レビューメディア「ジグソー」

一日の参詣で千日分のご利益 観音信仰における最大の功徳日

音羽山清水寺の千日詣り 清水の舞台から飛び降りる気持ちで、、で有名なお寺

 

清水寺

 

毎年8月9日から16日の間に開催されております

 

期間中は本堂内々陣の特別拝観もおこなわれます

 

 

今年は長男夫婦がお参りにでかけました

 

その時に 御札をちょうだいしております

更新: 2020/08/19
由来

千日詣り

千日詣りは、一日の参詣が千日分の功徳に相当するとされています。

 

この風習は観音信仰の広まりとともに誕生し、

古くから観音さまの功徳日として広く人気を集めました。

 

大慈大悲の心であらゆる願いや悩みに耳を傾け、

その苦厄を取り除こうとされる観音さまの慈愛を感じることができる一日です。

 

 

因みに有名な清水の舞台を支える柱ですが 直径約80センチ 高さ12メートル前後

その数 168本

痛みやすい土台の部分は、切り取った後、釘は使わずに根継ぎを行うのだとか。

柱は樹齢300年を越える欅(けやき)

今の柱が寿命を迎えた時 それに見合う欅が入手できるとは思えません

そこで清水寺さんは、京都は北山の一部をまるごと買い上げて、そのための木を育てています

現在の柱は 約400年前のもの  欅の柱の寿命は800年前後

西暦2420年前後まで 北山で 良い欅を育てつつ 来る日に備えているのだとか

 

そう思うと拝観料に納得も行きますわな〜

 

 

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2020年08月14日

  • 購入場所

    音羽山清水寺

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • フェレンギさん

    2020/08/20

    延暦寺のお坊さんが 金閣寺 清水寺は別格ですわ〜 言うてはりました
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから