この度は、レビューアーに選出頂まして、ジグソー運営事務局様、日本ギガバイト株式会社様、CFD販売株式会社様、並び関係各社様ありがとうございました。
外見、付属品
MMORPG「リネージュⅡ~クロニクルス~」推奨グラフィックボードですので、外箱の片面は、リネージュⅡのイメージが、描かれています。
又、オンラインRPG「リネージュⅡ~クロニクルス~」が15日間(または最大36時間)無料で遊べるプレイチケットが同梱されていました。
反対の面には、特長等が描かれていました。
側面には、正規代理店CFD販売株式会社さんの製品保障シールが貼ってありますので、
万が一の故障等でも、安心出来ます。
同梱品
Users Manual
Driver CD
オンラインRPG「リネージュⅡ~クロニクルス~」が15日間(または最大36時間)無料で遊べるプレイチケット
DVI-I D-Sub変換コネクタ
miniHDMI HDMI変換コネクタ
PCIE 6PIN 電源変換コネクタ2本
本体外見
大型のデュアルFANが搭載されていて、2スロット占有タイプですが、
見た目そんなに、大きく感じませんでした。
PCI-E電源が6pinx2ですので、OCバージョンの割には消費電力も少なそうですね。
オリジナルクーラー「WINDFORCE™ 2X」が採用されていて、PWM制御されたデュアルFANと共に大型の純銅ヒートパイプでGPUを冷却しています。
詳細は、こちら参照お願いします。GV-N560OC-1GI/L2GeForce GTX 560Ti / 1GB / GDDR5
Ultra Durable VGAが採用されていて、省電力・低発熱を実現し、安定性・長寿命を実現しているようです。
これから、GA-Z77X-UD3Hと共にレビューしていきたいと思います。
取り付け状況
カード長が、OCモデルの割には標準タイプと変わらないです。
ただ、PCI-E電源コネクタが横に付いていますので、奥行きの無いケースだと、取り付け時
HDDの配線等に干渉するかもしれません。
【1】WindForceの冷却性能、騒音、デザインについて
公式サイトから引用させて頂きました。
GIGABYTE独自Ultra Durable VGA採用
GIGABYTE独自のUltra Durable VGAを採用しています。
・2オンスの銅箔層採用
・信頼のSamsung/Hynixメモリー搭載
・日本製耐久性固体コンデンサ使用
・フェライトコアチョーク採用
・低電圧RDS(on)MOSFET設計
によって省電力・低発熱を実現し、安定性・長寿命を実現されているようです。
オリジナルクーラー「WINDFORCE™ 2X」採用
PWM制御された大型のデュアルFANが空気の流れをコントロールし、大型の純銅ヒートパイプで効率よくGPUを冷却します。
リファレンスFANと比較し、約14%冷却性能を向上させているようです。
デザイン的には、PCI-E電源コネクタが横に付いていますので、奥行きの無いケースだと、取り付け時HDDの配線等に干渉するかもしれませんので、上に付いていた方が良かったかな。又大型のデュアルFANが付いているにもかかわらず、全体の厚さが無いようですので、これは良かったです。
騒音に関しては、私の場合ケースファンと、ラジェーターの冷却ファンが五月蝿いので、よくわかりませんでした。
冷却性能に関しては、ベンチ回しても、この位なら良いほうだと思います。又、ケース内排気のグラボが多い中、此方のグラボは、ファンを傾向けて搭載しているようですので、空気の流れが後方になりケース内に排気が出ないようになっているところが良いです。
ベンチ廻した時の、ファン回転数と、温度です。
【2】オーバークロックによるパフォーマンスについて
ここでは、ベンチ中心でレビューしていきたいと思います。
まずは、GIGA BYTEのダウンロードサイトから、Easy Boostダウンロードし、インストールしました。
電圧は変更できませんが、GPUの保護の観点から、良いのではないでしょう。
デフォルト設定
比較の為こちらの設定は、すべて同設定にします。
CPU i5 2500K @3.7GHz
マザー GA-Z77X-UD3H Lucid Virtu MVP OFF
メモリ G.Skill F3-17600CL7D-4GBXHD (DDR3-2200 CL7 2GB×2)DDR3-1333設定
使用ベンチソフト
3DMark 11
CINEBENCH R11.5
モニタソフト
CPU-Z
CPUID-H/M
デフォルト設定での各種ベンチ結果
3DMark 11
CINEBENCH R11.5
この時の、システム消費電力は、240W ~260Wでした。
比較の為、ほぼ同じ動作周波数のCPU使っている別々のPCですが、MSI GeForce GTX 560Twin Frozr II 、GIGABYTE GV-N580SO-15Iのベンチ結果
掲載します。
GTX560
3DMark 11
CINEBENCH R11.5
GTX580
3DMark 11
CINEBENCH R11.5
やはり、GTX580 > GTX560Ti > GTX560とゆう順当な結果になりました。
ここで、マザー GA-Z77X-UD3H Lucid Virtu MVP ONし、CPUもOCした時の結果です。
3DMark 11
Lucid Virtu MVP凄いですね。
GIGABYTE GV-N580SO-15Iのスコアと同じ位数字が出ています。
GV-N560OC-1GI/L2のOCした時の結果です。グラボ以外デフォルト設定です。
3DMark11
CINEBENCH R11.5
やはり、OCすることによりスコアがアップしました。この時のシステム消費電力は260W ~280Wでした。
温度、回転数も若干上昇していますが、まだまだいけそうです、時間が出来ましたら
もう少し、上の設定で廻してみたいです。
本当に、凄いOC性能ですね。
【3】まとめ
最後になりましたが、『ファンタシースターオンライン2』の動作検証ベンチ?廻してみました。
とりあえず、問題なさそうですね。
GV-N560OC-1GI/L2使わせていただきましたが、冷却性能orOC性能or静穏性に驚かされました。
「凄い」の一言に尽きます、上位のグラボに肉薄する性能でした。
又、今回マザーボード GA-Z77X-UD3Hも同時に使わせていただきましたが、こちらのLucid Virtu MVPも凄いでした、GIGABYTE GV-N580SO-15Iのスコア(デフォルト設定時)より良い数字が出ています。
一つ残念でしたが、グラボOCツール GIGABYTE OC GURUが使え無かった事です。
bibirikotetuさん
2012/04/09
OC耐性も含めて知れば知るほど良いVGAですよね~
chi-zuさん
2012/04/09
Virtu MVPの効きが凄いようですね。
うちのZ77マザーも早く動かさないと。
ヒロ妨さん
2012/04/09
本当に良いVGAでした。
ヒロ妨さん
2012/04/09
早く、動かせるといいですね。
ネイエフさん
2012/04/10
やはり速いですね~
静かに冷やしてくれるようですし、魅力はたくさんですね
ナンチャンさん
2012/04/10
鼻水でショートさせないように、気を付けてください(^^)
ヒロ妨さん
2012/04/10
コストパフォーマンスに優れている、グラボでした。
しかし、私の場合ケースファンと、ラジェーターのファンの五月蝿いのを、
何とか、しないと、いけないみたいです。(笑)
ヒロ妨さん
2012/04/10
それが、一番心配でした。(^_^;)
kenさん
2012/04/24
Virtu MVPがONになった時に、上位の580を上回るのは、
凄いですね。
検証結果、参考になりました。