この様な機会を下さったzigsow様、I-O DATA様に心より感謝申し上げます。
レビューを始める前に、梱包品とユーティリティのインストールを一気に紹介したいと思います。
梱包品は以上ですが、デバイスサーバーが思ったより小さく、ちょうどショートサイズのタバコのボックスぐらいです。付属品で1つだけ気になるのがLANケーブルです。ケーブル長が約1mと短い。せめて3mはほしかったですね。
ユーティリティのインストールは至って簡単でした。
途中、ファイアーウォールの警告が出ますが、『はい』を選んで先に進みます。
今回は複数台で運用しますので、下のオプションを選びました。ちなみに1台のPCの場合は上のオプションを選択となります。
以上でユーティリティのインストールは完了です。
それではデバイスサーバーを接続します。一応マニュアルにはデバイスサーバーにUSBデバイスを接続後、デバイスサーバーにLANケーブルの接続と電源の投入になってます。
こちらがユーティリティの起動画面です。まだデバイスを接続してませんので、何一つデバイスはありません。
マイコンピュータではこのように表示されます。
今回のレビューは『どんなデバイスが、何台まで接続できるか!?』のテーマの元に進めていきたいと思います。まず1台ずつの接続・動作の確認をしていきます。そしてメーカーでは最大15台まで同時接続が可能と謳ってますが、実際どうなのか?また15台を超えるとどうなるか?も試してみたいと思います。
多数のデバイスを接続するためにこちらのUSBハブを使いました。
最大で17台まで接続できるようにしました。
検証を始める前に今回使用する4台のパソコンの環境を記載します。レビューに関係のあるOS、ネットワーク環境、地デジ環境についてのみの説明させていただきます。
PC1 デスクトップ
OS WindowsXP Pro SP3
有線接続(ギガビット)
地デジ環境:VIDEO○ ディスプレイ○
PC2 デスクトップ
OS Windows7 Ultimate SP1
有線接続(ギガビット)
地デジ環境:VIDEO× ディスプレイ○
PC3 デスクトップ
OS Windows7 Ultimate SP1
無線接続(300n)
地デジ環境:VIDEO○ ディスプレイ○
PC4 ノート
OS Windows7 Ultimate SP1
無線接続(300n)
地デジ環境:VIDEO× ディスプレイ×
上記の環境の元に、周辺機器をグループに分けて検証して参ります。
第1グループはこちらです。映像・音響で揃えました。
手前左からワンセグ バッファロー DH-ONE/U2
地デジ I-O DATA GV-MVP/FZ
地デジ I-O DATA GV-MVP/HZ2
奥左から Webカメラ バッファロー BSW13K06HBK
USBスピーカー Justy 品番不明
第1グループはまずワンセグ バッファロー DH-ONE/U2から接続していきました。が、いきなり認識しない。ハブのどのポートに差しても、「ETG-DS/US-HS」本体のポートに差しても認識しません。いきなり、ガッチョーンって感じです。
ここで時間を費やすのは勿体ないので、次に行きます。次は地デジ I-O DATA GV-MVP/FZです。こちらは問題なく認識しました。元々PC1で使っていたので、まずPC1で使ってみたいと思います。PC1自体が有線接続なので、地デジの視聴も何の問題もなく出来ました。
今回のレビューで試したかったのが、無線環境で地デジの視聴がどうかということです。
PC3に地デジ I-O DATA GV-MVP/FZの視聴ソフトをインストール。300n環境ということもあり、短時間の検証でしたが、視聴には全く問題がありませんでした。ただ、長時間の視聴及び録画を試してないので、何とも言えませんが、トラフィックが安定していないと録画は厳しいかもしれませんね。
ちなみにHDCPに非対応のVIDEOを搭載しているPC2で、ひょっとしたら視聴できるかと甘い考えを抱き、一応挑戦してみました。結果はやっぱりHDCPで蹴られました(^_^;)
次に地デジ I-O DATA GV-MVP/HZ2です。USBポートに差すと新しいデバイスとして追加はされるんですが、『NXP 7164 CAP Boot2 High Speed - DFU』というデバイス名になります。地デジ I-O DATA GV-MVP/HZ2はメーカーの動作確認が取れてる製品ですが、今のところ回避方法がありません。メーカーサポートに聞いてから対応してみたいと思います。
次はWebカメラ バッファロー BSW13K06HBKです。こちらはUSBハブの全ポートで認識せず、「ETG-DS/US-HS」本体のポートでしか認識しませんでした。まぁ認識したんで問題なしとします。各PCにキャプチャーソフトをインストール。無線越しでも問題なく使用できました。一応こちらがスクリーンショットです。個人情報が含まれますので、ボカシを入れてます。
第1グループ最後はUSBスピーカーです。こちらも問題なく認識、使用できました。こちらも無線越しでも音飛びなどの問題もなく使用できました。これならこのメディアサーバーとUSBスピーカーがあれば、高いBluetoothスピーカーを買わなくても済みますね。
