長男はお風呂にいろいろな玩具やバケツ・じょうろを持ち込んで、毎日キャッキャ良いながら楽しんでいます。
昨年、おじさんが遊びに来たときに本品を頂き、しばらくは毎日これで遊んでいました。
湯船に垂らしたホースからお湯が吸い上げられ、最上部のバイキン城からあふれ出し、スロープを下って、お風呂に戻ります。
付属する浮き輪にキャラクターが乗ったデザインのフロート(アンパンマン、メロンパンナ、バイキンマン、ドキンちゃんの計4個)をスロープに置くと、勢いよく急流下りをしてお風呂にダイブします。
途中、水車が合ったり、扉があったりして、カラーリングも相まって、楽しさを演出してくれます。
不満としては、ホースが短いという点です。
ホースが短いため、お風呂のお湯をそれなりに高い位置まで溜める必要があります。
この問題はメーカも気にすると思っていましたが、あえて短くする必要があったようです。
お湯を引き上げる仕組みが洗濯機のそれのようなポンプによる吸い上げではなく、モータ回転(スクリュー)により引き上げる仕組みでした。
ホースの先端にモータが組み込まれており、その中のスクリューでお湯を上部に送り込む形になるため、ホースが長いとお湯の重さで持ち上がらなくなります。
実際にお風呂の水位をホース先端ギリギリにすると、上部まで持ち上がらない現象がありました。
吸い上げをポンプにすればホースの問題も解消できるでしょうが、コストや故障を考えると、現在の方式がベストという結論になったのではないでしょうか?
私も小さい頃からお風呂で遊ぶことが好きでした。遊ぶだけではなく学ぶことも多数ありました。
浮力、表面張力、圧力、温度の遷移、光の屈折、波の干渉・回折等々、理科好きの子供だった私には小さな実験場でした。
理科は体験することで身近に感じ理解が深まる教科と聞きますので、長男もお風呂でちょっとした体験してもらえると嬉しいです。
-
購入金額
0円
-
購入日
2011年09月頃
-
購入場所
りっちさん
2012/03/07
お風呂たのしそー
自分の昔は、牛乳パックで水車作ってもらっていたよーな
Ww
蒼-aoi-さん
2012/03/07
私も小さい頃は手作りの物だったり、空き容器などをお風呂に持ち込んでいました。
お風呂が長過ぎるとか温くなるとか叱られた記憶がありますf^_^;)