コメント (4)
他1件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
新着レビュー
-
サンワサプライ PoEインジェクター IEEE802.3af/at ギガビット対応 AUTO-MDIX機能搭載 LAN-GIHINJ2
そのうち導入は必要と考えてた
(↑)法人向けのアクセスポイントを稼働させるために導入しましたやっぱりPoEインジェクタ経由でLANケーブル1本でアクセスポイント稼働でき�...
-
エレコム 法人向け 無線アクセスポイント Wi-Fi6 11ax 5GHz/1201Mbps + 2.4GHz/574Mbps 同時通信対応 Webスマート 小型筐体 ホワイト WAB-S1775
設置環境が過酷な場所むけ
WiFi7ではありませんがWiFi6でも十分な判断そして設置場所が室内であっても、比較的高温になりがちな場所へのWiFi設置が必要となりました手持ちの...
-
シーバイエス 吸水ワイパー【5枚入り】 青 315×257(mm
クルマの洗車拭き上げに最適・メッキ製品もピカピカ
この季節の悩みの種は、クルマを洗車してもすぐに黄砂や土埃でクルマが汚れてしまいます。水洗いだけでもしたいのですが、結構、洗車後の拭�...
yookano794さん
2015/08/23
> 一切思わせぬ素晴らしさ。
先日、エテルナさんからサルベージしてきたターリヒ/チェコ・フィルの真昼の魔女とオセロを聴きながら、同じことを思いました。
ネットでCD鑑賞の「感想」を読むと、判で押したように「モノラルで音が悪い」、「古くて音が悪い」と出てくるのですが、そういう人達に聞かせてあげたい…と思います。
演奏に対するコメントで無くて、ごめんなさい。m(__)m
げるねおさん
2015/08/23
>真昼の魔女とオセロ
うお、ドヴォルザークでもその作品は聴いたことがありませんね。さっすが・・・!
yookano794さん
2015/08/23
で、ドヴォルザークの交響詩は、ちょっとずつでも聞いてみようと。
ストーリー性が高くてメロディも美しいし、名曲揃いだと思います。
10インチ片面と時間も短いし、今ほとんど忘れ去られているのかが不思議です。
ベルリンフィル・デジタルコンサートのアーカイブでも、サイモン・ラトルが2012.2.16に「黄金の紡ぎ車」を演った程度なんですが、なんか勿体ないですね。というか、さすがラトルだ。ww
げるねおさん
2015/08/23
稀代のメロディストと呼ばれるだけあり、素敵な作品がまだまだありそうですね。