ここまでのユーティリティーでの認識状態です。
次の第2グループはストレージ関係を揃えてみました。
手前左からmicroSD専用 カードリーダー/ライター バッファロー SCRMSDC2BL
USBメモリ SiliconPower SP016GBUF2920V1X 16GB
カードリーダー ELECOM MR-C16BK
奥右から S-ATA対応HDDスタンド Marshal HDDトースターHYBRID MAL-0735/SA
+HDD1台もしくは2台
eSATA/USB2.0接続 SATA3.5インチハードディスクケース コレガ CG-HDC2EU3100
+HDD2台(内部でRAID0)
DVDドライブ LG電子 GH22NS50B-B
こちらを外付けするためSerial ATA - USB/eSATA変換アダプタ フリーダム FHC-239を使用。
一気に写真手前のmicroSD専用 カードリーダー/ライター+MicroSD、USBメモリ、カードリーダー+MicroSDを検証します。結果はすべて問題なく認識しますし、動作します。まぁこれで問題がある時はMicroSDカードとの相性でしょうね。
次にS-ATA対応HDDスタンドです。ユーティリティ上では1つのデバイスで認識しますが、HDD1台でも2台でもOS上では認識してます。動作も問題ありません。
続いてeSATA/USB2.0接続 SATA3.5インチハードディスクケースです。HDD2台で内部RAID0です。認識するか心配でしたが、全く問題なく動作してます。
ストレージ関係では最後に、DVDドライブ+Serial ATA - USB/eSATA変換アダプタです。ユーティリティ上ではS-ATA対応HDDスタンドと同じチップなのか、同じ名前で認識してます。
接続して初めてマイコンピュータでDVDドライブと判別できました。動作は問題ありません。
第3グループは入出力デバイスとしました。
写真左からUSBキーボード Arch Slim Office Keyboard
ワイヤレスマウス ロジクール LX8 コードレスレーザーマウス LX-8SV
タブレット WACOM Bamboo Comic CTE-450/W1
地デジチューナー用リモコンI-O DATA GV-MVPシリーズ用オプションリモコン GV-RCKIT3
一緒に写真に撮れませんでしたが、
プリンター Canon PIXUS インクジェット複合機 MP640
USBキーボードですが、接続するPCにもキーボードがありますが、2つとも認識し動作しました。
ワイヤレスマウスですが、LX-8SVともう一つLogicool MX レボリューション MX-RともにUSBハブに差すと認識せず、メディアサーバー本体のポートに差すと認識しました。動作には問題ありませんでした。
タブレットは、こちらもUSBハブに差すと認識せず、メディアサーバー本体のポートに差すと認識しました。動作には全く問題ありませんでした。
地デジチューナー用リモコンもUSBハブに差すと認識せず、メディアサーバー本体のポートに差すと認識しました。動作には問題ありませんでした。
第3グループ最後にプリンターです。現在有線接続していますが、多少の設定変更はありますが、難なく使えました。ちょっと心配だったのが、印刷する時に一々メディアサーバーのユーティリティで接続しないといけないと思いましたが、プリンターだけはキューが入れば接続され、印刷が終了すると切断しました。当たり前といえば当たり前のことですね。元々有線で接続してましたし、最近のプリンタは最廉価モデル以外なら有線か無線LANに対応してるので、わざわざこれをプリントサーバにする目的で購入される方は少ないように思います。
この第3グループの入出力デバイスですが、プリンタ以外のキーボード、マウス、タブレット、リモコンはあくまで動作するかを目的としてます。実際、このメディアサーバーに繋いで使う方はいないでしょう。キーボード、マウスも切替器的な使い方が出来ればですが、切替器とはやっぱり違います。
最後に第4グループとして、番外編をお届けします。
写真左からBluetoothドングル プラネックス BT-Micro3E1X
スマートフォン MEDIAS
USB扇風機
最初にBluetoothドングルですが、USBハブに差すと認識せず、メディアサーバー本体のポートに差すと認識しました。動作には問題ありませんでした。Bluetoothイヤホンからも音声が出力されてます。
スマートフォンMEDIASですが、全く認識しませんでした。
USB扇風機ですが、今回のメディアサーバーに限らず、通電してるUSBなら動作しますので、当然動作しました。当たり前ですが、PCからは操作できません。
以上動作確認を中心にレビューをさせていただきました。最後の扇風機を除き、18デバイス中14台が認識しました。しかし、キーボード等の入力機器でUSBハブでは認識しなかったため、現在の同時接続最大数が11台でした。
ここでメーカーサポートの15台及びそれ以上に挑戦するために、ありったけのUSBメモリを差したいと思います。
結局認識し、同時に認識接続できたデバイス数は12台でした。
こんな接続状態です。
それから忘れていたものがあったので、追加で検証します。
写真左からipod nano 16GB
