レビューメディア「ジグソー」

編集環境が化石の人の延命用に

会社では最新を追いかけるあまり、リプレースやらなにやらと忙しいことこの上ないですが、

いざ個人でとなると、Adobeのサブスク税を支払い続けるのがイヤで、

かと言ってEDIUSは当の彼方に忘れ去られ、Avidはクセの強さと俺さま仕様にイライラし、

DaVinci Resolveには費用対効果でマシンが追い付かないのでただ諦め、

未だに編集環境がFCP7なんて化石の人もいるんですが、その増設兼延命用にメモリを購入。

 

既にネットにも繋げない状態なので、iMac2011 Mid の中で、ずっと Lion 飼ってます。

8GB 4枚を購入して、上限16GBとか言われていましたが、問題無く32GBで認識。

新しいが正義だと思うなよとメーカーにはクギを刺したいが、

あと何年維持できるか、実はもう正直しんどい。

 

更新: 2024/06/26
ガチレトロ指数

今でも十分使えます、但し頑張れば…

2011年ってもう13年も前なんですね。

そんなマシンに対応してるメモリがまだ現存、且つ販売してるってのは嬉しいですね。

  • 購入金額

    2,790円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

2人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから