滑れるスキー場
対象スキー場一覧 滑った日
- カムイスキーリンクス(業務提携)
- 名寄ピヤシリスキー場(業務提携)
- 神立スノーリゾート
- 黒姫高原スノーパーク 01/29
- Mt.KOSHA X-JAM高井富士 01/30
- Mt.KOSHA よませ温泉スキー場 01/30
- 立山山麓スキー場(業務提携) 02/13
- 高鷲スノーパーク 03/24
- ダイナランド 03/26,03/27
- 鷲ヶ岳スキー場 03/25
- ホワイトピアたかす(業務提携) 03/25
- ひるがの高原スキー場 03/24
- 国境高原スノーパーク(業務提携)
- 箱館山スキー場
- ちくさ高原スキー場
- おじろスキー場
- 氷ノ山国際スキー場
- 神鍋高原万場スキー場
- 峰山高原リゾート
- ホワイトピークスノーリゾート猫山(業務提携)
- ユートピアサイオト
Mt.KOSHA X-JAM高井富士とMt.KOSHA よませ温泉スキー場,高鷲スノーパークとダイナランド,
鷲ヶ岳スキー場とホワイトピアたかすは、それぞれ共通リフト券です。
コスパが良いがゲレンデの場所に偏りがある
対象のスキー場は何時でも何回でも営業期間内なら滑れるだけでなく、東海北陸自動車道沿いのスキー場は駐車場が有料で、この金額がバカにならないが全て無料で利用できる。
でも残念なことに長野県南部のスキー場が対象になっていない。特に白馬村や御岳周辺が無いのが残念です。
他にもメリットが沢山あります。
- 入浴料金の割引
- 提携宿泊料金10%割引
- グリーンシーズン得点(ゴルフ等の利用料金割引等)
- ヨリミチ割引(地元提携割引等)
残念ながら白馬村からも遠いゲレンデが多く、元が取れるかな?
残念ながら元が取れませんでしたが良いゲレンデを見つけた
ゲレンデが日本全国に薄く散らばっている感じで、必然的に同じゲレンデに行かざるを得ない人が多いと思います。しかも、ゲレンデが多い長野県中部と南部が少ない印象です。
シーズン券を買うことにしていた当時は働く予定ではなかったので10か所回ったものの3か所が共通リフト券なので実質的には7か所となり現金に換算すると35000円程度となり元が取れませんでした。
本来、週休3日で応募したのに週休2日だったのも痛いです。やはり、働きながら元を取るのは難しいでしょう。
しかし、良いゲレンデを見つけました。それは、Mt.KOSHA よませ温泉スキー場です。どこが良いかというと富士山のようなコニーデ火山の裾野にほぼ一直線のコースが3本もあり、特に真ん中のコースは幅も広く見通しも良く大回り高速ロングクルージングが快適に楽しめました。また、隣のMt.KOSHA X-JAM高井富士は全く違ったコースレイアウトで、しかも簡単バックカントリーも楽しめました。
今シーズンのスマホアプリ yukiyama の記録結果です。総合距離はスキー滑走だけでなくリフト及び歩きの移動距離も含まれます。また、勤務先のゲレンデは無料で滑れます。
スマホアプリ:yukiyamaの記録
実際には、2回記録に失敗していますしゲレンデ通勤による移動も記録していませんので総合距離は1000Kmを超えているかもしれません。まだ、1回ぐらいはゲレンデに行くかもしれません。
-
購入金額
56,780円
-
購入日
2021年09月07日
-
購入場所
高鷲スノーパーク マックアースジャパン 事務局
ホーリーさん
2022/01/30
よませ温泉スキー場は、予想以上に良いゲレンデでした。たまたまゲレンデに30センチ程度のパウダーが積もっていただけでなく高速バーンが長く高速クルージングが楽しめました。
また、高井富士に回ると未圧雪のゲレンデにトレースのない斜面が残っていてパウダーを食い散らかしてしまいました。( ^)o(^ )
こんなに良いゲレンデがあるなんて、よませ温泉スキー場には、また行きたいと思いました。
Mt.KOSHAも富士山に似てかっこいい山でした。
ホーリーさん
2022/02/13
そこそこに混雑はありましたが、十分滑れました。ゲレンデは硬いバーンでスピードが出るゲレンデどなっていたが中部山岳エリアはどこも似たようなものだろう。