tanuさんのモチモノ一覧 (36)
-
イコライザー
ラックスマン製真空管グラフィックイコライザーキット
ラックスマン製真空管グラフィックイコライザーキット、エレキットTU-8200Rとの相性良く、素晴らしい音となりました。プリアンプは不要となりま...
-
アンプ
AudioCollections 製のWE91型300Bモノラルパワーアンプ
AudioCollections製のWE91型300Bモノラルパワーアンプです。製作者に、多忙にもかかわらずメインテナンスをお願いし、かなり日数要しましたが、先日...
-
スピーカー
同軸2wayならではの定位性
タンノイオートグラフミニを専用スタンドKRYNAStageにセッティング。同軸2wayならではの定位性は女性ジャズボーカルには最適です。他のスピーカ...
-
アンプ
ベルエアアンプ
最近は自作のトーンコントローラ付きプリアンプと、このBELAIRBL-X300がメインシステムになっています。ドライバー管はビンテージの6SN7GTY、整流...
-
新TAC
UESUGI TACを分解
-
アナログアンプA-10sg
アナログアンプA-10sgにヘッドホンアダプター回路内蔵
これまでA-10sgにソニーのコンデンサーヘッドホンを接続してました。スピーカーで聞くときはコンデンサーヘッドホン回路に切り替えツマミが...
-
あんぷ
DSシリーズ特別仕様300Bアンプが届きました
AudioCollectionsに製作依頼していたDSシリーズ特別仕様300Bアンプが届きました。出力管にオールドWE300B(USC-CW-300B[軍用])、ドライバー管にテレフンケ...
-
ウエスタンエレクトニック
WE274B未使用品を入手
WE274B未使用品を入手しました。構造のことはよくわかりませんが使い傷は無く、ゲッターもたっぷりです。現在手持ちのアンプ、どれにも差し...
-
あ
アナログアンプA-10sg用にオーディオセレクター
アナログアンプA-10sg開発者の意図するメカニカル・グランド・コンストラクションを尊重し、ガラス様アクリルケース(ヘッドホンアダプター...
-
リザーブ電源
港北ネットワークのリザーブ電源PS-12VRで色々お試し・・
港北ネットワークのリザーブ電源PS-12VRで色々お試し・・しばらく待機させていたA-10sg、再び活用。ACアダプターとリザーブ電源との比較試聴。...
-
CDデッキ
Bang&Olufsen(デンマーク)社のCDプレーヤー
Bang&Olufsen(デンマーク)社が最初に出したCDプレーヤー。デザインが素晴らしく、今も愛用してます。昨年、メカに不具合があり神戸支社に...
-
hataki
真空管アンプの埃取りハタキ
真空管アンプの埃をどうやってとるか?普段からハタクをかければいいのですが、うっかり真空管を破損しそうで怖い。そんな折、偶然、東急...
-
ソニーコンデンサーヘッドホンECR-500
ソニーコンデンサーヘッドホンECR-500
このヘッドホンはスピーカー端子に接続します。昔、狭いアパートに住んでいてスピーカー鳴らせないので、これを愛用してました。その後、...
-
t8600
「数量限定」という言葉の魔力に弱く・・TU-8600
「数量限定」という言葉の魔力に弱く・・TU-8600何とか完成。音は?というと?素晴らしい!エイジングのためエレハモ300b使用。ドライバー管は余...
-
パワーアンプ
MODEL / 300Bシングルステレオパワーアンプ ホワイトシカモア材パネル
オーダーメイドで知る人ぞ知る某社のHPで「ホワイトシカモアパネルシャーシのシンメトリデザインの300Bシングルステレオアンプ・・ホワイト...
-
アンプ
真空管アンプ冷却用扇風機
真空管は本来、ある程度の高温に耐えられるように設計されています。このアンプに使われている貴重なハーメチックシールオイルコンデンサ...
-
真空管コントロールアンプTAT1
真空管コントロールアンプTAT1をゲット!
これまでプリアンプを比較してきましたが、UESUGI氏設計のTAC6がいい音でした。それで自作のTAC6(コンデンサーにグリーンカクタス使用)をメイ...
-
AXIOM80
意気込み買ってしまった・・幻のスピーカーに
昔、英国のグッドマン社からAXIOM80というスピーカーが発売された。知る人ぞ知る名品。復刻版が出た時、将来作るぞ!と意気込み買ってしまっ...
-
TU-870R
「生産終了」という言葉に弱いのは私だけでしょうか・・TU-870R
「生産終了」という言葉に弱いのは私だけでしょうか・・・「6BM8真空管ステレオパワーアンプTU-870R」は2012年1月に生産終了されましたが今なお...
-
300
以前にAuidio Collectionsにプリアンプ製作依頼し素晴らしい出来映えだったので
以前にAuidioCollectionsにプリアンプ製作依頼し素晴らしい出来映えだったので、その後、メインアンプも依頼した。プリアンプはアース母線は太い...