ソフトウェアのレビュー (視点: 総評)
-
メディアナビ カメラでなんでもスキャン
面白そうなので購入
毎日くるJustShopからの広告メールを見ていたところ、つい購入してしまったソフト1号です。2号は画像切り抜きPro。こちらはまだインストールもし�...
-
The Crew (日本語版) 通常版 [ダウンロード]
無料時期にダウンロードして最近やり始めました。
プレミアムレビューで頂いたPCのグラフィックボードに無料ダウンロードが出来たのですが、その際には、アサシンクリードユニティを選択しまし...
-
The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel (「英雄伝説 閃の軌跡」Steam版) Windows PC
ほぼ完全に日本語プレイに対応したので
日本ファルコムの「英雄伝説」シリーズといえば、代表的な国産RPGとして長らくPCユーザーに親しまれてきました。 しかし、シリーズ6作目となる...
-
The Wallington Pro
アールヌーボー的要素を持つセリフフォント
TheWallingtonProは、Designcutsの5周年記念セールで購入した装飾的なセリフフォントになります。 このフォントは、中世のアールヌーボーの要素を取�...
-
SILKYPIX Developer Studio 8
RAW現像をメーカーにかかわらず統一的に行うために購入
僕が所有しているデジタルカメラは、キャノン,ニコン,オリンパス及びソニーの4社もある。その時の欲しい機能のあるカメラを買っていたら、�...
-
どがらじ
ラジオを視聴録画、聞き逃しにも対応
[製品名(型番)] どがらじ() メイン画面[購入経緯] ラジオ録音用にインストール。 [内容] 「どがらじ」は、動画とインターネットラジオ、�...
-
SILKYPIX Developer Studio 6 ダウンロード版
現状では第二世代前のソフトですが、十分使えます。
株式会社市川ソフトラボラトリーのRAW現像ソフト「SILKYPIXDeveloperStudio6」の無償ダウンロードが9月2日まで公開されていることを受けてダウンロード...
-
Wipeout Omega Collection(DL版)
PSVR対応したWipeout
[製品名(型番)] WipeoutOmegaCollection() [購入経緯] PSVR対応体験版配信記念セールで52%割引き だったので購入。 [内容] WipeoutOmegaCollectionになり...
-
FiLMiC Pro
iPhone内臓の録画機能で物足りない方用?
最近は録画はすべてiPhoneで・・・という状況なのですが・・・もちろんOsmoMobile2で撮影しています。録画する分には、特に不満もないのですが、少...