レビューメディア「ジグソー」

無謀で無駄な耐久試験を実行中(した): 2014年4月23日、6か月経過、3000書き込みサイクルを達成!!!

■課題

 今回は繰り返し使えるブルーレイディスクBD-REの繰り返し書き込み可能回数の限界を調べることだ。


■対象商品

 


の1枚を犠牲物として使うことにした:

ディスクラベル面
ディスクラベル面
ディスク記録面
ディスク記録面


メーカ製品ページ

 主な仕様:

 ・5mmケース
 ・1層25GB
 ・地上デジタル180分/BSデジタル130分
 ・1-2倍速 インクジェットプリンタ対応


 やり始めてから気づいたが、このような限界挑戦は、対象商品だけでなく、関連するすべての機材の耐久性テストでもある。例えばBDドライブのレーザの消耗、軸の磨耗などが無駄に進む。しかも、電力、時間と体力もかかるのだ。ちょっと後悔しているが、公開する。



■BD-REについて

 メーカによって多少違うが、繰り返し1000回使用可能と言われている。自分は一般ユーザは1枚のディスクをせいぜい数十回しか繰り返し使わないだろうと思っている。

BD-REはどのくらい書替えができるの?
では、「BD-REでは1万回の書替え後も信号に不備が無かったことを実験装置で確認しています。実用上はあまりこれらの数値のみを気にする必要はないかと思われます。 」とある。

 今回の1枚がこの最大値に当たったら、テストの終わりが相当遠くなりそうだ。


 せっかくなので、Blu-ray技術について少しばかり勉強した:
Blu-rayとはどんな技術
Blu-rayディスクの構造と種類

 Blu-ray技術のすごさをあらためて感じた。

 一例を挙げると、データ記録のためのトラックピッチ が0.32μmと小さい。これは普通の光学顕微鏡では確認できないほど細かい。 これを回転中のディスクの表面にレーザで刻んだり、読み取ったりすると言うことを想像するだけで、すごいことだと思う。



■試験方法

 やり方は簡単だ:

 ブルーレイ書き込みソフトでひたすらデータを焼いて、消去し、焼いて、消去し・・・

 途中で書き込んだデータ(動画)が再生可能かどうか、抜き取り検査もする。

 持っているソフトはRoxioとNero12があるが、後者のメリットとしては、

 1) 一回の設定で書き込み枚数が100対99
 2) 書き込み後、「ディスクをイジェクトしない」設定が可能


 都合により、BDドライブやパソコンを変えているので、書き込み速度が変化するので、1回あたりの書き込み時間も変わる。



■使用機器:

 ◆BDドライブ

 自宅使用:



 外出先使用:




 ◆パソコン

 自宅使用

 Windows 8.1 Proの


 書き込み速度 1.83x → 所要時間 約47分


 Windows 8 Proの


 書き込み速度 2.3x →所要時間 約36分



 外出先使用

 Windows 8.1 ProのDell Vostro 270s(デスクトップ)
 書き込み速度 2x →所要時間 約42分


 ※単純計算

 休まず1000回繰り返し書き込み作業だけの所要時間でも早くても、
 
 T=36分×1000回=600時間=25日間

の計算になる。


 やめたくなる!!



■使用感

 前から気に入っているこのディスクは、書き込み中は気にならないほど静かで、時には書き込んでいるの?と思うくらい。



■書き込み設定と書き込みの例

Roxio Creator Premier BDの設定
Roxio Creator Premier BDの設定

Roxio Creator Premier BD書き込みの様子
Roxio Creator Premier BD書き込みの様子

Nero12の100枚書き込み設定
Nero12の100枚書き込み設定

Nero12による100枚目書き込み完了
Nero12による100枚目書き込み完了


203回目の書き込みが終わった後、盤面写真を撮ってみたが相変わらずきれいなままだった。



■経過記録

2013年10月15日 開始

2013年10月16日 10サイクル完了

2013年10月22日 100サイクル完了

2013年10月27日 203サイクル完了

2013年10月28日 217サイクル完了

2013年10月29日 230サイクル完了


 光学顕微鏡で観察してみた:
 
230書き換えサイクル後のディスク面の光学顕微鏡観察画像
230書き換えサイクル後のディスク面の光学顕微鏡観察画像

 分解能が足りないため、未使用の左部分(ディスクの外周)と書き込み済みの右部分(ディスクの内側)は色が異なるが(目視でも分かるが、明暗が逆だ)、模様の違いが分からない。


2013年10月30日 250サイクル完了

2013年10月31日 264サイクル完了

2013年11月1日 282サイクル完了

2013年11月2日 309サイクル完了

 しかし、2回も途中で失敗があった。それぞれ100枚コピー設定の14枚目と別の100枚コピー設定の15枚目だった。



 パソコンのソフト、メモリの不安定か、ディスク自体の寿命か、わからない。試験をし続けて様子を見ていく。

2013年11月3日 323サイクル完了 エラーなし

2013年11月4日 346サイクル完了 昨日から連続46サイクルエラーなし

2013年11月5日 379サイクル完了

2013年11月6日 400サイクル完了 記念すべき節目?

 ※ zigsowのグランプリと準グランプリがすでに選出されたとのメッセージが管理人から届いた。当選者にはおめでとう!

 が、自分の楽しい挑戦は続く。


2013年11月7日 421サイクル完了

2013年11月8日 432サイクル完了

2013年11月9日 449サイクル完了

2013年11月10日 464サイクル完了

2013年11月11日 485サイクル完了

2013年11月12日 504サイクル完了

 自宅用ThinkPad X200 (Windows 8)とBRD-U8DMの組み合わせで、493サイクル完了後、100枚コピー設定の7枚目が失敗した。新たに100枚コピーの設定で書き込みを始めたが、1枚目が失敗した。書き込み元データと同じディスク上の全14個のMagic TV録画番組は再生できた。

 ところが、上記の失敗したディスクは、外出先でのデスクトップパソコンVostro 270s(Windows 8.1)とBRP-U6の組み合わせでは、また書き込みができた。ディスクはまだ健在だ。ということは、失敗したパソコンとBDドライブの組み合わせの何かがおかしくなったか?何日も起動しっぱなしのパソコンシステムになにか?ドライブが「疲れた」?


2013年11月13日 517サイクル完了

 自宅用ThinkPad X200 (Windows 8)とBRD-U8DMの組み合わせで、パソコンを再起動した後に、再度書き込みを試みたところ、4枚は成功したが、5枚目はまた失敗した。BDドライブのBRD-U8DMのレーザパワーが弱くなったとか?分からないが、間違いなく何かが可笑しくなった?


2013年11月19日 624サイクル完了
 
 3通りのパソコンとBDドライブの組み合わせのすべてにおいてエラーで書き込みが失敗することがあったし、場合によってはそのまま新規に書き込もうとしてもすぐ失敗することもあったが、基本的に書き込みソフトがドライブ内のディスクを認識できなかったことが原因のようで、まだディスクのほうが使えている。

2014年1月8日 1331サイクル完了

2014年2月16日 2003サイクル完了

段々、次のようなことが明らかになった:

 パソコン、OS、システムドライブ(SSDかHDD)、BDドライブと書き込みソフトの組み合わせを5、6種類試しているが、よくエラーが発生するような組み合わせとそうでない組み合わせが存在する。

 まとめてみると、二つのパターンがある:

■Aパターン

 システムドライブにSSDが使われている組み合わせ。

 当初は数十回まで問題なく連続繰り返し書き込みができたが、次第にエラーが発生し、再試行で成功するサイクルを挟んで、10数回まで繰り返し書き込みした後、連続でエラーが発生するようになり、パソコン毎再起動しても成功しないので、半日程度空くと、また10数回までできるようになる。

 SSDの使用可能領域の回復が影響していると思われる。


■Bパターン

 システムドライブにHDDが使われている組み合わせ。 

 一つしかないが、BDドライブのUSBケーブルの接触不良以外、書き込みエラーが発生しない。

【2014年2月17日 追記】

のとおり、SSDではなく、BDドライブがエラーの原因だと分かった。


【2014年3月13日】
 2400サイクル完了した時点で、Nero DiscSpeedというNeroの無料ソフトでディスクの評価をしてみた:
ベンチマーク結果
ベンチマーク結果

スキャンディスク結果
スキャンディスク結果



2014年3月18日 2480サイクル完了


★2014年4月23日 3000サイクル完了★

 書き込んだ動画コンテンツは抜き打ち再生テストで再生可能であることを確認した。

 また、Nero DiscSpeedによる読み取りテストも問題なし:
Nero DiscSpeedスキャンディスク結果
Nero DiscSpeedスキャンディスク結果



■試験結果(2014年4月23日更新、6か月あまり経過)
 
 ※ 2014年4月23日9時40分頃、第3000回目の書き込みが成功した!!!

書き込みサイクルの進捗グラフ:3000サイクル達成
書き込みサイクルの進捗グラフ:3000サイクル達成



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 毎日のサイクル数の変化はただその日に面倒を見られる時間を反映しているだけ。

 果たして、限界はどこにあるか?



■試験終了

 BDドライブの無駄な消耗だけでなく、毎日面倒を見るために行動が拘束される時間の多さもあるので、限界はまだ見えていないが、3000サイクルの達成を節目に、試験の終了宣言をさせていただく。長らく見守ってくださった方々に深く感謝申し上げる!

 何かいいきっかけがあれば、あるいは「厭戦モード」が消え去れば、再開するかもしれない。 

(^^♪(^^♪(^^♪

コメント (6)

  • Picardさん

    2014/01/09

    レビューご苦労様です。
    BDーREだとx2なので大変ですよね!
    私も、レコーダー間のコンテンツ移動にREを使っていますが、是非限界を見てみたいです。
    頑張って下さい。
  • ZigZagmanさん

    2014/01/09

    Picardさん

     コメントありがとうございます!

     2xなので、1回あたり36分強かかりますし、いつもそばで面倒見るのも無理ですし、どこかで「終了」しようかなと何度も思いました。

     最悪、1万回可能かもしれませんし。

     逆に言えば、これだけ使えるなら、世の中に出回っているBD-REは存分に使わないと本当にもったいないですね。
  • タコシーさん

    2014/02/18

    なんというか.....すごく参考になるレビューです

    実は私もMAGIC-TV GT で録画したものをBD-REにコピーしています
    それを******して、BD-REは再利用しているんです。

    で何回くらいBD-REって持つのかなと思っていました
    現在のところ2000回くらいまでは大丈夫と実証されたのですね?...

    なんというか、ZigZagmanさんに金メダルあげたいです.....
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから