アイ・オー・データ様に感謝申し上げます。
先週に当選の連絡を頂いて、翌日には宅急便が届いたのですが、1回目の配送時は日中で
不在でした。
クロネコメンバーズになっていたので不在メールが届き、ヤマト運輸のサイトで夜の再送手続きを
済ませて無事入手しました。便利に世の中になりましたね~
平日はレビューする時間がなく、ほかの当選者が続々レビューされるのを見て、もうレビューする
ネタがなくなると不安でした。
やっと、週末になってレビューを作成する時間が取れました。
さて、初めてのレビューですが、ほかの人と違う切り口で紹介したいと思います。
「ETG-DS/US-HS」はアイ・オー・データのサイトでは、一番目の売り文句が「ハイスピードに共有!」
なので、USB接続のHDDでどれくらいの転送速度になるのかを検証してみました。
参考までに使用したPC環境は、Win7-Pro64bit、CPU:Intel Q9550、Memory:8G
外付けに使ったHDDはこれ
性能的には平均的かと思います。
CrystalDiskMark3.0.1を使って、1000MBと100MBの転送速度をUSB2.0接続/ギガビットLAN接続で
比較しました。
・まず、USB2.0接続の1000MB
・同じく100MB
まあ、こんなものでしょう
次に、「ETG-DS/US-HS」に外付けHDDを「net.USB」で設定しました。
この状態で転送速度の測定
・LAN接続の1000MB
・同じく100MB
結果的に、USBの1/3~1/2の転送速度があり、かなり優秀じゃないでしょうか?
実は、以前よりnet.USB対応機器「HDLP-G500」を持っていまして
この時は、データの転送には使えない印象を持っていました。
次に、同じアイ・オー・データの「HDLP-G500」の「net.USB」機能を使い比較してみました。
先ほどの環境のまま、有線LANを「ETG-DS/US-HS」から取り外して、「HDLP-G500」に接続し
USB-HDDを取り付けました。
PCからは同じように認識され、即使用できました。
・では、LAN接続の1000MB
・同じく、100MB
かなり遅いです。
やはり「ETG-DS/US-HS」の転送速度UPは確かで、アピールしている「従来製品の約1.4倍」は
間違いないですね。
この速度であれば、外付けBDでもコマ落ちしない再生ができるのでは?と思い、さっそく試して
みました。
外付けケース
これには、HDDのほかにBD-ROM(UJ-120)
も取り付けてあり、net.USBで使用できます。
レンタルしてきたBDを入れ、WinDVD2010で再生するとコマ落ちすることもなく、安定して再生が
できました。
ネットワーク環境にも左右されますが、有線ギガビットLANであれば、しっかり実用的です。
※まとめ
プリンターやスキャナなどは転送速度があまり重要視されませんが、簡易NAS的に外付けHDDを
使用したり、DVD/BD再生するような用途にも使用できます。
いろいろな活用が望め、コストパフォーマンスに優れた製品だと感じました。
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。