『人が通った時だけ自動で照明を点灯させる事って出来ないの???』と街の電気屋さんに相談したところ
「出来ます」
と言う事だったのでその設置工事を依頼しました。
なお、この商品の取り付けは
電気工事士(第1種or第2種)の有資格者以外は『NG』です。
WTK1811K(=かってにスイッチ)の設置場所
WTK1811WKの特徴ですが””LED照明専用””です。
もし、『LEDではない蛍光灯』『白熱灯』で使うならWTK1411WKを選びましょう。
””階段にかってにスイッチをつけたい!!””場合はこのページをご覧下さい。そして街の電気屋さん等に現場を見て貰って、「施工できるか否かも含めて」相談してください(→リンク付いてます!)。
話を戻しまして・・・
我が家ではWTK1811WKを下の画像通り、廊下の2箇所(両方とも親機)に設置してもらいました。
ちなみに、親機と子機の違いは「手動スイッチ及び明るさセンサーツマミ及び動作保持時間ツマミの有無」です。
先ずは、職場から帰ってきてドアを開けると”人感センサー(FreePa)付きシーリングライト”が点きます。
靴を脱いで、廊下を通ると『かってにスイッチが反応して廊下照明(オレンジ○部分)が点く』ようにしてあります。
次に、”ご飯を食べ終わって洗い物が済んでちょっとお手洗いに”とか”宅配便が来たから受け取りに”という時用のスイッチです。
キッチンで夜メシ食べて洗い物して、キッチンから出ると廊下の照明が『パッ』と点くようにするためのスイッチです。
「かってにスイッチ」はすごく便利なので本当にお薦めです。
-
購入金額
0円
-
購入日
2023年頃
-
購入場所
街の電気屋さん
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。