レビューメディア「ジグソー」

電源投入前の話

届いたので弄ってみましたよ。
今回使用したパーツは部屋の隅っこをほじくって発掘した WesternDigital WD3200SD と SAMSUNG PC2-5300U 1GB
光学ドライブはIDEの物しかなかったので外付けに。

さて早速、組み込み。
天板?を開けると、まずはドライブマウンターがお出迎え。
これを外してHDD、メモリを組み込むだけでパソコンいっちょ上がり!
うむ、選ぶ楽しみが無い。

と、そんな感じで組み込んでいったんだけども、中を眺めてみると色々と見慣れた面々がいなくなっていたりしてカサっとしてる・・・ドライブ類の接続がすべてS-ATAのみになって、大分割り切った感じに。嗚呼ッ!IDEなポートが無いよ!
でもこれってケース内のエアフローとかケーブルの取り回しの問題を考えていくと下手にパラレルも載せちゃうよりも理想的なのかも。こういう規格の入れ替わりを見ると、時代は変わったんだなあと感心してしまうよね。ケーブルを綺麗にたたんで風通し良くしなきゃとか考えなくても良いんだもんなぁ。マザーに未来を見た気分・・・

で、大して面倒な部分もなく組み込みはサッと完了。マニュアルもわかりやすいし、初めてでも安心。
ただ、強いて難点を上げるとすれば、一度組んじゃうとHDDを外す時ちょっと大変かも。
ちょっと奥まった所に入ってるせいで入れるのは簡単なんだけど外すとき電源と干渉してかなりてこずっちゃって、ここはもうちょっと何とかなってくれたら良いなあとちょっと思った。
電源外せば良いんだけど面倒だし、結構頻繁に組み替えやる人なので引っかかるとかはちょっと。

こんな感じ。
ひとまずはこの辺で。

次はOS

コメント (2)

  • fyopueさん

    2009/02/18

    OSはWindows 7とかメジャーなLinuxディストリなんかは殆どの人がテスト済みな気がするので、Windows Home Serverを試した。
    Windows Home Serverと名乗って新しさをアピールしていたけども、中身は家庭向けに調整されたWindows Server 2003だったりするので、わりと心配事もない感じ。
    インストールも順調に進んで、30分程度でインストール完了。ドライバまで含めると40分くらい。
    で、ここまででちょっと気づいたんだけど、このマシン不気味なくらい素直に動くのね。
    ソフトウェアまわりで躓く所が全くなくて何だか可愛げが無い。
  • fyopueさん

    2009/02/18

    んでも、これは裏を返せば初心者でも安心ということな訳で別に悪いことじゃないんだけど。

    さて、そんな感じにWindows Home Serverを入れてみただけでは、「ああ、動いたね」としか言えないので、もう一手間かけてみることに。
    とりあえず、時間をかけるだけで手間無く簡単に試せそうな、動画のエンコードに取りかかります。

    今回用意したのは、
    リトル・ミス・サンシャイン。
    エンコーダーはPCで見る動画にはHandBrake、PSPで見る動画にはWinFF+ffmpegを使用。
    光学ドライブは前述の通りIDEの物しか持っていなかったため、別なマシンであらかじめ作成しておいたISOファイルを使います。

    エンコードの条件は以下の通り
    ・HandBrake使用
    ・サイズ 704 x 304
    ・インタレース解除 速度優先
    ・VideoCodec H.264(x264) 1000〜1500kbps
    ・AudioCodec AAC(faac) 48khz 112kbps
    ・フレームレート 23.976
    ・字幕付き

    この条件でエンコード終了まで 平均ビットレート 550kbps 平均fps 19 およそ2時間20分 で完了。
    エンコード中のCPU使用率は殆ど100%にべったり。
    さらに、この動画を元にPSP向けにサイズを縮めます。

    条件は以下の通り
    ・WinFF+ffmpeg使用
    ・サイズ 480 x 272(上下黒帯)
    ・VideoCodec H.264(x264) 450〜700kbps(可変)
    ・AudioCodec AAC(faac) 48khz 112kbps
    ・フレームレート 23.976

    この条件でエンコード終了まで 平均ビットレート 550kbps 平均fps 23 およそ1時間50分 で完了。
    エンコード中のCPU使用率は70〜98%くらい。

    こんな感じ。
    ハイスペックなマシンと比べてしまうと、やっぱり見劣りするけど、印象としては悪くない。
    常時起動でファイルサーバとして使って、出かけてるときとかにエンコードさせとけば何だか幸せになれそうな気がする。

    ただ、常時起動させておくにはちょっと気になる点がある。
    ファンの音なんだけど、たしかに高音の嫌なファンノイズって言うのは無いんだけど、低音がしっかり響いてる。
    電源ファンが原因らしいんだけど、正直これがかなり鬱陶しい。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから