活用できそうです。
Sheltieさん
2012/05/12
情報ありがとうございます!
試す前でしたので助かりました(>_<)
れいんさん
2012/05/12
ヨレヨレにならないものもあるとは思いますが、
せっかくのパワーサポートフィルムが
ヨレヨレになってしまったのは
ナイショ。
Sheltieさん
2012/05/12
保護フィルムも高いですし、綺麗に貼れている状態でダメになるとショックですよね(>_<)
harmankardonさん
2012/05/12
いろいろなグリスを試せそうです.
Sheltieさん
2012/05/12
少量で良いので安い価格で販売してもらえると助かるのですが(>_<)
普段はグリス塗り直したときは拭き取るだけでしたが今後はCPUの交換時やパーツの洗浄などにも使ってみたいと思います。