ゲームパッド ロジクール PC ゲーム コントローラ GPX-500BK ブラック
ipodですが、認識及び接続には全く問題ありません。普段ipodは娘が使っており、PC3にituneがインストールされてます。PC3からファイルの転送、同期も出来ました。
ゲームパッドもキーボードと同様に何の問題もなく使用できました。ただ、メディアサーバーに繋げる意味はないと思います(^_^;)
ユーティリティの改善してほしい点。
・デバイスと接続していたPCを再起動した場合、すべて自動で切断されるので、接続していたものは自動で再接続できるようにする。→こちらはユーティリティで設定できました。大変便利です。
・1台のPCから他のPCへ接続設定できるようにする。PC名やローカルIPで設定できるようにする。これができることで、ユーティリティをインストールできないネットワークプレイヤーなどで利用できるのではないかと思います。その前にDLNAに対応が必要かもしれませんが(^_^;)
総評
ストレージ系で気になったのが、ストレージデバイスがどうやっても9個までしか認識しませんでした。HDDしかりiopdしかり、USBメモリしかりです。そういう仕様になってるのかもしれませんね。
レビュー中盤より、『メディアサーバー本体のポートに差せば認識した』ということですが、かなりのデバイスを差した状態での検証でしたので、デバイス数を少なくしたらUSBハブでも認識するかもしれませんね。
ユーティリティの改善点もありますが、Web設定で固定IPの設定が出来たり、ECOモードが設定できたりと使い方次第ではおもしろいデバイスと思いました。
それから、Androidのソフトウェアを出してください。
話は変わりますが、先日こちらの無線ルーターを購入しました。
今回レビューしました地デジチューナーですが、部屋にテレビアンテナ端子がなく、室内アンテナで普段視聴してます。ロケーションの良いところなんで、視聴・録画には問題がありません。んで、テレビアンテナ端子のある部屋に、このルーターを設置。コンバータモードに設定して、USBデバイスサーバー ハイスピードモデル「ETG-DS/US-HS」を接続、地デジチューナーには部屋のテレビアンテナ端子を接続。
うまくいけば鮮明な地デジ環境が構築できると目論んでます。理論的にはOKのはずですが(^_^;)
落ち着いたら情報をアップしたいと思います。
今回のレビューのために、製品の3倍の金額をIYHして、レビューが終わって少し萎えてます(^_^;)
最後に、デバイス数15以上に挑戦しましたが、手持ちのものではダメでした。深くお詫びします。
また、ダラダラとしたレビューになりましたが、悪しからずご了承ください。
4/7追記
認識しなかったGV-MVP/HZ2の不具合ですが、メーカー送りとなりました。戻ってきたらご報告させていただきます。
4/16追記
問題のあった「地デジ I-O DATA GV-MVP/HZ2です。USBポートに差すと新しいデバイスとして追加はされるんですが、『NXP 7164 CAP Boot2 High Speed - DFU』というデバイス名になります」という件ですが、GV-MVP/HZ2本体には問題ないとサポートから戻ってきました。
んで、これを使いたいPCにまずドライバーをインストール。そのPCと接続すると、新しいデバイスとして一瞬だけ、『NXP 7164 CAP Boot2 High Speed - DFU』と出ますが、既にドライバーが入ってますので、その後GV-MVP/HZ2とちゃんと認識してくれました。
「ETG-DS/US-HS」のデバイス名は、『NXP 7164 CAP Boot2 High Speed - DFU』のままですが、手動でデバイス名を変更しました。
動作はこれで問題ありませんでした。
4/17追記
番外編プレミアムレビューをご用意いたしました。
aoidiskさん
2011/04/03
ご苦労様です。
様様な機器が験されており、
大変参考になりました。
有難う御座います。
やっぱり、これ欲しいな。
リンさん
2011/04/03
検証お疲れ様でした!大変だったと思いますが感動しました。
自分だったら出来ないです><
今回のレビューはナンチャンさんに当たって正解でしたね☆
また追記されるのを楽しみにしています☆
ナンチャンさん
2011/04/03
ありがとうございます。
値段は安いんですが、魅力的な製品ですね。
これを内蔵したルーターが発表になったとか(^_^;)
USBデバイスサーバー機能「net.USB」を搭載したGigabit Ethernet対応の有線LANルータ「ETG2-DR」
ナンチャンさん
2011/04/03
ありがとうございます。
追記はほとんど期待しないでくださいね(^_^;)
atsuo@tokyoさん
2011/04/03
やっぱり、多デバイス接続はいろいろ問題がありそうですね。
ちなみに、ロジクール製のワイヤレスマウスは私の所ではUSB HUBに繋げて使えておりますので、ナンチャンさんのところでも接続数を減らせば認識しそうな気がしますね。
あと、限界数までUSBデバイスを繋げた状態でしばらく繋いだまま(できれば翌日に)再度PCから接続した時に認識するか試していただけませんか?
私のレビューでも書きましたが、私のところではそれまで認識していたものまで次の日に認識されなくなってしまったので。
これが出来ないと、サーバーの意味が半減してしまいます。
ちなみに、現在はiPod Touch、USBスピーカー、裸族のお立ち台、ワイヤレスマウスを常時接続し再接続は問題なく出来ています。
レビュー途中にありましたが、マウスやキーボードなどを切替器の様に使えると、ほんとに便利なんですけどね。
ナンチャンさん
2011/04/03
メーカー様に、どのような製品構成で15台接続できたか聞いてみたい気がします(^_^;)
kensanさん
2011/04/04
1世代前のモノにUSBレザープリンターとスキャナーしか接続していない私ですが(笑)、なかなか面白いレビューでした♪
ナンチャンさん
2011/04/04
面白いって言っていただけるのがレビュー冥利に尽きます(^o^)
ヒロ妨さん
2011/04/04
しかし、USBディバイスの、数がwww
ナンチャンさん
2011/04/04
operaさん
2011/04/04
様々につなぎましたね(笑)
参考になります♪
ナンチャンさん
2011/04/04
ねおさん
2011/04/04
脱帽です
ナンチャンさん
2011/04/04
ダラダラのレビュー、失礼しました。
誇りたまえさん
2011/04/08
バッシバッシ削りまくって可能な限り文字を減らした自分とは大違いです。
普通の人がこれに持つ疑問のほとんどがこのレビューで解消されてしまいそうで、このレビューがこのような形で公開されてることが惜しいくらいです色々。
実際に認識するデバイスの数に関しては自分も気になってたところだったのでとても参考になりました。
ナンチャンさん
2011/04/08
kenさん
2011/05/12
この製品、コンセプトは非常に良いですよね。
私のところでは、前機種を使用していますが、Windowsでは特に問題ないのですが、Macでは今一つ安定して使用できません。
何とかしてほしいところです。
ナンチャンさん
2011/05/12
kenさん
2011/05/12
I/Oデータのサポートにも問い合わせましたが、改善する気が感じられない返事が有りました。
ナンチャンさん
2011/05/12
kenさん
2011/05/14
私が一番困っているのは、プリンタとの接続ですね。
印刷したいときに、印刷が出来ないので困っています。
現象としては、以下の通りです。
1).ソフトから、印刷する。
2).net.USBクライアントソフトで、接続処理される。
(net.USBクライアントソフトでは、接続された様になる。)
3).この状態で、プリンタスプーラにデータが登録されますが、プリンタのステータスが、オフラインになり、いっこうに印刷しない。
4).その後、net.USBクライアントソフトがタイムアウトで、プリンタとの接続を切断に行く。
5).プリンタスプーラにデータが、残ったままになる。
net.USBクライアントソフトを再起動したりを繰り返していると、印刷される時が有ります。
印刷された後に、再度印刷すると同じ状態で、印刷できなくなったりと、挙動が怪しいです。(連続で、印刷できる時も有る。)
ちなみに、別のMS Windows PCからの印刷は、全然問題有りません。
困ったもんです。
ナンチャンさん
2011/05/14
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2011/11/13
いろいろな機器の接続実験がすっごく役に立ちます。
ナンチャンさん
2011/11/13