レビューメディア「ジグソー」

使い方次第で化けるかも

今回も当選をすることが出来ました。
拙い文章ですがレビューをしていきたいと思います。


今回のレビュー品はデバイスサーバーとなります。

まぁ正直どんな商品かわからない方もいるかもしれません。
私もその一人でしたし・・・orz



簡単に説明しますと
USBを接続した機器を 無線LANを介して使用することが出来る。

ということでしょうか?
他にも使い方がありそうですが、私が考えられるのはこの程度なので・・・。


例としては、プリンター1台に対して、数台のPCからの印刷要求が可能になる事、
HDDを無線LANを介して共有することが出来る。
録画した動画を他のPCで見ることが出来る。

また、iphoneにもアプリ対応しているので、アプリを入れておけばデバイスサーバーを介してプリンター印刷することも出来ます。


残念ながらアンドロイドのアプリはまだ無いみたいなのですね。
アンドロイドの対応待ってます。IODATAさん。



さて、商品紹介です。
DSC_0001.jpg
DSC_0001.jpg


商品の箱自体も小さいんですよね。
USBデバイスサーバーということなのでかなり大きいと思っていました。

DSC_0002.jpg
DSC_0002.jpg


中身ですが、本体はさらに小さく、CDより少し小さい感じです。
付属品も、LANケーブル、電源、説明書、インストールディスクと少なめで楽です。

後、本体が小さいということもあるのか、30分電源に接続していると、モデムと同じくらい発熱はしています。
ほんのり熱を浴びる程度なので気にする程度ではないと思いますが、気になる方はご注意を。



インストールなどは他の方のレビューをごらんになられてください笑
私も他の方のレビューを見て行った口ですので・・・あれ以上に説明出来る気がしない・・・orz



まぁ、インストール自体は簡単です。
迷うことなく次へを押していくだけでしたし・・・。
接続設定に関しても同じで、常に接続するか、使うときだけ接続するかの設定くらいですかね?




使用感ですが、
ストレスフリーに近いのではないでしょうか?

プリンター使用では、何の問題もなくプリントアウトすることが出来ました。
HDD等に関しても、転送速度などは正直気にならないレベルです。

まぁ私はこのように簡単な使い方しか思いつきませんが、複数台で扱う代物が多い人や、PC周りのケーブルがごちゃごちゃするという方にはおすすめできるかもしれません。


簡単ですが、レビューを終わりたいと思います。
(一度書いたの消えてレビューする気力が減ったので、また今度書き直したいと思います。

8人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • aoidiskさん

    2011/03/27

    ストレスフリー

    これですよ。正に、使い方は千差万別

    色々あるのでしょうが、自分もこれ持っていたら、

    つかいたいことは、本当限られてくると思うので、

    ストレスフリーというのが一番ありがたい情報です。

    参考になりました。
  • 退会したユーザーさん

    2011/03/28

    aoidiskさん
    コメントありがとうございます。

    そうですね~。
    転送速度などの遅延というのもほとんど見られないので、HDDの書き込み読み込みでも大きな問題は発生しないと思いますよ。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから