ちゃなさんのモチモノ一覧 (156)
-
上級編受講完了証 ビギナーでも始められる天体写真
天体撮影とコンデジの関係! 撮像素子冷却の謎
2011年12月の皆既月食、2012年5月の金環日食楽しみになってきました。 天体写真では高感度を必要とするためノイズ低減を目指し撮像素子を冷却す...
-
Pentium3 Processor
良いCPUです。現役で使っています
他メーカーと不毛なクロック周波数競争勃発で短命に終わったアーキテクチャ。とても良いCPUだと思います。これからと言うときに別なアーキテ�...
-
WIKIPEDIA
きっと支えている、利用しているみんなの持ち物
内容の編集を協力しておりますが、最近少々疲れてきた。つい集中して作業してしまう性でしょう。ゆっくり少しずつやっていきます。 皆様�...
-
Dual-Core Intel® Xeon® Processor 5160
Precision690で使用中
数世代古くなりました。最近のハイエンドPCはもちろん遙か向こうですが、通常の量販価格帯パソコンに性能で引けを取る事は未だありません。た...
-
中級編受講完了証 ビギナーでも始められる天体写真
所有しているα300は高感度時ノイズが多いので無理かと思っていました。しかし興味が出てきました!
とてもわかりやすく解説されていて楽しかったです。是非実行に移したい。赤道儀に興味が出てきました。存在は知っていたのですが原理は単�...
-
EPSON カラリオ PM-3700C
楽譜や回路図の印刷に
楽譜や回路図を印刷するにはA4では狭い。A3のびだと便利です。これは妹の所有物だったのですが、妹は転居したため動態保存をするという約束の�...
-
Canon PIXUS MP800
現在の主力プリンター
今日は2011/11/19。今現在主力プリンターです。父の所有物だったのですが、プリントヘッド異常で動作しなくなり、新しいのを買うというのでい�...
-
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium (SB-XFT)
値段なりです。コントロールソフトは不安定です。
BDドライブを手に入れたときに映画コンテンツのためとりあえずと購入しました。特性を測定してみるとカタログスペックはさばを読みすぎです...
-
skype
これなしでどうしたら良いか想像も付きません
便利です。もう言わずと知れたリアルタイムコミュニケーションツールですが機能が追加されてきて本当に便利になりました。海外在住の友人�...
-
ThinkPad R31
一頃は大活躍してくれました。キーボードの文字はもうすり切れています。
ThinkPadはメンテナンスマニュアル等詳しい物が公開されており、BIOSや付属ソフトの更新もメーカー品としては長くやってくれます。 ノートパ�...
-
BUFFALO BD-R/RE対応 SATA用 内蔵ブルーレイドライブ BR-H816FBS-BK
訳あり品ワゴンセールでGET。でもあんまり感心できない製品です。
BDを読み書きできたらどんなにステキだろうと思ってつい衝動買い。当時としては結構安価だった。何故訳ありで、何故保証書にはんこを押して...
-
PC-80S31
インテリジェントFDDシステム。いや、こんなの登録してすいません。たまたま棚の上にあったのが目に入った。
棚の上にある。たまたま目に入ったので書いてみようかなと。欲しい人が居ればお譲りするのに躊躇いはありません。誰かカンパをかねていかが�...
-
OpenOffice.org
結構使えますよ!
各機能のバランスがいまいちとか、細かい使い勝手もいまいちで・・・ 申し訳ございません。オープンソースは俺たちががんばらなければい�...
-
ATOK 2011 for Windows [ベーシック] AAA優待版
これなしで生きていられるはずは無い。もしパソコンで日本語を書く事が比較的多いならば。
プレミアムに付属してきた物や別売の辞書はATOKをバージョンアップしてもそのまま使えます。ですから最新の技術成果を受け取るために必要な�...
-
読んde!!ココ Ver.13 アップグレード版
知人の絶版本を文字起こし
印刷された書籍からスキャナーで読み込み認識させるならかなりな性能です。ただし、使いこなしには色々とノウハウが必要です。認識すべき�...
-
PIX-DT090-PE0
安定して動作しています
付属ソフトの使い勝手はひどいものですが、動作は安定しています。安売りで購入したので満足度は高かった。