コメント (6)
他3件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
-
メタリックナノパズル P-51マスタング TMN-03
手のひらから大空へ
YGGさんのもちものを拝見して購入。レーザーカットされたメタルシートからパーツを切り出して組立てる商品。ペーパークラフトほど敷居は高く...
-
あの日の、ブルーインパルス
ブルーインパルス再び
はにゃさんのもちもの登録を見て、先日のオマケのブルーインパルスと比べてみたく購入してきました。大きさも本品の方が少し大きく、やっぱ...
-
あの日の、ブルーインパルス
思わずつかんだ
T-2,T-4が欲しかったけど、なぜかF-86F初期塗装1番機をゲット。1861-64の塗装です。他に2.F-86F前期塗装(初期塗装)3.F-86F後期塗装(1964-1981)4.T-25.T-4があり...
新着レビュー
-
SwitchBot CO2センサー 二酸化炭素濃度計 温湿度計 アラーム - スイッチボット デジタル 大画面 高精度 CO2測定器 快適指数 天気予報 時計 卓上 カレンダー スマホ連動 アラート通知 グラフ記録 スマートホーム Alexa Google Home Siriに対応
空気の見える化で快適生活!CO2センサーが変える室内環境管理
Switcbotから新発売されたCO²センサを購入しました。換気が必要だったコロナ時代に欲しかったなぁ、というのが本音ですが、おそらく開発が間に...
-
手作りネコチャーム
ゲージュツの秋!Strikes Back:革製お手軽手作りチャーム
昨年11月3日の文化の日に体験型施設を訪れ、うちわや陶器、吹きガラスの食器を作ったりしたが、ことしは何にしようかなと。 ただ、任期の関係...
-
ユーノスコスモ
あの時代を感じる美しいラージクーペ
※レビューというかめっちゃ長い車自慢 今乗っているGYアテンザは免許取得後ペーパードライバー期間を挟んだ後初めて入手した車だがここに書...
sukiyakiさん
2009/03/20
塗装色および翼幅と全長の比率から、零戦の中で最も写真等を見る機会の多い零戦52型をモデルにつくっているものと思われます。
ただし、零戦52型の実際の塗装色は、エンジンカウルは黒色、胴体と翼の下面は灰色です。
また、零戦52型は翼幅が11mですので、それをもとに計算すると縮尺は分かります。
なお、世界的に「零戦」といえば52型のイメージが最も強いです。
そのことに関連して、下記のようなことがありました。
2001年公開の「パール・ハーバー」という映画がありました。(私は観ていません)
この映画には当然零戦が登場します。
そして、実際の真珠湾攻撃に参加した零戦は21型です。真珠湾攻撃に参加した零戦21型の塗装色は灰色です(この塗装色についてもいくつかの説がありますが、おおまかに言えば灰色になります。黒色のエンジンカウルを除いて上も下も全面が灰色の塗装です)、しかし、監督が(私は情報出所の確認をしていませんが)「私の零戦のイメージはこのイメージだ(52型のこと)からそれでいーのだあ」と主張したらしく上面が緑色で下面が灰色の零戦52型塗装の零戦が真珠湾攻撃をするというあり得ない映像になっています。
STUDERさん
2009/03/21
幅10cmで 縮尺1/110 となります。
sukiyakiさん
2009/03/21
ついでに、零戦の型式についてのご参考情報を書いておきます。
(1)零戦の型式について
10の位は機体設計の種別を表し、1の位は搭載エンジンの種別を表しています。
(2)零戦の全型式 (堀越二郎/奥宮正武著「零戦」による)
型式(初号機完成順)
11型
21型
32型
22型 (注)32型のあとに22型が来ていますがこの順番で正しいです。
52型
52型甲
52型乙
52型丙
53型丙
63型
54型丙(試作機)
64型
(3)写真や映像で見る零戦の型式のごく簡易的な見分け方
灰色(白黒映像の場合は白に近い灰色)の零戦はたいてい21型です。
真珠湾攻撃の空母からの発艦の映像が代表的な映像です。
なお、21型の翼幅は12mです。(空母のエレベーターに乗せる時は主翼の端を50cmづつ折りたたみます)
真珠湾攻撃の映像以外は緑色(白黒映像の場合はかなり黒に近い灰色)の零戦が登場する場合が多いです。
緑色の零戦はたいてい52型(またはその派生型である52型甲、52型乙、52型丙)です。52型は零戦の中で最も生産機数が多いです。なお、52型の翼幅は11mです。
まとめると、「灰色なら21型、緑色なら52型(またはその派生型)」、と思っていて、たいていあたっています。
ただし、零戦以外の飛行機を零戦として間違えて紹介されていることがよくあるため注意する必要があります。旧日本軍の零戦以外の戦闘機(あるいは、戦闘機以外の種別の軍用機であっても)が「ゼロ戦」と呼ばれているような例はよくあります。
代表的な間違いは陸軍の「隼」を「ゼロ戦」と呼んでしまうことです。この間違いはかなり頻繁にあると思います。
sukiyakiさん
2009/03/21
21型
http://zigsow.jp/?m=zigsow&a=page_fh_own_item_detail&...
52型
http://zigsow.jp/?m=zigsow&a=page_fh_own_item_detail&...
STUDERさん
2009/03/21
零戦の型式は興味深いです。機体と搭載エンジンで構成されていたのですね。32型のあとに22型が来ても、なるほどと理解できます。気になりますのは「4」の機体がないことです。まあ当然のことでしょうけどね!
sukiyakiさん
2009/03/21
こんばんは。
この機会に自分なりに整理をしたいと思って上記コメントをさせていただきました。
STUDERさんのコメントの通り、規則にしたがって型式を決めると、32型と22型の次の型式は「42」(死に)型になるのですが、それを避けて「52」型になっています。