先月、友人からの依頼で修理したのですが、また故障してしまいました
レビューは、その時の写真と今回の写真を使って説明しようと思います
今回わかったことは、”グリスを薄く塗らない方がよい”ってことですかね
いつも使っているシリコンをやめてAS05を使い、薄塗りをしてみましたが
全然クーラーとくっついていない・・・
くっつくぐらいシルバーグリスを塗りたくるとか・・・ああ、もったいない
今回修理するのは初期型の60GB
まず保証シールを剥がします
次にゴムを外してトルクスネジを外します
ゴムは凸の部分をつまみ、左右にグリグリすれば取れます
-
購入金額
0円
-
購入日
2010年09月04日
-
購入場所
南部町さん
2010/09/04
本体側に金具があるので、無くさないようにセロテープで固定してしまうのが良いでしょう
ネジを本体のネジを外します
インチネジ長、インチネジ短、ミリネジの3種類あります
本体後部にあるフックを外すと、カバーが取れます
カードスロットのケーブルが付いているので、勢い良く外さないように
南部町さん
2010/09/04
パット見た感じ、40GBと違い電源が金属製になっているのがわかります
3箇所のケーブルとアンテナを先に抜いて、4ヶ所のネジを抜きます
USB、無線ユニットが外れます
ユニット-本体間のフレキは本体側から外してしまいましょう
南部町さん
2010/09/04
ドライブのフレキを外します
スイッチ部分のフレキと、4ヶ所のネジを外してユニットを取り外します
ネジを6箇所、白い電源コネクタを抜き、電源ユニットを引っこ抜きます
南部町さん
2010/09/04
すっきりしました
基板”→”の印があるネジを外します
(真ん中のデカイ4つのネジを除く)
裏返して持ち上げると、底蓋が取れます
南部町さん
2010/09/04
爪を上げて、バックパネルを取り外します
もっとすっきり
南部町さん
2010/09/04
片側がフックになっています
パタンと外しましょう
バックアップ電池、ファンコネクタを外します
南部町さん
2010/09/04
クーラーのネジを外します
基板と鉄板を浮かせます
四つ角を浮かせれば簡単にクーラーが外せると思います
南部町さん
2010/09/04
マザーボードはこんな感じです
CELL BEの文字はなんだかダサい・・・
南部町さん
2010/09/04
南部町さん
2010/09/04
アルミホイールを切り抜いてチップを出します
カーボンヒーターでチンしちゃいましょう
チョロさん
2010/09/04
くそ~これでまたアクセス数稼ぐつもりだな。しかもcoolまで……。
でも自分には提供できない情報だから、手がCoolボタンをポチッ。
悔しいですw
南部町さん
2010/09/04
・・・・
電源がつかない・・・
何でだ、ランプすらつかなくなった
南部町さん
2010/09/04
>くそ~これでまたアクセス数稼ぐつもりだな。しかもcoolまで……。
うっしっしw
>でも自分には提供できない情報だから、手がCoolボタンをポチッ。
釣れたど~
でも、この後が・・・
南部町さん
2010/09/04
クーラーを見てみると中のグリスがチップとクーラーに接触していない
センター○ンコ方式を試そうと真ん中に少し盛ってみましたが全然広がっていません
薄く塗っても見ましたが、端っこしか触れていない・・・
南部町さん
2010/09/04
またばらしてみるか
クーラーを外して・・・
ん?
ブルーウォーター・・・?
南部町さん
2010/09/04
あと、個人ブログに65mmと90mmのRSXの比較があったのでコピペ
南部町さん
2010/09/04
ヒビが入るということは当然、熱伝導が下がる・・・
熱伝導が下がってチップが焼き切れたのであろうか・・・